-
発見の記録
高階良子『70年目の告白~毒とペン~』を読んだ
高階良子『70年目の告白~毒とペン~』が完結した。さっそく読了した。 私は高階良子さんという作家が、漫画家のなかではもしかするといちばん好きかもしれない。知っている限り全作品を読んでいるはずだ。「ピアノソナタ殺人事件」や […] -
先送り・先延ばし対策
愛と憎しみの先送り
先送りにはいつだってアンビバレントな気持ちが渦巻くものです。 やりたい、けれども先送る。 そういうものではないでしょうか? 先送りには両価的な気分がつきまとうわけです。 これは「大事なこと」だから、もっと体調がよくて時間 […] -
タスクシュート時間術
タスクを実行する不安
最近、なにかについて不安になったことはありますか? 私は最近になって、タスク管理に関する課題を検討するにあたり、認知心理学でも行動科学でも脳(認知神経科学)でもなく、もっぱら精神分析を援用しています。 そういう活動につい […] -
タスクシュート時間術
タスクのハードルが高くてやる気がしないときには「幻想を見ていないか?」を必ず検討する
この最初のコマが「イリュージョン」です。 イリュージョンというのはもちろん存在はしません。存在はしませんが現実にそっくりなのです。「似て異なる」とはまさにうってつけの表現です。 -
タスクシュート時間術
レビューが自信になるのか?
自分に自信を持つ大切さや、自己肯定感を高める考え方といったものに人気が集まります。 裏を返せば自分に不安を感じたくないのでしょう。 それはそうです。 人間社会で生きていく以上、批判は受けますし、人格を否定されることだって […] -
タスクシュート時間術
起床からリピートタスクを進める
起床から、たとえば通勤まで、あるいは通学までの時間を徹底的に使い尽くすときがタスクシュートの真骨頂です。 しばらくは、たとえばこの時間帯に限って使ってみるとタスクシュートというものがわかるでしょう。 5時半に起きて、朝食 […] -
お知らせ
どん底の2017年
10月8日(土)に佐々木正悟・立花岳志コラボ「心理学ジャーナリストと心理カウンセラーが語る 人生の苦しい時期の乗り越えかた」クロストークを開催します! https://www.ttcbn.net/tachibana_in […] -
先送り・先延ばし対策
時間そのものはなくならない
毎日、どんな時間帯であっても「記録」を残していくタスクシュートを使っているとつくづく思い知る事実があります。 「時間は決してなくならない」のです。 すべてのタスクが終わった後に布団に入る直前になれば、ちゃんと「寝る時間」 […] -
タスクシュート時間術
レビューすると自分を肯定できる
自分に自信を持つ大切さや、自己肯定感を高める考え方といったものに人気が集まります。 裏を返せば自分に不安を感じたくないのでしょう。 それはそうです。 人間社会で生きていく以上、人から批判を受けますし、人格を否定されること […] -
予定を守るためのヒントとアイデア
簡単に実行できそうな計画すら達成できない理由
ところが、つき合いをよくしようとするために少しずつ無理が生じてくる。一緒に飲んで 喋っているうちに、その場に居合わせぬ人の悪口を言い出すと、つい無理をして、言わずもがなのことまで言ってしまう。 ところが帰宅してみると、悪 […] -
先送り・先延ばし対策
本当にやりたいことを思いのままにやる
私は 良い関係のなかで、本当は……したいのだけれど 悪い関係が生じて、……になるのが不安で それを避けるために、防衛して……する 『劇的な精神分析入門』 今ではなかなか読まれることがなくなってしまった本だと思います。 で […] -
先送り・先延ばし対策
やるかやらないかを決められないのが先送り
あとで確実にやることを私たちは先送りとはいいません。 「寝るのを先送りにする」とはふつう言わないでしょう。仮に一日くらいは徹夜することがあっても人は必ず寝るからです。 以前GTDで話題になった「いつかやりたいことリストに […] -
タスクシュート時間術
リピートタスクを軽蔑しない
タスクシュート・ユーザーからの定番のお悩みのひとつに リピートタスクは進められるようになったが、新しい、もしくは非常に大事なプロジェクトのタスクなどが進められない といった私にはなんとも当惑させられるクエスションがありま […] -
お知らせ
タスク管理の本を書きました。
今回はかなり意欲的で、いってみれば「実験作」です。つきあっていただいたあさ出版さんに深く感謝します。 何が実験的かというと、内容に難易度の区別をハッキリさせてないところです。易しい話も難しい話も、「必要な内容」をぜんぶ盛 […] -
グッドバイブス
