-
メンドウ無用のデジタルライフ
「効率がよい」ってのは実に難しいぽい
Juggling / Luciano Meirelles 「やること」が3個以上たまってくると、脳みそが混乱してくるgoryugoでございます。 1個15分で終わるようなことでも、それが3個以上たまってくると頭の中がごち […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
量を書くって事はチャンスが増えるってこと
writing santa 11.30.09 [334] / timlewisnm とにかく最近「ブログ」は「たくさん」書いた方がいいんじゃないかな、って思ってます。 これが正しいのか正しくないのか、その答えを考え続けて […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
「やらなくてもいいこと」には無理矢理にでも締め切りを作る
キタぜ!シゴタノ風タイトル! ここまで書き出すのに30分以上悩んでました。要するに「ネタがない」ってやつです。 「ネタがない」時にどうすればいいか、っていうと、まだあんまりどうすればいいのかってのはわかってないのですが、 […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
量は裏切らない
シゴタノ読んでるとブログモード一色なので、私もなんかブログモードになっております。 ていうかブログについて思うことならちょー書きやすい。 今回は私の「ブログ師匠」に教えてもらった名言を元に、ブログを「たくさん」書くべきな […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
「だいたい言いたいだけ」の「だいたい」って所がちょー大事
なんか「シゴタノ!」がブログモードで盛り上がってきそうな感じなので、これに乗じてついでに私も「ブログモード」な話を書いてみようかと思います。 前回は「だいたい言いたいだけでいいんじゃない」なんて話を書きましたが、じゃあ「 […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
ブログはだいたい言いたいだけでいいんじゃないかと心の底から思ったりした
先日、自分のブログでうどんについての記事を書いたら、なんだかわかんないけどとんでもなく反応があって、ありえないくらいの「はてブ」もついちゃったりして、なんじゃこれはって驚いたりしました。 自分的には突っ込みどころ満載な「 […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
真似する事で見えてくるもの
過去、何度か試した事があるのですが、人の文体を真似て書いてみる、という手法が非常に面白いです。 「どこまで」が真似なのか、何をもって「似ている」と言えるのか、そういった事を数値化するのはわりと>相当>すごく難しいことです […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
誰かに会ったときにネタに困らないように「話すこと」リストを作っとく
つい先日の6月18日、なんかすっげーいっぱい人が集まるすっげーイベント「DPUB3」というものに参加して参りました。 すっげー会いたい人がいっぱい参加するイベントで、それはもう、これでもかというくらいドキドキワクワクしな […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
ライフログとかだいたいなんでもいいけど、それよりもなによりも見返してなんぼだと思うよ
なんか最近なんとなく「ライフログ」って言葉をちょこちょこ見かけるようになってきた気がしております。 だいたいなんでも記録しとくとちょー楽しいぜ、ていうか便利だぜ、って思ってるワタクシとしては大変喜ばしいことであるのですが […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
名刺ってちょーめんどくさいけど今でもすげー重要だなと改めて実感してる
どうも。 だいたい言いたいだけセルフブランディングをしているごりゅごです。 一応「セルフブランディング」的に、ワタクシデジタル大好きで、アナログとかちょーめんどくさいとか言ってます。 だいたい事実なんですけれども、それで […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
体験の共有
自分のブログにも書いたのですが、先日「ブログ活用術」なお話をシゴタノの中の人から聞いて参りました。 日記やライフログを続ける事で「ブログ」が見えてくる -ブログ活用術セミナー@名古屋- | goryugo ここでもサラッ […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
ノマドポモドーロする時のカバンの中身
最近の机の上に続いて、もう一つなんだか最近流行ってるっぽいネタ、最近のカバンの中身。 人の持ち歩くカバンの中身とか、やっぱり見ていてすんごく面白いです。 てことで、今回は私がカフェーでノマドワーキングをする時のカバンの中 […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
現在の作業机とかコダワリとか
シゴタノ!の中の人々、ラシタさん、ベック君が「作業机を公開するぜ!」みたいなのをやってました。 人の机がどんな感じなのかって、結構見てて面白いです。 じゃあ私の机とか見て面白い人もいるかもしれないよね。てことで、今の机と […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
【ネタ切れしないブログ】を継続するための簡単で一石二鳥過ぎる方法を思いついた!
