-
ツール紹介
左右同じレイアウトで使い分けできる手帳 アーティミス「ツインダイアリー」
スケジュール管理とタスク管理のために、使っているツールが3種類あります。 Google Calendar:予定の管理 OmniFocus:プロジェクトとタスクの管理 手帳:1日単位での予定とタスクの管理、メモ、日記 Go […] -
R25世代の知的生産
未来をつくる言葉の紡ぎ方
見たこともない風景には言葉が真っ先にたどり着く 思わず、ドキリとしました。 以下の本で紹介されている言葉です。 未来は言葉でつくられる 突破する1行の戦略posted with ヨメレバ細田 高広 ダイヤモンド社 201 […] -
ツール紹介
Dueを活用して「仕事に取りかからざるを得なくなる仕組み」を作る
どんなに気の進まない仕事でも、いったん取りかかりさえすれば、その後は不思議と必要なやる気もわいてきて、止まらずに進められるようになるものです。これは「笑えば楽しくなる」のに似ています。 問題は、この最初の「敷居」をどう乗 […] -
オフィスサーファーの仕事術
オフィスサーファーはなぜ会社から信頼を得ることができたのか
前回の記事で、オフィスサーファーとは会社に属しながらも自由に生きる働き方だと説明しました。 » 余裕がない人ほどタスク管理を行なってほしい理由 しかし、自由に振る舞っているのに、仕事を任せてもらえる […] -
自分の事業を育てるために
まず何を伝えたいのかを見つける
「好き」を仕事にする前に、その仕事を通じて何を伝えたいのかを明らかにする。 商品の販売であれ、サービスの提供であれ、表面上に現れる活動は目に見える限り真似されうるが、その根底にある想いまではコピーできない。 何を売ればい […] -
ツール紹介
微妙さがちょうどいいKindle Fire
最近、よく使うデバイスの1つが、Kindle Fireです。 「カラー版コミックを快適に読みたい」と思って購入しました。 すでに持っているデバイスとの兼ね合い、用途、金額を検討した結果、HD版ではなく、単なるKindle […] -
Journal
「でなければならない」より「でありたい」
ブログ(のようなもの)を始めたのは2001年1月5日。当時は「ブログ」という概念も仕組みがなく、いわゆる「ウェブ日記」であり、SUN BOARDという掲示板CGIプログラムを自分で少し手を加えて使っていた。 RSSももち […] -
R25世代の知的生産
蔵書整理の苦しみから解放される4つの方法
読書好きの人は、本をよく買います。 すると、当然のように本が増えていきます。結果、増えすぎた本は物理的スペースを圧迫し、捨てるなら捨てるで、心の痛みと闘わなければいけません。 本を読むのが好き → 本を買うのが好き → […] -
Evernoteの育て方
Evernoteを使って「いつかやりたいこと」からプロジェクトを掘り出す手順
前回の続き。 » 「いつかやりたいこと」は「気になっていること」と解釈する 僕自身は、こうした何の脈絡もない(ように見える)「いつかやりたいこと」にぶつかったら、とりあえずEvernoteにノートを […] -
タスク管理
新規プロジェクトはすばやくルーチン化するとうまくいく
毎日大量のタスクをこなしているというのに、新しいプロジェクトなどが入ってきて、あっさりと「うまくすすめろ」という方がムリというものです。 新規プロジェクトが発生したとき「これを長期計画で決めた期日までに終わるように計画し […] -
オフィスサーファーの仕事術
余裕がない人ほどタスク管理を行なってほしい理由
みなさまはじめまして! 本日から木曜日を担当させていただくことになりました「濵(はま)中省吾」です。化学系メーカーで研究職として働きつつ、タスク管理・Evernote・生活の知恵に関するブログ「はまラボ」の運営をしていま […] -
アイデアの育て方
「いつかやりたいこと」は「気になっていること」と解釈する
ふと「あ、これはやってみたい」と思いついて(あるいは誰かから話を聞いて)、直後に「でも今それをする余裕がない」という結論に行きついた時、あなたはどういう対応をしていますか? 不意に発生した「いつかやりたいこと」をどうさば […] -
書評
必要なときに必要な本と出会う
本との「出会い方」について、意識したことはありますか? 「人から勧められた」 「タイトルが気になった」 「装丁にひかれた」 私が本を手にするのは、だいたい、この3つの理由によるところが大きいです。 ただ、買ってすぐに […] -
R25世代の知的生産
説得力を鍛えるために、ピッチノートを作ろう!
ダニエル・ピンクさんの新刊、『人を動かす、新たな3原則』を読みました。 人を動かす、新たな3原則 売らないセールスで、誰もが成功する!posted with ヨメレバダニエル・ピンク 講談社 2013-07-04 Ama […] -
Journal
なかなか習慣化できないことは情報収集から始める
ところどころで神奈川県西部、小田原に近いところに引っ越してからというもの、持病のアトピー性皮膚炎が悪化しましたということを言ってきました。 とりあえず何とかしたいということで、ほど近い箱根の温泉を巡ってみました。だいぶ良 […] -
ツール紹介
手ごろで手軽なBluetoothスピーカー ロジクール「ミニブームボックス」
iPadやiPhoneでhuluを見たり、映画を見たりすることが多いのですが、iPadやiPhoneのスピーカーよりも、もう少しだけ良い音で楽しみたいな、と思っていました。 Bluetoothのポータブルスピーカーとして […] -
R25世代の知的生産
アイデアを腐らせないメモの貯蔵法
Twitterか何かで、「メモなんかするな。メモしたアイデアは、その瞬間から腐り始める」という発言を見かけました。なるほど、なかなかうまい表現です。適切な比喩、とすら言えるでしょう。 しかし、後者の意見に頷けるからといっ […] -
英語学習法
Kindle Paperwhite なら読書中に英辞郎をワンタップで呼び出せます
Kindle PaperwhiteAmazon.co.jp 2012-11-19売り上げランキング : 2Amazonで詳しく見る by G-Tools 洋書を読んでいる最中分からない単語があると辞書を引きたくなりますが […] -
サービス紹介
Feedlyの情報収集スピードがアップするキーボードショートカット10選(ヘルプ未掲載も含む)
先月末からRSSリーダーの「Feedly」をPCで使い始めました。 iPhoneでは、公式のiPhoneアプリがどうにもなじめなかったので、Googleリーダー時代から使っていた Reeder を引き続き使っています( […] -
ツール紹介
発色の良いピンクがうれしいコンパクトな色鉛筆セット ペンコ「グラフィティメイト」
色鉛筆で描いた時の柔らかい線が好きで、手帳を彩るのに使ったり、マインドマップを描くのに使ったりすることがあります。 ただ、外出先でたくさんの色を使うために、色鉛筆のセットを持ち歩くのは大変です。 そこで、1本のホルダーに […] -
自分の事業を育てるために
「スキル」を身につけるより「好きになれる」ことに身を投じていく、という指針
ゴールデンウィークの高速道路を思い浮かべてみてください。 みんな同じ時間帯に、何の疑いも持たず、皆と同じような観光地を目指して、あたりまえのように高速道路に乗ってしまうから、渋滞を発生させてしまい、結局、目的地にたどり着 […]