-
ツール紹介
挟んでも紙を傷めず目的のページをパッと開けるミドリ「インデックスマグネットマーカー」
本や手帳の素早く開きたいページには、クリップや付せんを付けておくことは多いですよね。 でも、紙にクリップを挟むとうっすらと凹凸ができますし、付せんを挟んでおくと、本や手帳から飛び出した部分が次第にこすれてビロビロになって […] -
ツール紹介
紙なのに指でまっすぐ切れるハイタイドの切れるふせん「スムースカットメモ」
ほんの少しツルツル、でもすべすべ、ときどきフニフニ。そんな不思議な触感のふせんが、ハイタイドの「切れるふせん」シリーズです。このふせんシリーズの紙は、石とポリプロピレンからできているそうで、指定されている方向なら、はさみ […] -
ツール紹介
FeedlyもPocketもまとめて読めるMacアプリ「ReadKit」
好きなブログやWebメディアの記事を読むのが、毎日の楽しみです。朝起きて、まずやることは、iPhoneでTwitterとRSSリーダーをチェックすることと言っても過言ではありません。「情報収集」というほど大げさなものでは […] -
ツール紹介
思わずなでたくなっちゃう!パインブック「ファイバー・ペーパークリップ・ピッコロ」
写真を見ていただければ、私の言いたいことは一目瞭然ですよね。とってもキュートなんです。株式会社パインブックから発売されているペーパークリップ「ピッコロ」シリーズが。 うさぎを和紙の上に並べてみました。4種類の柄が4個ずつ […] -
ツール紹介
薄くなが〜い蛇腹のマンスリーカレンダー ARTEMIS「ジャバラマンスリー」
今、紙の手帳はyPadを使っているのですが、ご存じのとおり、yPadには日付が入っていません。なので、自分で日付を書くのですが、その際、先頭ページにあるカレンダーを参照しながら日付を書き込むのは、とても大変だったのです。 […] -
ツール紹介
「万年筆で書いてみたい」を気軽に実現できる1050円の万年筆 PILOT「カクノ」
発売直前にLoftで見かけて、とても気になったのですが、時間がなくて買わなかった万年筆を、どうしても気になったので、やっぱり買ってしまいました。1050円というお手頃価格の万年筆、PILOTの「kakuno カクノ」です […] -
ツール紹介
スクラップブッキングにも!少しだけ大人向け「アトリエデコラッシュ」
プラス株式会社の「デコラッシュ」シリーズが大好きで、以前にも紹介しました(手帳を簡単にかわいくデコるテープ「Deco Rush」)が、新しいデザインのデコラッシュが次々に発売されるので、増えに増えて、今では8本も持ってい […] -
ツール紹介
メモやポスターを貼るのに便利なカンミ堂「メモピット」
パソコンのモニターの枠の部分や冷蔵庫の扉に、いつも貼っておいて、メモやチラシを一時的に貼っておくのに重宝しているのが、カンミ堂の「メモピット」です。以前に、同じくカンミ堂の「どこでもマグネット」を紹介しましたが、  […] -
ツール紹介
紙にもくっきり書けて便利な uni「プロッキー(PROCKEY)」
上から文字が書けると謳われていないマスキングテープの上に、文字を書きたくて辿り着いたのが、uni(三菱鉛筆)の「プロッキー(PROCKEY)」です。水性顔料を使ったマーカーで、紙、ガラス、プラスチック、金属などに書くこと […] -
ツール紹介
書き心地がなめらかで気持ちいい ミドリカンパニー「MDノート」
いろいろなノートに目移りして、書き散らかしているのですが、以前に使っていて、最近またよく使っているのが、ミドリカンパニーの「MDノート」シリーズです。MDノートに戻ってきた理由は、たまたま、昔書いたページを見直していたと […] -
ツール紹介
見たままを撮れるのがうれしい FUJIFILM XF1
4年ぶりくらいでしょうか。コンパクトデジタルカメラを買い換えました。とはいえ、今回購入したFUJIFILMの「XF1」も、発売されたのは2012年11月と約1年前の製品ですから、カメラに詳しい方なら「今ごろ!?」と思うの […] -
ツール紹介
細くて手帳に使いやすいマスキングテープ「mt slim 3mm」
手帳で一定期間の予定を示すために、マスキングテープをよく使っていますが、細いと言われるマスキングテープでも 6mm の太さがあり、テープの横に文字を書くスペースがなくなってしまうという状態でした。上に文字が書けるマークス […] -
ツール紹介
細かい改良が施されて使い勝手がUP「yPad4」
今年も、新しいyPadが発売されました!細かい点がいろいろと改良された「yPad4」です。 yPad4posted with ヨメレバ寄藤文平 朝日新聞出版 2013-09-20 Amazon楽天ブックス 12時間だった […] -
ツール紹介
まるで花のような香りのする付箋 カミオジャパン「花びら付箋」
