-
R25世代の知的生産
集中力が続かなくなった時に、仕切り直しにやっていること
机の前に座って、文章をコリコリと書き続けていく。というのが私の「日常業務」です。 一見楽な作業に感じますが、実際やってみるとなかなか疲れます。 特に問題なのが「集中力」。これが欠けてくると、ほとんど前に進みません。目の前 […] -
TaskChute2活用法
TC2 003:TaskChuteは割り込みによく対応できるたぐいまれなツール
TaskChuteというツールも非常によく誤解されているツールの1つですが、なかでもよく指摘される誤解の1つに「割り込みに対応できない」というものです。これは「クローズリスト」という概念に反対する気分から来る誤解なのです […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
「目次」をあらかじめきちんと作っておく
以前はじめて本を書いた時に痛感して、そしてこの前、プレゼンの資料を作った時にも、改めて痛感したのが「目次」をちゃんと作っておくのって大事だなーって事でした。 オバカなワタクシは、こういう「目次」とか作るヒマがあったらとっ […] -
R25世代の知的生産
思い出しやすい記憶を作る、二冊の「まとめノート」法
築山節氏の『脳が冴える勉強法』に面白いノート法が紹介されていました。 脳が冴える勉強法―覚醒を高め、思考を整える (NHK出版新書 369)posted with ヨメレバ築山 節 NHK出版 2012-01-06 Am […] -
七転び早起き
『脳を鍛えるには運動しかない!』は「精神安定剤」としての運動を科学的に解説した本
photo credit: gatogrunge via photopin cc 先日紹介した「BORN TO RUN」を年末年初に読んで、走りたい! と思ったのもつかの間、仕事や会食でなかなか走る時間が取れず、どうした […] -
TaskChute2活用法
TC2 002:ひたすら作業記録を残せばタスクリストができあがる
TaskChute2(以下「2」)になって目につく新機能はいくつもあるのですが、最初に使い出す上でこれを使えばとても便利だというのは、なんと言っても「問い合わせ機能」です。 例えば仕事の予定にはもともと入っていなかった「 […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
「困ったとき」の体験を書くのはけっこう良いらしい
ここ最近、ブログ熱が再び上がってきたりして、いろいろ試行錯誤をしながらいろいろ書いております。 そんな、ヒジョーに頑張ってるワタクシの努力によってか、ここ最近書いたブログの記事とかはTwitterとかでわりといっぱい反応 […] -
家族も喜ぶお片づけ
片づけがはかどらない8つのタイプ
photo credit: juhansonin via photopin cc これまでの連載では、整理と収納の基本および具体的な実践方法をお伝えしてきました。 今回は「片づけがはかどりにくいタイプ」を8つ、ご紹介した […] -
R25世代の知的生産
『情報の呼吸法』を読んで考えたこと
photo credit: mezone via photopin cc 息を吸って、それを吐く。 私たちが意識することなく毎日繰り返している行為です。それは日常的にさまざまな情報にさらされ、何かしらのアウトプットが求め […] -
TaskChute2活用法
TC2 001:Taskchute2連載スタートします
2011年の秋ごろから大橋悦夫さんが鋭意制作されいたTaskChute2を昨年12月ごろから私も本格的に使い出しました。これは大変面白いツールで、知る人ぞ知る「タスクシュート式」のツールとしては、当たり前ですが圧倒的な最 […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
何回かやってみて少しわかってきたプレゼンのコツ
1月7日の土曜日、AppleStore札幌にて、iPhoneではじめるライフログ、てテーマで1時間ほどお話しをさせていただきました。 齢30までまともにプレゼンというものを経験しておらず、このイベントが4回目だったか5回 […] -
タスク管理
SH011:心理的なバリアだけを特別扱いして対処する
物事を進めにくくすることの一つが「先送り」です。気が進まないことに取りかかることができない。ただそれだけのことなのですが、結果としてプロジェクトがまったく進行しないという厄介な事態を招いてしまいます。 何がバリアになって […] -
アプリ紹介
メルマガはInstapaperで読む
photo credit: Daniele Sartori via photopin cc 年々、購読するメルマガが減ってきています。RSSリーダー、さらにはTwitterにより、有用なニュースがどんどん流れ込んでくるよ […] -
サービス紹介
1分30秒以内でアイキャッチ画像を探してブログに貼り付ける方法(動画)
画像検索サイト「Photo Pin」でブログに掲載するアイキャッチ画像を探してブログに貼り付けるまでの手順を 1分30秒の動画にまとめてみました。 環境は、Windows7 で Picasa をインストール済みです。 P […] -
R25世代の知的生産
ブログを続ける上での3つのココロガケ
明けましておめでとうございます。新年一発目の「R25世代の知的生産」です。 だいたいこの時節は「新しい年の目標を」系のエントリーが増えるので、きっと多くの方が今年の目標を立てられていることでしょう。その中には「ブログをも […] -
七転び早起き
すでに走っている人、今年走りたい人もすぐに駆け出したくなる本『BORN TO RUN』
2012年が明けて、はや1週間がたちましたね。 改めまして、あけましておめでとうございます! 新年は早起きなどの新しい習慣を始めよう!と気持ちを新たにできる時期。この勢いで張り切っていけるよう、これからもお役に立てる記事 […] -
チェックリストを活用する
SH009:積ん読本をさばくための「本を読む時のチェックリスト」を作る
以下のエントリーでリストについて書きました。 » SH007:心配とプレッシャーをなくすためにリストを作る 実際のところ、リストを作るのは面倒ですし、実情にあわせてメンテナンスをし続ける必要があるた […] -
タスク管理
SH008:気合いを入れるほど仕事が遅くなることもある
イップスという用語があります。ゴルフでよく使われる表現ですが、緊張しすぎて本来の能力がまったく発揮できなくなるのです。 オフィスワークはスポーツとは違いますが、一時的に緊張感が高くなりすぎて、本来のパフォーマンスがまった […] -
タスク管理
SH007:心配とプレッシャーをなくすためにリストを作る
「次は何をしようか…」とか「これもやらなきゃ…」「あれも…」などと思考を分散させてしまうことは仕事を片付けるうえで一番よくない阻害要因です。 早いうちに「これさえやればOK」というその日における“合格最低点”を見極め、そ […]