-
お知らせ
6月のシゴタノ!ブログ相談会のご案内(先着4名さま限定)
シゴタノ!を書き始めたのは今からちょうど4年前の2005年5月でした。当時は、とにかく「続けられるブログ」を作りたい一心で、思いつくままにブログを立ち上げては潰す、ということを繰り返していました。 写真日記、お笑い鑑賞記 […] -
ビジネス心理
普通の能力でも天才並みに成功するためには
天才! 成功する人々の法則勝間 和代 講談社 2009-05-13売り上げランキング : 18おすすめ平均 人間洞察読み物としては、とても面白い。機会均等な社会が「天才」を大量生産するAmazonで詳しく見る by G- […] -
自分の事業を育てるために
自分の内に秘めた「すごい可能性」を解き放ちたい人のための一冊
私たちはみな、自分が考える以上に、自分のなかにすごい可能性を持っている。 そして、誰にでも、自分のやりたいことを実現し、周りの人々を幸せにする潜在的な力がある。 だが、人間は「自分のやりたいことを閉じ込めてしまう檻」をつ […] -
今さらiPhone
iPhoneアプリを使いやすく分類するための5つのコツ
先週末、就寝前に、「入れすぎたiPhoneアプリをちょっと整理しようかな」と思って、あまりのソフトウェアの多さに睡眠時間を1時間すり減らしたのは、他の誰でもない。この私です。 iPhoneにアプリを入れすぎて、整理が追い […] -
書評
認められても「当たり前」、認められなくても「当たり前」
先週5月22日(金)は、『小さな会社の トクする 人の雇い方・給料の払い方』の著者・井寄奈美さんの出版記念パーティーにお邪魔してきたのですが、会場には久米信行さんもお祝いに駆けつけておられました。 久米さんの本は何冊か読 […] -
書評
自分も成功し、同時に周りの人にも成功してもらいたいと思っている人のための一冊
世の中には、成功するための本(スル本)はたくさんあるものの、人を成功させるための本(サセル本)というのはあまり多くないのではないかと思っています。 何はなくとも、まずは自分が成功をしないことには始まりませんから、これは当 […] -
考える技術と書く技術
ブロガーのための「読むだけで文章がうまくなる」新書2冊
一般的に、「スキルアップ」や「ビジネス書」は、「読むだけではダメ、実践しないと効果が上がらない」ものですが、「知識」がかなりのウェイトを占める分野に関しては、この限りではありません。「文章力」がそんな分野の一つで、ある程 […] -
発見の記録
「はあ~、こんなふうに本が入っちゃうんですね。いや、びっくりです」
先日5月17日(日)に行われた名古屋セミナーで、参加者の一人からいただいたサプライズプレゼント。 ↑『成功ハックス』が額縁の中に収まってしまっています(画像をクリックすると拡大します)。 「予想外」かつ「こんなの見た […] -
これからMac
Illustrator / Photoshop が苦手? 「ちょっと使い」に便利な代替アプリをどうぞ
-
書評
1回読めばOKな本と繰り返し読みたくなる本の違い
はるか昔の話、まだGoogleのない、Yahoo!のトップページが現在のGoogle並に閑散としていた時代にずっと妄想していたことがありました。 当時は、パソコン通信全盛の時代で、電話回線越しに「ホスト」からダウンロード […] -
書評
問題解決は「正しさ」よりも「○○さ」にこだわる
14世紀の哲学者ウィリアムは「オッカムの剃刀」という問題解決法を提案しています。それは次のようなものです(※)。 あらゆる問題において、最も少ないステップですむ単純で直接的な解決こそが正しい解決となる ※「サクセス・オー […] -
ビジネス心理
「脳をハックする」ための最高の入門書——『単純な脳、複雑な「私」』
「脳をハックする」方法は、ぱっと考えただけで二つあります。 1.「脳をハックする」具体的な手続きに従うこと 2.「脳の仕組み」を知ることで、ハックを発想すること 2の方がずっと面白い、と私は思います。池谷裕二さんの新刊、 […] -
考える技術と書く技術
文章はうまくなくていい
何事もとらえ方次第で見え方が変わってきます。そして、とらえ方は信念によって決まってきます。つまり、信念を変えれば、見え方を変えることができる、ということになります。 では、信念とは何か? それは、判断のより所であり、行動 […] -
Evernoteの育て方
「人生をEvernoteに詰め込みたい!」というあなたのためのアウトプット収集法まとめ
私のEvernoteを万一他人に見られたら、リアルで爆発する・・・! それくらい、今の私のEvernoteには、私の人生(ここ数ヶ月)が詰まってます。 何故かというと、twitterをはじめとしたミニブログや、読書記録サ […] -
書評
読書から「切り口」と「取っかかり」を得るための2つの問い
本を読む時に心しておくべきことはいくつかありますが、特に最近意識しているのは、次の2つの問い。 あなたがこの本から突きつけられた問いは? あなたが読み取ったのは何の問いに対する答えか? その本を読んだことをきっかけに芽生 […] -
ビジネス心理
長期計画をまちがいなく達成する方法ー『予想どおりに不合理』より
予想どおりに不合理―行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」熊谷 淳子 早川書房 2008-11-21売り上げランキング : 720おすすめ平均 行動経済学の好入門書心理実験針小棒大な「真理」Amazonで詳しく見る […] -
お知らせ
TOEIC受験者のための、発音とリスニングをブラッシュアップする4週間
以下、3月に開催した「発音矯正から始める英語学習講座」の参加者の声です。 -
お知らせ
シゴタノ!読書塾Vol.2 受付スタート!
» 2009/05/13追記:締め切りを 5月24日(日) 23:59まで に延長しました。 先月からスタートしたシゴタノ!読書塾、今月も行きます。 趣旨と意図については、以下のエントリー(前回の結果発表) […]