-
手帳・ノート術
1996年に新卒で入社したSIer企業1年目のワークスタイル
大学卒業後最初の4年間は大阪のSIer・システム開発系企業で仕事をしていた大橋です。 以下の動画で紹介されていた、IT業界の3分類が分かりやすかったです。 https://www.youtube.com/watch?v= […] -
手帳・ノート術
キングジムの「KITTA ダイアリーシール」が手帳を楽しく飾る
もともと紙の手帳が好きで、毎年、何種類かを買っていましたが、それを実践的に使うということは少なく、手帳を見ること自体が趣味のようなところがありました。ところが最近、紙の手帳も必要になってきたので、以前よりも書き込むように […] -
手帳・ノート術
自分のスタイルに合わせて縦にも横にも使える「ロンド工房 ブラウニー手帳」
毎年9月になると、翌年の手帳が続々と発売されます。手帳好きの私も、毎年のように何冊かの手帳を買ってしまいます。実際のスケジュール管理は、Googleカレンダーで行っているので、それで事足りると言えばそうなのですが、手帳の […] -
手帳・ノート術
綺麗に文字が書けるのが気持ちいい「「結果を出す人」のビジネス手帳2017」
そろそろ来年の手帳を探す時期です。10月から使える手帳もあるので、もうすでに新しい手帳を使っている人もいるかもしれません。 私は、仕事の予定はGoogleカレンダーやOmniFocus、たすくまなどのデジタルツールで管理 […] -
手帳・ノート術
こんな風にかわいく手帳を書けるようになりたいと思う本『かわいい手帳の描き方レッスン!』
久しぶりに本の紹介です。玄光社から出ている『かわいい手帳の描き方レッスン!』という本です。手帳に関する本は、ビジネス書棚に並ぶ判型のものが多いのですが、この本は、A4変型版と大きいので、とても見やすいです。 そして、大き […] -
手帳・ノート術
ダブルリングノートのリングを簡単にはずせるリヒトラブ「リングノート用リムーバー」
使い終わったリングノート。リング部分は燃えないごみ、ノート部分は燃えるごみ(あるいは資源ごみ)。これをばらすのって、けっこう大変なんですよね。むりやりリングを開こうとして、手を傷付けてしまった、なんて経験をしたことのある […] -
手帳・ノート術
メモする習慣の始まり
photo credit: nffcnnr via photopin cc 皆さんは、メモ帳をお持ちでしょうか。 ミニノートや手帳など呼び方はいくつもありますが、何かを思いついたときにすぐに書き付けられるツールを持ってお […] -
手帳・ノート術
エッジタイトルノートで「準備・実行・後始末」
コクヨの「エッジタイトル」というノートがあります。 コクヨ・エッジタイトルノートA5ツインリング【2冊から送料無料】posted with カエレバ 文具の専門店・文喜堂 見たところ普通のノートなのですが、ページの両端に […] -
手帳・ノート術
アイデアの素材をたくさん手に入れるノート術(via『アイデアのヒント』)
photo credit: Mónica, M via photopin cc ジャック・フォスターの『アイデアのヒント』という本があります。この本は発想法に興味がある人ならば、押さえておいて損のない一冊です。 アイデア […] -
手帳・ノート術
A5ノートで「プロジェクト・ノート」
私はデジタルとアナログの両方のツールを使っています。いわゆる「デジアナ派」。全体の効率で見ると、ほぼデジタルだけで進めるほうが良いのでしょうが、個人的には両方の長所をうまく使い分ける手法を模索し続けています。 こういう「 […] -
手帳・ノート術
「知的生産」に関係する私のノート実際例/ノート術企画 おまけ
この企画ではノートについての考え方を紹介してきました。いろいろなノートの使い方、組み合わせ方が存在しますし、何が適切なのかはその人それぞれで変わってくる部分は多くあるでしょう。その「組み合わせ」を考えるのがノートを使う楽 […] -
手帳・ノート術
ノートの種類と選び方のコツ/ノート術企画第一回
先日シゴタノ!の「『マンガでわかる!スピード仕事術』第2弾のネーム(下書き)を公募します(採用者には印税をお支払いします)」というエントリーでノート術のアイデアが公募されていました。それに合わせる形ではないですが、しばら […] -
手帳・ノート術
「ノート術には興味がない人」のための「ノート本」
「ノート本」が絶好調ですが、こうなってくると冷ややかな気持ちになっている人も多いのではないでしょうか。「いくら何でも大げさすぎじゃないか」と。 そういう気持ちになる人の気持ちもよく分かりますが、一方で、「ノート本」がはや […]