-
読書術
最後まで本を読むための読書ノート術
積ん読が気になる、という人はいるでしょう。とりあえず本は買ったモノですし、途中でやめたり、もしかして最初からまったく読んでない本が目の前にあるというのは、単純にお金のムダをした気になるかもしれません。 積ん読が気になる人 […] -
マンガでわかるタスク管理
妻子持ちサラリーマンが選んだタスク管理ツール5選
▼前回のお話はこちら: 妻子持ちサラリーマンは備えるために憂いを見える化した | シゴタノ! -
アプリ紹介
Markdown記法で書けてバージョンごとに保存もできるライティング環境「Ulysses」
突然ですが、私は、なるべくテキストファイルで執筆したい派です。 つまり、RTF(リッチテキストファイル)やWordファイルなど、アプリケーションでの動作が重くなりがちで、ファイルサイズも大きくなりがちなファイル形式では、 […] -
R25世代の知的生産
アイデアの肥料を集める 〜Idea Arts その5〜
位相の異なるインプットを心がける ~Idea Arts その1~ アイデアの種を拾い集める ~Idea Arts その2~ 頭を開く ~Idea Arts その3~ 柔軟にアイデアを広 […] -
タスク管理
手間と時間がかかりすぎる仕事は、非常識なほど効率化してみる
どうしても手間と時間がかかりすぎる仕事があったら、徹底的に合理化してみるのも1つの考え方です。 考えつくようなことはとっくに考えている。効率化なんか、とっくにやっている。 と、私達は何かをする前から意外と考えがちです。 […] -
マンガでわかるタスク管理
妻子持ちサラリーマンは備えるために憂いを見える化した
▼前回のお話はこちら: 妻子持ちサラリーマンが時間を節約できるようになった理由 | シゴタノ! -
ツール紹介
キータッチが素の状態とほとんど変わらないマイクロソリューション「PURE WRAP KEY」
MacBook Pro 13インチ Retinaディスプレイモデルを快適に使うために揃えたツールシリーズ。これまでは、スキンシール、冷却スタンド、フェルトバッグを紹介してきました。 https://cyblog.jp/1 […] -
R25世代の知的生産
柔軟にアイデアを広げる 〜Idea Arts その4〜
位相の異なるインプットを心がける 〜Idea Arts その1〜 アイデアの種を拾い集める 〜Idea Arts その2〜 頭を開く ~Idea Arts その3~ の続きです。 -
タスク管理
長期計画を進めるコツは俯瞰しないこと
ムスメがレゴに夢中になりすぎて、おやつまで後回しにしたがってちょっと困りものです。 親というのは勝手なもので、妻の「ムスメに集中力をつけさせたい」という、私には理解に苦しむ理由でムスメにレゴを買い与えたわけですが、ムスメ […] -
たすくま活用法
妻子持ちサラリーマンが時間を節約できるようになった理由
▼前回のお話はこちら: 妻子持ちサラリーマンが定時退社するために始めたこと | シゴタノ! -
お知らせ
新刊『ポケット百科Googleサービス知りたいことがズバッとわかる本』が発売されました
3月3日、新刊『ポケット百科 Googleサービス 知りたいことがズバッとわかる本』が翔泳社から発売されました。 紙の本と同時に、Kindle版も発売です。 Kindle版は、本の性質上、固定レイアウトではありますが、何 […] -
R25世代の知的生産
「書評記事の書き方」を学ぶ一冊
2月27日に電子書籍の新刊が発売になりました。 » BlogArts: 書評記事の書き方[Kindle版] BlogArts: 書評記事の書き方[Kindle版]posted with ヨメレバ倉下忠憲 R-s […] -
オフィスサーファーの仕事術
仕事に役立つ!5つの単語登録の例
単語登録というと、容易に変換できない単語や漢字を登録するイメージが強いですが、それ以外のものも登録するともっと便利になります。 今日は、仕事に役立つ単語登録の例を5つ紹介しようと思います。 1.メールアドレス 2.Exc […] -
マンガでわかるタスク管理
妻子持ちサラリーマンが定時退社するために始めたこと
▼前回のお話はこちら: 妻子持ちサラリーマンの「やりたくないタスク」への工夫 | シゴタノ! -
ツール紹介
安いけどしっかりしてる持ち運び用ケース Inateck「13インチUltrabookノートブック用フェルトスリーブバッグ」
MacBook Pro Retinaディスプレイモデル周りで揃えたグッズを紹介するシリーズとなりつつありますが… 13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデルを傷から守るwraplusのスキンシール& […] -