家族がごきげんなら楽しく仕事ができる
このブログは「仕事を楽しく!」が究極のテーマです。 文字通りにとらえるなら、ただ、仕事を楽しくやれればいいはずです。 ところが私の場合、楽しく仕事をするには家庭内もまた楽しくなければならず、少なくとも不穏な空気に充ちてい […] -
予定を守るためのヒントとアイデア
「忙しさ」を可視化する
私のカレンダーの色分けにはルールがあります。 「予定」または「予約」を「赤」「黄色」「青」で分けているのです。 開始時刻と終了時刻が決まっている「約束」は赤 終了時刻だけ決まっている多くは義務的な「仕事」は黄色 開始と終 […] -
グッドバイブス
先に決めるか、決めないか
写真を始めて20年。まさか老後に、こんなにも夢中になり、長く続けられるものと出合えるなんて思ってもいませんでした。人生って何が起こるかわからないものですね。 96歳アマチュア写真家、個展は超満員。23歳で結婚後、趣味を持 […] -
グッドバイブス
不安を消せれば呆れるほど仕事は進む
ここ2時間の間に私がやったことです。 それこそ呆れるほど何もしていません。 せいぜい庭に水をまき、ヒゲを剃って風呂に入り、シゴタノ!を書いたくらいです。 しかし私の経験では、2時間半で私にできるのはこれで精一杯です。 こ […] -
届ける技術
発信したければ本を読んで音楽を聴いてテレビを見ればいいワケ
全60巻に及ぶ横山光輝さんの『三国志』には数々の「名文句」が詰まっています。 【無料読み放題】横山光輝『三国志』全巻が無料で読める! - 無料まんが・試し読みが豊富!ebookjapan|まんが(漫画)・電子書籍 […] -
グッドバイブス
ゴールデンウィークは、いかがですか?
タスク管理するほどの人になってくると、どうしても、 休み中の過ごし方は? 休み明けの調子の取り戻し方は? 休み前に立てておくべき計画は? といったことが気になってしまうかもしれません。 休み中に読んでおくべき本とか、今後 […] -
タスクシュート時間術
人はたえず自分にウソをつく
私はしばしば、 タスクシュートは使っているだけで効果を発揮するツール といいます。 今回はこれについて考えてみます。 クレジットカードの明細を読むのが怖い、という人がいます。 「今月はあまりにもたくさんお金を使ってしまっ […] -
とらえなおす
自分を「カイゼン」しない
私は何度か自分のことを、 発達障害なのではないか? と疑ってみたことがあります。何しろあてはまりそうな項目が多いのです。 たとえば私を知っている人は、私のことを「不注意な人」と感じると思います。 小学校時代にはほぼ毎日の […] -
グッドバイブス
「関係を断ち切る!」前に踏みとどまる
「躁的防衛」というかなり専門的な用語があります。 難しい話ではありません。 組織であれ家族であれ、恋人同士であれ、人間関係には「不安」がよぎるときがあります。 不安は不快ですから、不快になったとき私たちはごく自然と 誰が […] -
グッドバイブス
G.G.佐藤という人を知っていますか?
佐藤本人によれば港東ムース時代にオーナーだった野村沙知代から「シャキッとしなさい。ジジイじゃないんだから」と叱られたのがきっかけだったと云う。 G.G.佐藤 – Wikipedia これを始めとしてG.G.佐藤さんには実 […] -
タスクシュート時間術
タスクシュート一元論
TaskChute Cloudの開発者であるjMatsuzakiさんがお誕生日を迎えられ36歳になったそうです。 おめでとうございます! 36歳になったので、今年やりたいことを語ってみる | jMatsuzak […] -
タスクシュート時間術
リソース配分のウソ
「私にはとてもこの子(障害児)に責任がもてません」と言い切る教師の方が、あとあとその子についてよく面倒を見られる傾向がある、と言えそうです。 この言葉は、その時点での彼らの本音であり、ある意味で事実にもとづいています。 […] -
グッドバイブス
「人に怒られるのが恐い」がおさまってきた
倉園佳三さんの「グッドバイブス」を真に受けるようにしてから2年は経ちます。 この間私が挑戦を続けてきて、いまだに課題であるのが、 何かしらの失敗、ヘマをやらかしてしまって、そのおかげで誰かがイライラしていると想像してしま […] -
とらえなおす
ありきたりの人を怖がるからこそ繊細さん
先日、以下の本を上梓しました。 『つい顔色をうかがってしまう私を手放す方法』 売れているとは言いがたいものの、Amazonの評価自体はいいほうです。 ★をつけたいただいた方に、改めてありがとうございます! 中に手厳しい意 […] -
とらえなおす
いつ、どこで、どのように問題と向き合うか?