わりとずーーーっと秘密にしていましたが、ここ最近は心の底から「ネタ切れ」に悩んでおります。 たぶん、すごい「プロ」なら、ネタ切れしてからがプロの本領を発揮するところだろうがこのアホめが!!!くらい怒られそうでありますが、 […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
キュレーターって言葉がなんか流行ってるから意味を調べてみた
シゴタノ!で「goryugo」というハンドルネームを使えばいいのか「五藤隆介」という本名を使えばいいのか、どっちが浸透しているのかいろいろ悩んでいる「私」です。シゴタノ!読者の皆様こんにちは。 さて、最近なんだかインテリ […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
ポモドーロを試してみたら集中できる以外にも色々効果があった
ポモドーロテクニックっていう天才的手法がつい最近話題になったのは記憶に新しいところです。ていうか私が先週シゴタノ!に書いた記事です。 ワタクシ、ここ何日かずーっとポモドーロポモドーロ言っているわけですが、四六時中ポモドー […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
ポモドーロっていうなんか楽しそうな名前のテクニックを試したらなんかすごかった
つい先週、カフェーだと仕事がはかどるとか書きましたが、早くも「慣れ」が生じてきて、だんだんサボりがちになって参りました。だいたい何をやってみてもサボる事を考えてしまうワタクシですので、ある意味当然の流れなのかもしれません […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
カフェーではかどるオサレノマドワーカーになる
最近はオサレなカフェ(サイゼリヤ)とかで華麗にMacBook Airを取り出して華麗に仕事をする、とかそんな事にはまっております。 わざわざコーヒー代を払って、わざわざ職場から移動して、ノートパソコンの小さな画面で作業を […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
電池をケチった設定でバッテリーを長持ちさせる
なんだかここ数回、テキトーに思いついたことを色々と書いていましたが、私が書かせていただいている「シゴタノ!」でのテーマは「メンドウ無用のデジタルライフ」でした。 あー、なんかそういえば全然デジタルとかなんかあんまり考えて […] -
Evernoteの育て方
だいたいで始めるEvernote(サンプル付き)
シゴタノ!でEvernoteネタも書いてしまったorz もういい加減書くことないorz そんな事を思ったりもしましたが、大事な事を忘れてました。 Evernoteネタを一回しか書いていけない、わけではない、ということを! […] -
Evernoteの育て方
だいたいで始めるEvernote
もうシゴタノで書くネタが思いつかないorz そんな事を思ったりもしましたが、一番大事な事を忘れてました。 ワタクシ、Evernoteマニアです。Evernoteちょー大好きです。 Evernote使いすぎてて、日常がEv […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
継続ができないとお悩みの方に送る、たった一つのわりとちゃんとした方法
» アウトプットできないとお悩みの方に送る、たった一つのだいたいな方法 これの続編というか補足的な話です。 何か始めてみたい、って思ってやってみても、ほとんど全てのことを続けることが出来ない私のよう […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
アウトプットできないとお悩みの方に送る、たった一つのだいたいな方法
ちょっと前にPosterousというサービスを使った「だいたい言いたいだけなブログ」を始めてみると面白いですよ、という事をこれでもかと何回も書いています。 Posterousのテキトー日記のススメ | goryugo, […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
ToDoリストをいちいち作る事の意味が少しわかった
最近なんだか「ごりゅシステム」的なものがうまく回り出してきて、ニヤニヤしてきております。 自分の事を怠惰だと思う自信はあるのですが、なんか最近はテキパキと怠惰です。そのくらい「デキる怠惰」な人間になってきました。 デキる […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
人生で2回以上行う事はだいたいリストにする事にした
すみません。出来るオトナが加速してすみません。 ついにワタクシ、出来るオトナ(シゴタノの中の人達とかね)が愛してやまない「Toodledo」なんてツールにまで手を出してしまいました。 複雑怪奇なToDo管理を極めたら、誰 […] -
Evernoteの育て方
EvernoteでだいたいGTDを再度始めてみる
ついに様々な試練を乗り越え、華麗にToDoをこなすことができつつあるごりゅごですこんにちわ。ていうかもうぼくそろそろレベル19遊び人くらいになってきました。だいたい賢者ですすみません。 さて、ToDoを華麗にこなすことが […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
ToDo作ってもだいたいやらなかったから対策を練った