仕事に使う実用的なものから、手帳に貼るかわいい写真付きのものまで、ついつい集めてしまうのが付箋。先日、Amazonでスクラップブッキングに使えるツールを探しているときに、偶然見つけたのが、この花のような付箋「花びら付箋」 […] -
ツール紹介
文字の凹凸の雰囲気がかわいくて手放せないDYMO(ダイモ)
ラベル関連の道具として、いままでに2度、テプラをご紹介しました。 » こはる用マステも使える小さくてかわいい「テプラ Lite」 » りぼん印刷やmtラベルも使用できるガーリーな「テプラ」 […] -
ツール紹介
音楽を聞く楽しみをちょっと増やしてくれる「Soundtracking」
音楽は、私の毎日の生活に欠かせない存在です。朝は、「Sleep Time」というiPhoneアプリにセットしたお気に入りの音楽で目覚めますし、仕事中や移動中にも、何かしら音楽を聞いています。 iMacで作業をしているとき […] -
ツール紹介
REGZAで録画した番組をBlu-rayに保存できるBlu-rayプレーヤー/ライターDBP-R500
ようやく、我が家でBlu-rayが見られるようになりました。見られるようになっただけではなくて、東芝の液晶テレビREGZA(RE1/22インチを使用中)で、外付けのハードディスクに録画していた番組を、Blu-rayディス […] -
ツール紹介
Kindleでの本の読み方を紙の本に合わせる
読みたい本に、紙版とKindle版があった場合、よほどの理由がない限り、買ってすぐ読み始めることができ、かつ場所を取らないKindle版を買うことが、本当に多くなりました。だいたい、「この本が読みたい」と思った時は「今! […] -
ツール紹介
TimeTagで作業時間の計測が習慣化
「この仕事なら、これくらいの時間で終わるな」 と、ある程度の作業時間を見積もることはできるのですが、ここ数カ月気になっていたのは、ものすごく長時間仕事をした気分なのに、実質の作業時間はそれほどでもなかった、ということが続 […] -
ツール紹介
左右同じレイアウトで使い分けできる手帳 アーティミス「ツインダイアリー」
スケジュール管理とタスク管理のために、使っているツールが3種類あります。 Google Calendar:予定の管理 OmniFocus:プロジェクトとタスクの管理 手帳:1日単位での予定とタスクの管理、メモ、日記 Go […] -
ツール紹介
Dueを活用して「仕事に取りかからざるを得なくなる仕組み」を作る
どんなに気の進まない仕事でも、いったん取りかかりさえすれば、その後は不思議と必要なやる気もわいてきて、止まらずに進められるようになるものです。これは「笑えば楽しくなる」のに似ています。 問題は、この最初の「敷居」をどう乗 […] -
ツール紹介
微妙さがちょうどいいKindle Fire
最近、よく使うデバイスの1つが、Kindle Fireです。 「カラー版コミックを快適に読みたい」と思って購入しました。 すでに持っているデバイスとの兼ね合い、用途、金額を検討した結果、HD版ではなく、単なるKindle […] -
ツール紹介
手ごろで手軽なBluetoothスピーカー ロジクール「ミニブームボックス」
iPadやiPhoneでhuluを見たり、映画を見たりすることが多いのですが、iPadやiPhoneのスピーカーよりも、もう少しだけ良い音で楽しみたいな、と思っていました。 Bluetoothのポータブルスピーカーとして […] -
ツール紹介
発色の良いピンクがうれしいコンパクトな色鉛筆セット ペンコ「グラフィティメイト」
色鉛筆で描いた時の柔らかい線が好きで、手帳を彩るのに使ったり、マインドマップを描くのに使ったりすることがあります。 ただ、外出先でたくさんの色を使うために、色鉛筆のセットを持ち歩くのは大変です。 そこで、1本のホルダーに […] -
ツール紹介
ファッションと実用を兼ね備えたNikon「ACULON T51 8×24」
一年ほど前に、Nikonの双眼鏡「遊」について書きました。 » シゴタノ! 軽くてお洒落な日常使いのオペラグラスNIKON「遊」 これまでは、倍率が4倍の遊でも十分足りていたのですが、広いホールの後方からでも見 […] -
ツール紹介
スムーズなキャスターで出し入れが楽々 LIHIT LAB「机下台(スライド式)A-7370」
以前、LIHIT LABの机上台および机下台をご紹介しました。 » 机の使えるスペースを増やしてくれるリヒトラブ机上台・机下台 このシリーズで、もう1種類使っているものがあったことを、最近思い出しました。 机上 […] -
ツール紹介
外出先でもうがいしやすい マーナ「たためる携帯コップ W483」
外出先で、食事の後に口をゆすいだり、歯を磨いたり、うがいをしたりする際、手で水をすくっている人は少なくありません。 トイレでよく見かける光景です。 私も、やむを得ず手をコップ代わりにする時はありますが、あごまで濡れてしま […] -
