-
よりよい眠りのために
時間管理で最も優先すべき時間は「睡眠時間」である3つの理由
24時間でやれることを増やしたいと思ったとき、真っ先に睡眠時間を削るようにしていませんか? 私も昔は、 (1)仕事 (2)プライベート (3)睡眠時間 という順番で優先順位をつけており、やりたいことが多いときは睡眠を削っ […] -
ツール紹介
メモやポスターを貼るのに便利なカンミ堂「メモピット」
パソコンのモニターの枠の部分や冷蔵庫の扉に、いつも貼っておいて、メモやチラシを一時的に貼っておくのに重宝しているのが、カンミ堂の「メモピット」です。以前に、同じくカンミ堂の「どこでもマグネット」を紹介しましたが、  […] -
R25世代の知的生産
自前の電子書籍を作ったときに、使った3つのツール
先日、AmazonのKindleストアで自作の電子書籍を発売しました。 赤魔導師の白魔法レベルぐらいまでは (WRM エッセイ集)[Kindle版]posted with ヨメレバ倉下忠憲 倉下忠憲 2013-08-25 […] -
Journal
「ふつうにできる」仕事術
記録をとって、改善する。PDCAサイクルをまわす。週次レビューが大事、などなど、仕事において記録を残すことと、残した記録を活用することの重要性はよく説かれます。 しかし記録を活かすということはけっこう難しい。そもそも記録 […] -
オフィスサーファーの仕事術
会社から早く帰ることはなぜ大切なのか? 逃げではなく攻めの理由として
前回の記事で、無駄に会社に残らずすぐ帰るためにはどうすれば良いのかを書きました。 » 無駄に会社に残らずすぐ帰る人がしている7つのこと 今回は、早く帰ることがなぜ大切なのか、私が考えていることをお話 […] -
ツール紹介
紙にもくっきり書けて便利な uni「プロッキー(PROCKEY)」
上から文字が書けると謳われていないマスキングテープの上に、文字を書きたくて辿り着いたのが、uni(三菱鉛筆)の「プロッキー(PROCKEY)」です。水性顔料を使ったマーカーで、紙、ガラス、プラスチック、金属などに書くこと […] -
R25世代の知的生産
ラテタイムを取り戻せ
先日の佐々木さんの記事で取り上げてもらっていたので、関連したことを。 シゴタノ!にも連載されている倉下さんのブログからの引用です。スキマ時間があってもその長さがあいまいにしかわかっていないと、仕事ではなくゲームをしてしま […] -
オフィスサーファーの仕事術
無駄に会社に残らずすぐ帰る人がしている7つのこと
私は自分以外が残業している場合でも、自分が帰りたい時間に帰るようにしています。しかし、周りよりも早く帰るとき、帰ることに抵抗感を感じることってありますよね? 私はなるべくそうならないよう、仕事のやり方をいくつか工夫してい […] -
TaskChute2活用法
TaskChute2の使い方を動画で解説(TaskChute友の会#10より)
今年6月に大阪で開催した「TaskChute友の会」というワークショップの動画です。 当日お集まりいただいたTaskChuteユーザーの方々よりTaskChuteに関する疑問や質問を募り、1つ1つについて実際に僕自身がT […] -
ツール紹介
書き心地がなめらかで気持ちいい ミドリカンパニー「MDノート」
いろいろなノートに目移りして、書き散らかしているのですが、以前に使っていて、最近またよく使っているのが、ミドリカンパニーの「MDノート」シリーズです。MDノートに戻ってきた理由は、たまたま、昔書いたページを見直していたと […] -
とらえなおす
「あとで読む」をあとで確実に読むための問いかけ
あとでじっくり読みたいと思った記事をブックマークしたり、Pocketに送ったり、あとでしっかり読もうと思った本をAmazonで注文したり、といった「アクション」に比べると、これらを実際に「読む」のは難しいものです。 サク […] -
R25世代の知的生産
アイデア力向上のための手帳習慣
手帳シーズンということで、新しい手帳を探しているのですが、「これっ!」と言えるものはいまのところ見つかっておりません。 できれば、発想力を向上させるコンセプトを持った特殊な手帳を使ってみたいところです。加えて、デジタルツ […] -
最適化で快適化
秀丸を目が疲れにくい「黒板エディタ」にする
「秀丸」というテキストエディタを1994年から使い続けている。 デフォルトは白背景に黒文字なのだが、白はまぶしい…。 そこで、反転させて黒背景に白文字にしていたのだが、白と黒のコントラストがきつすぎる。 試行錯誤を経て、 […] -
オフィスサーファーの仕事術
5分手を付ける気にもなれない常連先送りタスクへの5つの対処法
TaskChuteなどのデイリータスクリストに登録しているものの、毎日先送りし続けてしまっているタスクはありませんか? 「とりあえず5分手を付けてみましょう」などとよく言われますが、なかなかそれができない場合の対処法につ […] -
記録の取り方と活かし方
毎日の記録とふり返りが必要な理由
スピードハック研究会やタスクカフェによく寄せられる質問に「なかなか作業時間の見積もりができない」があります。 これは悩ましい問題ですが、解決できない問題ではありません。 まず、見積もりとは文字どおり積み上げていくものであ […] -
ツール紹介
見たままを撮れるのがうれしい FUJIFILM XF1
4年ぶりくらいでしょうか。コンパクトデジタルカメラを買い換えました。とはいえ、今回購入したFUJIFILMの「XF1」も、発売されたのは2012年11月と約1年前の製品ですから、カメラに詳しい方なら「今ごろ!?」と思うの […] -
R25世代の知的生産
手帳の選ぶ前の3ステップ
ぼちぼちと、書店の売り場で来年の手帳を見かけるようになってきました。 今使っている手帳に満足している人は、来年も同じ手帳を使い続ければ問題ありません。 しかし、使っているうちに不満を感じたり、あるいは環境の変化があった場 […] -
TaskChute2活用法
ToDoリストの放置プレイを避ける方法
若干品のないタイトルではありますが、多くの人は「せっかく作ったToDoリストをどうしても放置してしまう」ものです。それを避ける手段の1つが、私としては繰り返しになりますが、TaskChuteを使うことです。 「いつかやり […] -
オフィスサーファーの仕事術
一人でタスク管理を続けるのがつらいなら、仲間をさがしてみよう【近辺で勉強会がない場合】
前回の記事は、一人でタスク管理を続けるのがつらくなってきたなら、勉強会やセミナーに参加してタスク管理仲間を見つけようという記事でした。 » 一人でタスク管理を続けるのがつらいなら、仲間をさがしてみよう 【場の紹 […] -
ツール紹介
細くて手帳に使いやすいマスキングテープ「mt slim 3mm」
手帳で一定期間の予定を示すために、マスキングテープをよく使っていますが、細いと言われるマスキングテープでも 6mm の太さがあり、テープの横に文字を書くスペースがなくなってしまうという状態でした。上に文字が書けるマークス […]