R25世代の知的生産
『0ベース思考』に学ぶ「ヤバい考え方」
脳を鍛え直して、大小問わずいろいろな問題を普通とは違う方法で考える。ちがう角度から、ちがう筋肉を使って、違う前提で考える。やみくもな楽観も、ひねくれた不信ももたずにすなおな心で考える。 スティーヴン・レヴィットとスティー […] -
たすくま活用法
時間簿から時間の使い方を改善する
本来タスクシュートは、時間の使い方が半自動的に改善されていく方法論のため、どうしても「使い方の記録をもとに改善点を洗い出していく」必要はないのですが、ログからの改善にも使えるので、そのやり方を書いてみます。 上は「たすく […] -
マンガでわかるタスク管理
妻子持ちサラリーマンの「やりたくないタスク」への工夫
▼前回のお話はこちら: 妻子持ちサラリーマンがタスクリストの並び順にもこだわり始めた理由 | シゴタノ! -
ツール紹介
ノートパソコンの下に適度な空間を作ってくれる2個組スタンド「Just Mobile Lazy Couch」
MacBook Pro Retinaディスプレイモデルを、毎日快適に使うために、机(あるいは布団)とMacBook Proの底面の間に、適度な空間を作ってくれるスタンドを探しました。 昔買ったノートパソコン用スタンドが使 […] -
R25世代の知的生産
『すぐやる人に変わる 心理学フレームワーク』で創造的な人について学ぶ
佐々木正悟さんの『すぐやる人に変わる 心理学フレームワーク』では、さまざまな方面の心理学の知見が紹介されています。で、その中に「クリエイティブなアイデアを育む深層心理学」なる章がありました。第四章です。 » す […] -
お知らせ
新著『心理学フレームワーク』が発売になりました
すぐやる人に変わる 心理学フレームワークposted with ヨメレバ佐々木 正悟 実業之日本社 2015-02-13 Amazon楽天ブックス 図書館 これは書き上げてみて改めて気が付いたことですが、本当に心理学には […] -
発見の記録
自宅では仕事ができないものなのだと諦めていましたが…
2000年に独立して以来、15年間さまざまなワークスタイルで仕事をしてきましたが、ここ数年はもっぱら自宅で仕事をしています。 外で誰かと会うこともほとんどないので(あっても月に2,3回程度)、起きてから寝るまでずっと自宅 […] -
マンガでわかるタスク管理
妻子持ちサラリーマンがタスクリストの並び順にもこだわり始めた理由
▼前回のお話はこちら: 妻子持ちサラリーマンはなぜタスクリストをふたつに分けたか | シゴタノ! -
ツール紹介
13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデルを傷から守るwraplusのスキンシール
ずっとiMacを仕事に使っているのですが、iMacを置いてあるデスクの前に行かないと、仕事ができない状況にストレスを感じ始めました。 特に、翻訳者としての仕事よりも、ライターとしての仕事の比重が高くなると、翻訳ツールをイ […] -
TaskChute2活用法
14日間手つかずだったプロジェクトに、ある日突然取りかかることができた理由
2年ほどまえのことですが、ふと「やろう!」と思い立ってTaskChuteに ×××××のプランニング というタスクを登録しました。 それから2週間のあいだ、取りかかることなくTaskChuteに居残り続けることになります […] -
ビジネス心理
やるべきことをはっきりさせるだけで人をやる気にさせられる
「やることはいくらでもあるんだ!」 と、アルバイト時代に一回くらいはいわれたことがあるでしょう。私など、何度言われたか数え切れないくらいです(笑)。 このセリフは、ダメなものだと思います。真っ向から「クローズリスト」の趣 […] -
R25世代の知的生産
頭を開く ~Idea Arts その3~
・位相の異なるインプットを心がける ~Idea Arts その1~ ・アイデアの種を拾い集める ~Idea Arts その2~ の続きです。 -
タスク管理
午前の仕事がまったく終わらないままお昼が来てしまった、ときに
時間帯ごとの「限界値」が2時間なら2時間と定められているタスクシュートを何年も使っているので、表題のようなことはさすがに減ってきました。 減ってはきましたがなくなってはいません。 時間の限界値こそなんとか収まっているもの […] -
オフィスサーファーの仕事術
「返事まちメモ」で人に依頼した仕事の抜け漏れを防ごう!