ツール紹介
あると便利なお役立ちワイヤーNITEIZE(ナイトアイズ)「GEAR TIE(ギアータイ)」
入院を控えて、前回の入院で不便を感じた点を解消すべく、ホームセンターの旅行グッズコーナーを見ていたときに見つけたこちらのワイヤー。 長さが、3インチ、6インチ、12インチ、18インチ、24インチ、32インチの6種類ありま […] -
ツール紹介
紙ごみとして出せるキュートなクリップ「デザインフィル(ミドリ)P-51 clips」
ペーパーレス化をめざしつつも、普段の仕事で使う資料は、印刷した方が見やすくて参照しやすいので、なかなか紙が減らない毎日です。 そのような紙類をまとめるクリップは、いくつかの種類を使い分けています。 6枚までなら、ハリを使 […] -
ツール紹介
テンプレートを使って文字や記号をきれいに書く
私は、自分の書く字が、あまり好きではありません。 そのわりに、手書きで書く手帳や手紙などが大好きなので、困ったものです。 速く書くほど字が汚くなるのはしかたのないことですが、丁寧に書こうと思ってゆっくり書くほど綺麗な字が […] -
ツール紹介
重低音が気持ちいいオーディオテクニカBluetoothステレオヘッドセット「ATH-CKS55BT」
オーディオについて語れるほどの深い知識はないのですが、イヤホンからは好みの音が出て欲しいことは確かです。 iPhone 5 で音楽を聞くのに、ベースやドラムなどの低音が響いてくれるイヤホンが好きで、ここ2年ほどはオーディ […] -
ツール紹介
自分で文字を組み合わせて作れるスタンプ「シャイニープリンティングキット」
名前やメールアドレス、よく使うフレーズなどを、自分で組み合わせてスタンプにできる、素敵なキットがShiny(シャイニー)の「Printing Kit(プリンティングキット)」です。 友人が、このキットを使って作った名刺を […] -
ツール紹介
ノリをつけにくい物でも簡単にシールにできる「XYRON シールメーカー」
手帳やカードには、シールを貼って飾りたくなるのですが、市販のシールだけではなく、気に入った切り抜きやリボンなどをシールにして貼りたいと思うことがよくあります。 そこで、ZYRON(ザイロン)のシールメーカーの出番です。 […] -
ツール紹介
がっつり書いても消せる安心感「フリクションカラーズ SFC-120M-12C」
パイロットの「フリクション」シリーズは、「消せるインク」を使っており、「フリクションボール」「フリクションライト」「フリクションポイント」などの多彩なシリーズがあります。 愛用している方も多いと思いますが、私も普段から、 […] -
ツール紹介
穴をあけたくない場所にポスターを貼れるカンミ堂「どこでもマグネット」
壁に穴を開けたくない(あるいは開けられない)し、ポスターにも穴を空けたくない、でも壁に貼りたいというとき、どうしますか? 両面テープやひっつき虫を試したこともありますが、時間が経過するとはがすのが大変になり、紙側を傷めて […] -
ツール紹介
しおりやふせんの代わりに。何度でも使えてかわいい「ブックダーツ」
本を読むとき、読んでいる途中のページにしおりをはさんだり、気になる箇所にふせんを貼ったりする人は多いと思います。 私も、しおりやふせんをよく使いますが、一番気に入っているマーキングの方法は「ブックダーツ」を使うことです。 […] -
ツール紹介
静かな環境を簡単に作れる「イヤーウィスパー Sサイズ」
昔からある道具ですね、耳栓は。 何を今さら、と思われるかもしれませんが、最近、耳栓の威力を毎日実感するようなできごとが起こりました。 入院です。 「イヤーウィスパー」という耳栓は、発売当初にテレビCMをよく見ており、とき […] -
ツール紹介
バッグの中から携帯をサッと取り出せるABITAX「アンカーストラップ」
iPhoneをバッグの中にしまっているときに、電話の着信があると、「早く出なきゃ」と少し焦ってしまって、余計にiPhoneが見つからないということがあります(普通の携帯電話を使っているときからそうでした)。 実際には、そ […] -
ツール紹介
歯間そうじが快適になるGUM「イージースルーフロッサー」
デンタルフロスを使っていますか? 私の場合、歯科医に「歯みがきする気力がなくてもフロスだけはしろ」と言われたこともあり、毎日1回はデンタルフロスを使うようにしています。 普段使っているのは、フロスを必要な長さだけケースか […] -
ツール紹介
手触りの良いiPhone用本革ケース HUKURO「オイルレザーケース」
iPhoneを買い換えるたびに、iPhoneに合わせて買い換えなければならないのが、iPhoneケースです(ケースなしで使っている人も多いとは思いますが、落としたり傷付けたりしてしまうのが怖いので、私は必ずケースを装着し […]