チェックリストの作り方や活用法についての記事です。
チェックリストを活用する
-
チェックリストを活用する
プログラムのコードを書くように仕事をする
プログラムのコードを書くことと、これを実行することは同時には行えないので、おのずとシングルタスクになる。 1.コードを書く 2.実行して動作を確認する 同様に、仕事についても、 1.手順を考えて書き出す 2.手順に沿って […] -
チェックリストを活用する
仕事とはチェックリストを作ることなのかもしれない
以下のスライドを読んで、改めてチェックリストの素晴らしさを再確認した。 テクニカルライティングの基本 - Speaker Deck https://speakerdeck.com/naohiro_nakata/t […] -
チェックリストを活用する
コードを書くように仕事をする
仕事の大半はくり返しなので、くり返しの部分については毎回同じ手順で機械的に対応し、それ以外の例外部分についてのみその都度考えて手動で対応する。 最初は目の前の仕事が「くり返し」なのか「それ以外」なのかは判断がつかないので […] -
チェックリストを活用する
Todoistを使い始めて5日間の使用感
Todoist中級者の大橋です。 Todoistを使い始めて4日目の朝、中級者レベルになりました。 とは言え、まだまだ分からないことが多いので気持ちは初心者のままです。 この記事は以下の続きです。 » 人生2度 […] -
チェックリストを活用する
リストと知的生産の四つの力
堀正岳さんの新刊を拝読しました。 テーマは「リスト」。このごくありふれたツールが、いかなる魔法を発揮するのか。仕事術や知的生産だけでなく、人生の生き方にまで射程が伸びた一冊です。 とりあげたい話題はたくさんあるのですが、 […] -
チェックリストを活用する
「プランを立てないことは、計画的に失敗することだ」
キッチンの流し台で食器やフライパンが現れずに放置されているのを見かけることがある。 「洗おうと思って一時的に放置している」ということなのだと思うが、食事を終えているならそのタイミング(=皿洗いが可能になったタイミング)で […] -
チェックリストを活用する
人生2度目のTodoist
Todoist初心者の大橋です。 2020年8月15日まではAsana(アサナ)を使っていましたが、同日よりTodoist(トゥードゥーイスト)に乗り換えることにしました。 この記事では、 乗り換えに至った経緯 乗り換え […] -
チェックリストを活用する
一週間をふり返るうえで効果的な4つの質問
最近ある人に教えてもらった、レビューの際に取り入れようと思った質問があります。 それは以下の4つ。 1.我々は何をしようとしたか? 2.実際には何が起きたのか? 3.なぜそうなったのか? 4.次回はどうするか? 米国陸軍 […] -
チェックリストを活用する
書いておかないと忘れるが、忘れるだけでは済まない
すっかり慣れている仕事であっても、いちいちその仕事の手順書を取り出して、これを参照しながら手を動かすことにしています。そのほうがラクなうえに、驚かずに済むからです。何に「驚かずに済む」かは後述します。 どう「ラク」かにつ […] -
チェックリストを活用する
新社会人に教えたい!会社で差がつくチェックリストの技
新社会人に教えたい!シリーズ第3回目は「チェックリスト」です。 仕事が早く覚えられて、ミスも少なくなる。チェックリストを使えばそんな魔法のようなことができます。 1.チェックリストを使う利点 2.チェックリストを簡単につ […] -
チェックリストを活用する
タスクは「だいたい三階層」ですませる
ときどき「プロジェクトとタスクとチェックリストの関係は、フラクタル」ということを言います。 なんだか小難しいことをいっているようですが、簡単なことです。 □書籍企画というプロジェクト └□打ち合わせというタスク └□目次 […] -
チェックリストを活用する
会社員の私が最も気に入っているチェックリスト
作業の抜け漏れを無くしたり、考える手間を省いてくれるなど、チェックリストには良い点がたくさんあります。 そのため、私は「出勤後にやることリスト」「日次レビューチェックリスト」「帰る前のチェックリスト」「寝る前のチェックリ […] -
チェックリストを活用する
チェックリストの蓄積が緊急事態にも役に立った話
突然の早退、でも今日中の仕事が… 「昔やったことがあるので、手順書さえあればできそうなんですが…」 最近、家族の急病で予期せぬ早退を強いられた日がありました。一方でどうしても今日中に仕上げなければならない仕事があり、非常 […] -
チェックリストを活用する
長期プロジェクトはフェーズで分ける。フェーズごとにチェックリストを用意する
By: Robert – CC BY 2.0[/caption] これまで「スロット」という考え方を導入しては、問題ないはずだと思いながらも、実際にはいまいちでした。 「スロット」というのはシンプルな発想で、たとえば毎日 […] -
チェックリストを活用する
TaskChuteを「レシピノート」にする
TaskChuteというツールは見た目よりずっと「細かく使う」ことに向いています。 豊富にショートカットがあり、手に馴染んだ操作が可能なので、1分ごとに記録をとるといったときに力を発揮することが多いのです。 全部のタスク […] -
チェックリストを活用する
無意識に働きかけることで仕事のスピードを速くする5つのリスト
結論から書いていきます。 次の5つのリストを使い分けることで、タスクを高速にさばいていくことができます。 ファーストタスク(5分) リピート・チェックリスト(デイリー) ミニマム・アクションリスト(出発前など) シングル […] -
チェックリストを活用する
SP06:チェックリストとタスクリストはどう違うか?
