-
ツール紹介
目的別に3台のスキャナーを使い分ける
スキャナーを4種類持っています。 そう言うと、たいていの場合、驚かれます。 むしろ、どん引きされます。 スキャンしたいものがありすぎて、1台では済まなかったのです。 用途に合わせて買い増していって、気づいたら4種類になっ […] -
発見の記録
カラにするからうまくいく
以前こちらでもご紹介し、先日のTaskChuteユーザーミーティングでも言及した「出直しの法則」。 シゴタノ! 手軽に「出直し」をするコツそして、そういったモノたちが実は仕事の能率を下げ、集中力を乱す原因になっていること […] -
R25世代の知的生産
kobo TouchにいろいろPDFを入れてみた
先週に引き続き、楽天から発売されている「kobo Touch」の話題です。 とりあえず試しに数冊本を買ったものの、それ以降は特に本棚が充実していません。単純にコンテンツ数が少ないことに加えて、ストアの検索があまり「使いや […] -
Journal
ノマドワーカー第0章:002総額を管理する家計簿をつける
この連載の1で「ブログを書く」という話をしたのに、次がいきなり「家計簿」とは、何とも現実的な上に話に一貫性がない、と思われるかもしれません。 本当はこの話が第1回でもよかったのです。どんなに「やってみなければ分からない」 […] -
お知らせ
抱えている懸案事項をすべて書き出すことで得られるメリットとは?
『マンガでわかるスピードハックス』は、 マンガなので短時間でサッと読むことができる、 絵を見てパッと理解できる、 文字で読むよりも記憶に残りやすい、 ダウンロードしてすぐに読み始めることができる、 …電子書籍です(DRM […] -
タスク管理
時間を無駄にする13の習慣、とその対策
『いま やろうと思ってたのに…』に挙げられている「時間を無駄にする“偽善グズ”ゲーム13種」はいずれもドキッとさせられるものばかり。 これらすべてを一気に排除するのは難しいかもしれません。でも、1つずつ地道に減らしていく […] -
記録の取り方と活かし方
「日次レビュー」をきちんと回せば「週次レビュー」は「クリエイティブ・ワーク」に変わる
週に一度、その週にやったことややり残したことをふり返り、整理し、翌週に備える「週次レビュー」。 これさえきちんとこなせれば仕事も生活もスムーズに回せそうですが、このレビューのための時間がとれなかったり、とれても具体的に何 […] -
ツール紹介
軽くてお洒落な日常使いのオペラグラスNIKON「遊」
今回は、購入してからほぼ1年間使い続けているオペラグラス、NIKON「遊」を紹介します。 趣味が観劇のため、あちこちの劇場に出かけていきます。 毎回、肉眼ではっきり舞台が見える席とは限りません。 当初は、倍率が高くて比較 […] -
発見の記録
損をしたくなければ「方法」は捨てる
先週耳にした佐々木正悟さんの言葉がずっと気になっています。 その言葉は、J-WAVEの「POWER YOUR MORNING」という番組で別所哲也さんとの対談の中で出てきました。 J-WAVE TOKYO MORNING […] -
R25世代の知的生産
「koboTouch」に触れてみた
7月19日に発売された電子書籍端末「kobo Touch」。早速ゲットしてみました。「そういえば楽天ポイント結構残っていたよなぁ~」と考えていたら、ついうっかりポチってしまった感じです。 電子書籍ストアのレビューについて […] -
Journal
ノマドワーカー第0章:001まずはブログを書く
これからしばらく「ノマドワーカー第0章」というテーマで連載していきたいと思います。正直タイトルには迷いがあります。何かと物議を醸しがちな「ノマドワーカー」という言葉を使わなくてもいいのではという気もあります。 なんでもい […] -
ツール紹介
Livescribe Echo Smartpenの消耗品の入手先
Livescribe Echo Smartpenについて2回にわたってご紹介してきました。 これまでの記事はこちら。 ノートを取るのが苦手でもペンが記憶してくれる Livescribe Echo Smartpen&nbs […] -
Evernoteの育て方
Evernoteと「押し出しファイリング」でネタ帳の鮮度を保つ
photo credit: Mijonju via photo pin cc みなさんは「ネタ帳」をお持ちでしょうか。 私はこうしてシゴタノ!の日曜日に毎週記事を書いています。また、自分用のブログも(主に二種類)毎日更新 […] -
書評
本当は教えたくない本『プロの資料作成力』
既にベストセラーになっており、書店でも大きく展開されているのですでに読まれた方も多いかもしれませんが、『プロの資料作成力』を読みました。 » プロの資料作成力 プロの資料作成力posted with ヨメレバ清 […] -
今日からはじめる手帳術
今日からはじめる手帳術 総集編
photo credit: jaxxon via photo pin cc さて、前回の記事で「今日からはじめる手帳術」の連載も終了となりましたが、当初明確に各回で何を書くかを決めずに始めてしまったこともあって、記事全体 […] -
TaskChute2活用法
作業記録が役に立つ理由
フリーになって今年で12年目ですが、何にどのくらいの時間をかけたのかを細かく記録していく、いわゆる作業記録を欠かしていません。 一時間前であろうと一週間前であろうと一年前であろうと、記録が残っている限りは、いつ何をどれぐ […] -
Evernoteの育て方
活用法がいろいろ思い浮かびそう → Evernoteの「保存された検索」は複数選択でAND検索になる
今日たまたま発見したのですが、Evernote(Win)の「保存された検索」は、Ctrlキーを押しながらクリックすると複数選択ができます。 「これはもしかして…」と思って検索結果を見てみるとやはりそうでした。 選択した複 […] -
ツール紹介
Livescribe Echo Smartpenを実際に使ってみよう
Livescribe Echo Smartpenをご紹介するシリーズの2回目です。 前回の記事はこちら。 » シゴタノ! ノートを取るのが苦手でもペンが記憶してくれる Livescribe Echo Smart […] -
R25世代の知的生産
iPadをアイデア・インテリアにして、BGI環境を作る二つの方法
過去のデータの活用。 いつでもつきまとう難しい問題ですね。特にデータ量が膨大になり、私たちが忙しくなるにつれ、その問題はより難しさを増してきています。 さて、2007年のほぼ日刊イトイ新聞に以下のような記事を見つけました […] -
アプリ紹介
普段Gmailを使っている人ならiPhoneのGmailアプリが違和感なく使えていいと思う、検索速いし、無料だし。
Gmail: Google のメール無料(2014.08.21時点)Google, Inc.posted with ポチレバ iPhoneではメールチェックはあまりしませんが、これまで標準アプリ → Sparrow → […] -
ツール紹介
ノートを取るのが苦手でもペンが記憶してくれる Livescribe Echo Smartpen
学生の頃から、ノートを取るのが大の苦手でした。 まず、字がかわいくないので、自分が書いたノートを読み直したいと思わなかったというのもありますが、ノート取りを苦手とする最大の理由は 「なぜ、これを書いたのか思い出せない」 […] -
R25世代の知的生産
四方から発想を攻め立てる ホットコーナー法
6月30日に発売された以下の新刊で、「発想法自体もアイデアの対象だ」と書きました。 Evernoteとアナログノートによる ハイブリッド発想術 (デジタル仕事術)posted with ヨメレバ倉下 忠憲 技術評論社 2 […]