しばしば冗談交じりにカウンセリングで、 「先生とお話しすると、調子を崩すんですよ」 と不満を訴える人がいるようです。 彼は次第に調子を崩していった。 夜眠れなくなり、気分が落ち込むようになった。 そして、カウンセリングで […] -
タスクシュート時間術
時間がないと思うならまずタスクシュートを試すべき
この種のタイトルで私は何回も記事を書いています。 飽きた! と思われているのは誰よりも私が痛感しています。 それでも書きたくなるのです。 なぜならどうしても理解されていないと思われてならないからなのです。 これは私がいま […] -
タスクシュート時間術
自由な時間を増やすためにタスクシュートを使う
典型的なタスクシュートの記録です。 上の赤い枠は「過去の記録」です。 下の青い枠は「未来のタスク」です。 私の考えでは「過去の記録」のほうが「未来のタスク」よりもはるかに大事な情報です。 なぜなら「過去の記録」は実際に行 […] -
グッドバイブス
本当のことはぜんぜんわかっていない
2019年から熱心に実践中の グッドバイブス の筆頭に「本当のことはわからない」という標語があります。 じつは私は学生時代、この標語を別方面からほとんど「信奉」していたものです。 哲学用語では「不可知論」などと呼ばれてい […] -
タスクシュート時間術
タスクシュートが知らせてくれる「がんばるべき」サイン
タスクシュートの肝の1つは、上図の状況そのものの中にあります。 タスクシュートの肝というのは決して 見積時間の総和が「今日中におさまるかどうか」を検討できる 点だけにあるわけではないのです。 タスクシュートについてどれほ […] -
お知らせ
Kindleの新刊『最小の整理で100%役立つノートシステムを手に入れる!』が発売されました!
Kindleの新刊『最小の整理で100%役立つノートシステムを手に入れる!』が発売されました! 本書から、第2章の冒頭を抜粋します。 -
タスクシュート時間術
タスクシュートクラウドを使い始めました!
Twitterではいちおう宣言しましたが、 https://twitter.com/nokiba/status/1469613344202293260 TaskChute Cloudを本格的に使用開始しました。 べつにニ […] -
とらえなおす
なにかが起きてから善後策を講じればいい
いま、コロナ禍ということもあって、逆の意見が盛んに出されています。 つまり、 なにかが起きてからでは遅い! というわけです。 百歩譲って国や政府はそうだとしても、個人は、 なにかが起きてからで充分に間に合う! というスタ […] -
お知らせ
Podcast番組「シゴタノ!キャスト」を始めました
タイトルの通り、大橋悦夫さんと佐々木の対談という形でポッドキャスト「シゴタノ!キャスト」を始めました。 すでに3回配信しています。 000:シゴタノ!キャストで何をどう話していくのかの打ち合わせ 001:せっかく集めたネ […] -
とらえなおす
きちんと仕事に取りかかるために「絶対」欠かせない信念
私たちはまず「仕事」はやります。 けっきょくは、やるのです。 けっきょくやるのであれば、それでいいのではないかとも思います。 しかし人間とは多少欲深いところもあって、できれば「やるべきこと」や「ネクストアクション」に、取 […] -
先送り・先延ばし対策
やろうと思ったときには必ず実行するために
『マンガを描きたい人のためのタスク管理超入門』より 可能な場合には必ず先送りにする。 もしあなたがそうであるなら、先送り率「100%」ということになりかねません。 それを「0%」にするのは非常に難しいことに思えるでしょう […] -
とらえなおす
仕事が進まないときに「時間がない!」は絶対禁句
大きめの仕事をずっと抱えていて、しかも「ニッチもサッチもいかない」というほど重苦しい状態にあるなら、 「なかなか時間がなくて・・・」 に類いする言葉を発するのを禁止しましょう。 ちょっとしたひと言であってもです。 私たち […]