-
ツール紹介
バッテリーのもちが良く音も満足できるお手頃価格のBluetoothヘッドセット「PLANTRONICS Explorer 500」
約1年前に、「小さくて片耳だけど満足できる音質で音楽が聴けるヘッドセット「Jawbone ERA」」という記事で紹介した、Bluetoothのヘッドセットは、小さいのに音が良くて、本当に満足していたのですが、バッテリーが […] -
自分の事業を育てるために
「次のステップ」が見えなくなったときに考えるべきこと
『「絶対に達成する」習慣』という本で紹介されていた「成功に至るまでの4つのステップ」。 いま自分がどのステップにいるかを知ることで、次にすべきことが見えてくるのでおすすめです。 4つのステップとは、以下です。 1.バッド […] -
R25世代の知的生産
「思考力」を身につける書き方
書くことは考えることであり、考えることは書くことである。 と言ったのは、実は私ですが、似たような発言はいくつも見つけられます。 たとえば、古賀史健さんの『20歳の自分に受けさせたい文章講義』には次のような文章が出てきます […] -
タスク管理
がんばる前に知っておくべき3種の限界とその対策
いくつかの実験では、強力なインセンティブを与えられると、被験者は自我消耗の影響に抵抗できることがわかった。 これに対して、タスクをこなしながら六桁の数字をしばらく覚えておくようにと言われたときには、被験者はさらにがんばる […] -
オフィスサーファーの仕事術
仕事に手をつけられないときは仕事の設計図をつくる
「完了まで時間がかかる…」「考えることが多い…」 こういった意識がある仕事は、とりかかりにやる気が必要ですよね。 しかし、なんとしてでも仕事を進めたい場合は、その仕事の設計図をつくることをおすすめします。 設計図をつくる […] -
ツール紹介
蚊の襲撃を受けたくないのでどこでもベープ「プレミアムセット」
去年までは、ほぼ一日中、家にいることが多い日々を送っていたので、「蚊に食われる」心配をあまりしたことがありませんでした。 そもそも、体質的に蚊に食われにくいようで、家族の中でも、一番蚊に食われないのが自分でした。 でも、 […] -
R25世代の知的生産
世界をシステムとして捉えるための一冊
世の中の出来事に、ついふらふらと反応してしまう人にお勧めしたい一冊です。 » 世界はシステムで動く ―― いま起きていることの本質をつかむ考え方 世界はシステムで動く ―― いま起きていることの本質をつかむ […] -
タスク管理
タスクの並び順に気をつけて、ダラダラ時間を減らす
「イフ(もし~したら)」が外部の環境にあるとき(アラームが鳴ったら、バーに入ったら……)だけではなく、内面的な状態がキューのとき(何かがどうしてもほしくなったら、退屈したら、不安になったら、腹が立ったら……)にも有効だ。 […] -
予定を守るためのヒントとアイデア
時間の見積もりは「これぐらいで終わるだろうな」ではなく「これぐらいかかるはずだ」
時間を見積もるときに重要なことは「だいたいこれくらいの時間で終わるだろうな」ではなく「これくらいの時間はかかるはずだ」という、マイルドな諦めの境地から出発することだと思います。 「だいたいこれくらいの時間で終わるだろうな […] -
ツール紹介
折りたためる水筒Platypus「SOFT BOTTLE」で夏の脱水症状防止に水を手軽に持ち歩く
暑くなってきました。 またかその話かとお思いでしょうが、Ingressで真昼に出かけることが多いと、この暑さは大変です(屋内でおとなしくしてればいいのですが、夕方から夜は、他のエージェントに会う確率が高まるので、昼のうち […] -
R25世代の知的生産
新しい本との出会いが期待できる3つのWebサービス・アプリ
本を得るには、まず本の情報から得よ。 という格言があるのかは知りませんが、新しい本を買うためには、新しい本の情報を得ることが必要です。 知らないものを買うことはできません。 誰かに一万円を預けて、「これで適当に見繕って」 […] -
タスクシュート時間術
タスクシュートで今日の見通しを得なければ、重要だが緊急でないことなど、手つかずに終わる理由
この本は面白くてレビューでも好評です。 レビューを読む限り、一日の見通しというのはその日になってみなければ、ふつうはわからないものなのです。 » 最高の人生と仕事をつかむ18分の法則 最高の人生と仕事をつかむ1 […] -
よりよい眠りのために
金曜日の夜更かしが良くない3つの理由
待ちに待った金曜日、「明日は休みだから」とここぞとばかりに夜更かしをしてしまっていませんか? 休日にやろうと思っていたことを前倒しでやっているのであればまだマシなのですが、気晴らしのためにダラダラと夜更かしをしているよう […] -
ツール紹介
ガラスフィルムでiPhone 6 Plusの画面を守るフル・ブルーム「和の硝子(なごみのガラス)」
前回、「手のひら全体を引っかけられるのが楽なHERBE「スマホ牛革レザーシート落下防止ベルト」」という記事を書きました。 むき出しでレザーシートに貼り付けているiPhone 6 Plusを落としたら割れそうなので、なんと […] -
TaskChute2活用法
取りかかりにくい仕事に効くじゅもん「終わらせなくてもOK」
仕事には、「すぐに取りかかれる仕事」と「取りかかりにくい仕事」があります。 「すぐに取りかかれる仕事」は、文字どおり何の抵抗もためらいもなくあっさりと取りかかれるのに対し、 「取りかかりにくい仕事」はタスクリストの上でそ […] -
R25世代の知的生産
ブログの方向性で悩んでいるときに読んでほしい一冊
拙著新刊の紹介です。 » ブログを10年続けて、僕が考えたこと[Kindle版] ブログを10年続けて、僕が考えたこと[Kindle版]posted with ヨメレバ倉下忠憲 倉下忠憲 2015-05-28 […] -
タスク管理
夢のような計画を実現させるために必要なツール
モチベーションをいくら高めても、それだけで目標を実現できるということは、実際ほとんどありません。 「要は、やる気だ!」というシンプルな考え方の人もいます。 シンプルなのは、よいことです。でもこれだけでうまくいく例は、ゼロ […] -
ツール紹介
手のひら全体を引っかけられるのが楽なHERBE「スマホ牛革レザーシート落下防止ベルト」
iPhone 6 Plus、超重いんですよ。 最初は「こんなものかな」と思っていたんですが、毎日持ってると、手がだる~んってしてきてしまって、腱鞘炎になりそうになります。 とくに、Ingressをするようになってから、長 […] -
届ける技術
『ブログを10年続けて、僕が考えたこと』を読んで、僕が考えたこと
あらゆることに「どうせやるならの罠」というものがあります。 ブログにおいてもしかりです。 » ブログを10年続けて、僕が考えたこと[Kindle版] ブログを10年続けて、僕が考えたこと[Kindle版]pos […]