-
デジタルノートテイキング
デジタルノートとしてのアウトライナー3
前回は、アウトライナーが「考える」ためのツールだということを紹介しました。 でもって、私たちの日常の多くの事柄には「考える」が含まれています。もっと言えば、習慣的な行動以外のすべてに含まれていると言っても過言ではないでし […] -
デジタルノートテイキング
デジタルノートとしてのアウトライナー2
前回は、アウトライナーというツールが「アウトライン」を作るためだけのツールではない、という点を確認しました。 では、どんなことに使えるツールなのか。今回はそれを確認していきましょう。 -
デジタルノートテイキング
デジタルノートとしてのアウトライナー1
拙著『すべてはノートからはじまる』では、自分のために記録が残せるあらゆるツールを「ノート」と位置づけました。 デジタル・アナログは関係なく、「ノート」として意識されているかも超越して、書き留めることができるなら、それはノ […] -
R25世代の知的生産
記事を書き出す前の準備運動と書いた後の整理運動
さあ、本日のデイリーを作りましょう。 金曜日なので、「シゴタノ更新」の項目を立てます。 さあ、執筆前の準備運動です。 -
R25世代の知的生産
よくわかっているアウトライナーRoam Researchの3つのポイント
現在ベータ版のRoam Researchは新種のアウトライナーです。 Roam Research – A note taking tool for networked thought. https://roamresea […] -
R25世代の知的生産
『書くための名前のない技術 case3 千葉雅也さん』を読んで変えたこと
刺激的な一冊です。 本書にある「書くための名前のない技術」とは、当人が工夫しているのだけども、特別とは思っていない技巧、あるいは特別な注意を向けていない技術のことです。注意を向けられていないのですから、そこに名前がつくこ […] -
発見の記録
ちょっとした文章をアウトライナーで書いたら楽だった
すでにTwitterにも書いたのですが、改めてまとめます。 ちょっとした文章をアウトライナーで書いたら楽だった、という話です。 改めて、最初から「完成した文章」を書こうとすると負荷がかかることに気付きました。 思いつくま […] -
タスクシュート時間術
アウトライナーでタスク管理するなら必読の一冊
読後の感想は「なるほど!」というものでした。 アウトライナーを使い込む人ならたいていやっているあの操作を《シェイク》と名づけ、今度は《シェイク》で実際にタスク管理している様子を伝えてくれるという本なのです。 本書の「タス […] -
考える技術と書く技術
「Google ToDo リスト」はWorkFlowyの代替として使えるか?
WorkFlowyというアウトライナーを2015年5月から本格的に使い始めましたが、使い続けるほどに項目が増え、読み込みに時間がかかるようになってきました。そこで「Google ToDo リスト」を代替のアウトライナーと […] -
R25世代の知的生産
断片からのスライドの創造
先日「夏の知的生産とブログ祭り」というイベントに参加しました。 そこで「断片からの創造」というプレゼンテーションを行ったのですが、そのスライドを少し変わった手法で作ったので、今回はそれを紹介してみたいと思います。 -
R25世代の知的生産
アウトライナーで「ちゃんと」文章を書く
「ちゃんと」文章を書くのは難しいものです。 書くことや書きたいことはあっても、なかなかまとまった文章は書き上げられません。あるいは、書きたいことがありすぎるがゆえに、なかなか書けないという逆説的な状況も想像できます。なぜ […] -
R25世代の知的生産
ぜひともアウトライナーを使ってみたくなる一冊
本書を読めば、間違いなくいろいろやってみたくなるでしょう。 » アウトライナー実践入門 ~「書く・考える・生活する」創造的アウトライン・プロセッシングの技術~[Kindle版] アウトライナー実践入門 ~「書く […] -
R25世代の知的生産
WorkFlowyの入門となる一冊
クラウドなアウトライナーであるWorkFlowyは、この連載でも何度か紹介してきました。シンプルでありながら、なかなか奥深い知的生産ツールです。 で、このたびその入門書が発売されました。 » クラウド時代の思考 […] -
R25世代の知的生産
連載をWorkFlowyで書いてみる
私が日常的に書いている文章は、大きく分けて3つのパターンがあります。 断片 企画 連載 「断片」は前後の脈絡を持たない文章です。2000字ほどを書き上げたら完成となり、ほとんど即座に公開されます。ブログの記事が、こちらに […] -
R25世代の知的生産
アウトライナーの素養 (知的生産の道具箱)
[知的生産の道具箱]では、知的生産の現場で活躍するさまざまなツールを、ごく簡単に紹介していきます。 今回紹介するのはデジタルツールの「アウトライナー」です。 さまざまな用途に使える奥深いツールですが、今回はその基礎を紹介 […] -
R25世代の知的生産
WorkFlowyでハイライトを使えるようにカスタマイズする方法
便利なクラウドアウトライナーの「WorkFlowy」ですが、ちょこっとカスタマイズすると、こんなことができます。 こうしたハイライトは、特定の項目を強調させたいときに便利に使えます。 もちろん、背景色は自分の好きな色が選 […] -
R25世代の知的生産
アウトライン・プロセッシングの三要素
By: Νick Perrone – CC BY 2.0 以下の本では、アウトライナーを用いた「アウトライン・プロセッシング」の手法が解説されています。 » アウトライン・プロセッシング入門: アウトライナーで […] -
考える技術と書く技術
『アウトライン・プロセッシング入門』は「考える仕事」をたくさん抱えている人のための一冊
「平面に見えて実は立体だということです」 -
R25世代の知的生産
クラウド・アウトライナー「WorkFlowy」で骨子を育んでから、整える。
最近「WorkFlowy」をよく利用しています。iPhoneでの一人ブレストに最適なのです。 WorkFlowy 無料 (2014.02.07時点) WorkFlowy posted with ポチレバ 「 […]