1月25日に発売となりました『スマホ時代のタスク管理「超」入門』。 発売を記念して、本書の内容の一部を抜粋にてをお届けします。 今回は、第4章より「チェックリストとタスクリストはどう違うか?」です。 -
チェックリストを活用する
SH023:チェックリストができるまでがファーストタスク
photo credit: loco’s photos via photopin cc この話は単純で、一段落ですみます。 やり慣れない新習慣や新規プロジェクトはファーストタスクにする。 ファーストタスクを滞りなく回すた […] -
チェックリストを活用する
人生で2回以上起こる事象についてはチェックリストを作っておく
急なトラブル対応や飛び込み作業というものは仕事にはつきものです。 混乱しつつも何とかやりおおせて「やれやれ」と一息ついたところで、「また同じような仕事が発生しそうだ」と思えれば、チェックリストを作っておくことをおすすめし […] -
チェックリストを活用する
SH019:プロジェクトはチェックリストから始まりチェックリストで終わる
photo credit: alancleaver_2000 via photopin cc ここでいう「プロジェクト」とはGTDの定義に厳密なものではありません。また会社でいうプロジェクトに限定もされません。厳密には定 […] -
チェックリストを活用する
SH009:積ん読本をさばくための「本を読む時のチェックリスト」を作る
以下のエントリーでリストについて書きました。 » SH007:心配とプレッシャーをなくすためにリストを作る 実際のところ、リストを作るのは面倒ですし、実情にあわせてメンテナンスをし続ける必要があるた […] -
チェックリストを活用する
タスクリストの品質保証チェックリスト
毎朝その日に予定している仕事についてもれなくリストアップしたタスクリスト(ToDoリスト)があると安心です。 リストを見ながら次々と仕事をこなしていけば済むからです。 当然、リストは取りかかるべき順番にならんでいる必要が […] -
チェックリストを活用する
ワタシはなぜチェックリストを使っているのか?
「人間には、二種類ある。チェックリストを使う人と、そうでない人だ」 と、誰かえらい人が言ったのかどうかは知りませんが、「チェックリスト」に対する人の反応には二つのパターンがありそうです。 一つは、「チェックリストなんて必 […] -
チェックリストを活用する
作ったチェックリストを見る事すら忘れる
2010年に気合い入れてリストを作りまくったgoryugoですこんにちわ。 実は先日、凄い発見をしました。 すんごく頑張ってリストを作っても、そのリストを見る事を忘れてるんです。というか、リストの存在自体を忘れているんで […] -
チェックリストを活用する
何度も思い出すのが嫌だからリストを作る
思い出すのって、結構大変です。 たとえば、10人集まって飲み会をして、翌日誰が来てたっけな、って思い出そうとすると、もうダメです。絶対詰まります。 こういう「特定のリスト」を漏れなく思い出すと言うことは(少なくとも私には […] -
チェックリストを活用する
プレゼン中級者のためのセルフチェックリストとなる一冊
プレゼンテーションに成功するためには、いくつかの「ゴールデン・ルール(黄金律)」を知っていなければならない。もちろん、知っているだけでは、何の意味もない。それらを確実に実行することだ。実行しないなら、知る必要はない。 と […] -
チェックリストを活用する
スピードアップのためのマニュアルづくりで押さえておきたい5つのポイント
スターバックスコーヒーでは、行動という部分を全員がきちんとおさえ、それから考え方のマニュアルを提供しているのでしょう。基本を押さえ、基本部分では行動のマニュアルという教科書で仕事をマスターするのです。そして、現場では「お […] -
チェックリストを活用する
「達人」の自己チェックリスト
1.自分に合った方法を選んでいるか? 2.なぜその方法で仕事しているのか? 3.その方法で仕事をすると、自己イメージが良くなるか? 4.仕事時間は適正か? 5.睡眠時間は充分か? ▼参考書籍 IT達人の仕事術IT media Biz.ID Amazonで詳しく見る by G-Tools 一般に「仕事の達人」と呼ばれる人は、実際どんなふうに仕事を進めているのか。好奇心だけからでも、興味深いところはあるでしょう。もちろん、実際の役に立つ、という意味合いも含めてです。 本当のところ、「達人の仕事術」は個々で全く別なのか、それとも何らかの共通点はあるのか。前者であれば、私たち自身に活かすことは難しいものの、後者であれば、自分の仕事条件や、現実に適用可能になります。 今回参考にした本を始め、類書を読んでいく限りにおいて、一読してそれとわかるほど「達人の仕事のやり方」に共通点はないものの、注意深く見ていくと、ほとんどの人たちに共通してみられる、「考え方のクセ」のようなものはあるようです。今回はそれを紹介していきましょう。 -
チェックリストを活用する
効率的に予定を管理するための5つのチェックリスト
1.スケジューリングによって、中断しない時間を確保できているか? 2.緊急タスクが発生した現場で、応急措置をほどこしているか? 3.八割できたら、他の仕事に着手できるか? 4.意識的に寝かせる時間がとれているか? 5.所要時間が不確実な案件を先に入れているか? 参考図書『「超」整理法〈3〉タイム・マネジメント』(野口悠紀雄著)