※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

「タスクシュート」という名前を思いついたのはいつか?


大橋悦夫「タスクシュート」という名前はいつ、どのようにして思いついたのか?

以前から折に触れて日記を読み返すなどして探していたが、なかなか見つからなかった。

それが、たまたま別の目的でGmailを検索していたときに以下のようなメールを発見。

From: 大橋 悦夫
Date: 2005年12月2日(金) 12:29
Subject: Re: ★Excelでタスク管理システムを作るコツ(概要設計)

Task Chuteってどう?(滑り台みたいな)

つまり、タスクシュートという名前を思いついたのは、2005年12月2日(金) 12:29。

このメールはBecky!(インストール型メーラー)から自身のGmailアドレス宛てにメモ代わりに送ったもの。

そして、日記でこの日時に何をしていたのかを調べたら、

2005/12/02(金) ○11:57~12:40 Life :【A】シャワー&身支度(repeats)

ということで、シャワーを浴びている最中だった。

あるいは時間的に、シャワーから上がって身体を拭いているときに不意に思いついてキーボードを叩いた可能性もある(全裸で)。

以下が、そのメールのスクリーンショット。

一つ前の10:50に送ったメールは「★Excelでタスク管理システムを作るコツ(概要設計)」という件名になっている。

さらに当時の日記を読み進みていたら以下の記述にぶつかった。

2005/12/04(日) ○23:30~00:11 99-man :【D】スケジュール調整(repeats)
・9行以上の並び替えができなくなった。やろうとするとExcelが落ちる。
・これはいよいよExcelでタスク管理ツールの再構築に着手というタイミングかな。ブログで少しずつ発表しながら作ろうと思う。

後に「TaskChute」と命名されるまで、名前のない状態でこのExcelシートを運用していた(Since 1998)のだが、この日に不意にうまく動かなくなり、根本的に作り直す覚悟が決まった。

ただ、「ブログで少しずつ発表しながら作ろう」が実際に始まったのは、年が明けて2006年2月1日。

以下がその最初の記事。

この記事を皮切りにいわゆる開発ブログのような記事が3月頭まで続くことになる。

なお、そんなシリーズ記事の1つで、3月2日にしれっと「TaskChute」の名前を公開していた(今回この記事を書くために読み返していて気づいた=忘れていた)。

ところで、いま作っているタスク管理ツールに「TaskChute(タスクシュート)」という名前を付けることにしました。「ダストシュート」の「シュート」です。滑降路とか急流といった意味で、タスクを一列にならべて一直線に片付けていく、というようなイメージを込めています。

ということで、

  • 「タスクシュート」という名前を思いついたのは 2005年12月2日(金)
  • 「タスクシュート」という名前を公開したのは 2006年3月2日(木)

だった。