最近は、ルーチンワークをリスト化して、ちゃんと忘れずにマジメに定期的にこなせる立派なオトナを目指しているgoryugoですこんにちは。 先日、またも凄い発見をしてしまいました。 すんごく頑張ってToDoリスト(私の場合と […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
エンターキーが遠くて押すのがメンドクサイ
本気モードでパソコンを使うと、エンターキーが遠すぎて、キーボードの存在に苛立ちを感じ始めるごりゅごです、こんにちわ。 小指という、人間が一番うまく動かせない指でEnterキーを押さねばならないというこの悲しさ。今日は、こ […] -
チェックリストを活用する
作ったチェックリストを見る事すら忘れる
2010年に気合い入れてリストを作りまくったgoryugoですこんにちわ。 実は先日、凄い発見をしました。 すんごく頑張ってリストを作っても、そのリストを見る事を忘れてるんです。というか、リストの存在自体を忘れているんで […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
バックアップだけはだいたいにしない
家のHDDが危険であります。なんか起動うまくいかなかったり色々ヤバイっす!今の所は無事ですが、いつ死ぬかわからない。怖いわー。 これ、バックアップ用の外付けHDDの話なんで、まぁこれが駄目になっても今すぐ何か出来なくなる […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
デジタルは 電池無くなりゃ タダのハコ
前回の予告通り、お正月は見事に飲みあかして終了したgoryugoですあけおめです。 未だに私個人の去年の振り返りは終了していないし、目標立てたりとかもしていないのですが、そんな事は気にせず、全然関係ない記事で始めさせて頂 […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
来年からやろうとかじゃなくて今からやっとく
時期的には今年のまとめ、的なモノがよいのかもしれませんが、残念ながらシゴタノ!参加が最近なので、あんまりまとめることがありません。しょうがないよね、こればっかりは。 しょうがないけど、でも寂しいから、なんか年末に向いたこ […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
とりあえずはメンドくさくないライフログを始める
相変わらずライフログにハマっております。シゴタノ!で紹介させて頂く事は、結局自分がハマってることが一番書きやすくて、楽しいんです。だから前回に続き今回もライフログの話。 一見メンドくさいとしか思えないライフログ。今はとに […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
何でもメモるを極めたらライフログに行き着いた
前々からそれとなく意識していましたが、最近「ライフログ」を取る、という事に目覚めています。 何をもって「ライフログに目覚めた」というのか難しい所ですが、ライフログに目覚めています。 とにかく何でもかんでも記録することに目 […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
「ToDoリストを作る」というToDoの悲哀
「だいたいGTD」が思いの外評判が良かったみたいなので、もうちょっと続けてみようと思います。 前回の、何度も思い出すのが嫌だからGTDをするでは、とりあえず思いついたらメモしておこうぜ。まずはそれだけやってみたらいいんじ […] -
思い出す技術
何度も思い出すのが嫌だからGTDをする
前回書いたリストの話(何度も思い出すのが嫌だからリストを作る)。 これをすんごく拡張していくと、最近流行の「GTD」にたどり着きます。 大雑把に言えば、次に何しようか思い出すのが嫌だから、次に何しようかリストを作ってしま […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
たくさんのモノに囲まれる不幸せ
最近、二回ほど「ちょっとした引っ越し」を経験しました。(自分とか家族とか) その時に改めて思ったのです。 自分、他人限らず、なんでこんなにモノが多いのか、と。 豊かで、モノが「あふれる」国Japan。果たしてこれは幸せな […] -
チェックリストを活用する
何度も思い出すのが嫌だからリストを作る
思い出すのって、結構大変です。 たとえば、10人集まって飲み会をして、翌日誰が来てたっけな、って思い出そうとすると、もうダメです。絶対詰まります。 こういう「特定のリスト」を漏れなく思い出すと言うことは(少なくとも私には […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
怠慢・短気・傲慢 すべて褒め言葉なのです
プログラマの三大美徳、という言葉があります。 怠慢(Laziness) 短気(Impatience) 傲慢(Hubris) 一般的に、あまり誉められた性質には見えませんが、これら3点はプログラマにとっての「美徳」とされて […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
メンドくさい事はしない努力を・・・自炊とかメンドくさいですから。
はじめまして。goryugo.comでブログを書いている、五藤隆介と申します。ブログでは、iPhoneやEvernoteに関する記事などを書いています。 今回から、縁あって「シゴタノ!」で記事を書かせていただく運びになり […]