人に仕事を依頼したら、そこで終わりになっていませんか? 誰かに仕事を依頼したときには、「返事待ちメモ」を作ってタスクの「待ち状態」を管理しておくと何かと便利です。 返事待ちメモとは、 人に依頼した仕事の内容 依頼した日時 […] -
マンガでわかるタスク管理
妻子持ちサラリーマンはなぜタスクリストをふたつに分けたか
▼前回のお話はこちら: 妻子持ちサラリーマンは意識を変えようとするのをやめた | シゴタノ! -
ツール紹介
筆圧感知で気持ちよく描けるBluetoothスタイラス「Adonit Jot Touch with Pixelpoint」
iPadでPDFの原稿を校正する、という作業がありまして、何も新しいことをしないまま校正だけするというのがどうにも我慢ならず、「校正に使うアプリPDFpen 2と連携できるBluetoothスタイラスが欲しい! 持ってる […] -
R25世代の知的生産
「Evernote活用 10の原則」を検討する
佐々木正悟さんの『Evernote仕事術』に、「Evernote活用 10の原則」が紹介されています。 » Evernote仕事術 Evernote仕事術posted with ヨメレバ佐々木正悟 東洋経済新報 […] -
お知らせ
Evernote仕事術が発売になりました
東洋経済新報社さんより『Evernote仕事術』を刊行させていただきました。発売日は昨日(1/30)ですが、店頭に並び出すのは2月の頭くらいからになるかもしれません。 すでにEvernote本はかなり出てきていますが、こ […] -
オフィスサーファーの仕事術
仕事をしながら気分転換するためのちょっとした工夫
やるべきことがたくさんあるとき、ただ目の前の仕事に取り組んでいるだけではそのうち息切れを起こしてしまいます。 かといって休憩もなかなかとれそうにない、そんなときには仕事の性質と順序を意識することが役立ちます。 例えば、あ […] -
マンガでわかるタスク管理
妻子持ちサラリーマンは意識を変えようとするのをやめた
▼前回のお話はこちら: 妻子持ちサラリーマンがタスク管理を始めた理由 | シゴタノ! -
ツール紹介
ペンで書いた文字がにじまないので便利な蛍光テープBIC「brite liner」
以前からちょっと気になっていた蛍光テープBIC「brite liner」を、近所のホームセンターで見かけたので、使ってみることにしました。 Amazonで検索してみると、評価が芳しくない模様。少し心配しましたが、書いた文 […] -
R25世代の知的生産
アイデアの種を拾い集める 〜Idea Arts その2〜
位相の異なるインプットを心がける ~Idea Arts その1~ の続きです。 -
意志力のマネジメント
健康の秘訣は夜に仕事をしないこと
EvernoteとiPhoneなどのスマホが普及してからライフログというものが非常に身近なものとなりました。毎日の食事を記録したり、睡眠時間を記録したり、やろうと思えば一日の時間の使い方を詳細に残すこともわりと容易にやれ […] -
オフィスサーファーの仕事術
数日分の作業を15分以下のタスクに分解してみてわかった5つのこと
「じゃあ、月曜の13時までによろしく。」 このとき、金曜の19時。作成を依頼された資料は30ページ超えのプレゼン用スライドでした。 果たして本当に月曜の13時までに作成可能なのか、いや必ず間に合わせなければならない。 手 […] -
マンガでわかるタスク管理
妻子持ちサラリーマンがタスク管理を始めた理由