-
お知らせ
いつ届くかわからない義捐金より、まず4/2(土)に届く食料品を(物流が安定するまでは)
» 被災地へ医療スタッフとして行ってきました。短い間でしたが貴重な体験となりました。 テレビで映されているのは報道規制のなかの範囲内でそれでもあの映像。 映されない、テレビで流せない現状をこの目で見 […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
電池をケチった設定でバッテリーを長持ちさせる
なんだかここ数回、テキトーに思いついたことを色々と書いていましたが、私が書かせていただいている「シゴタノ!」でのテーマは「メンドウ無用のデジタルライフ」でした。 あー、なんかそういえば全然デジタルとかなんかあんまり考えて […] -
お知らせ
4月2日(土)のセミナーは予定通り開催します!
4月2日(土)に予定している以下のセミナーは予定通り開催します! Evernote情報活用術・Part 3 総集編 Evernote情報活用術は全3回シリーズで、これまでに2回やってきました。 第3回の今回は、総集編とい […] -
R25世代の知的生産
リンボウ流の知的生産術
知的生産において、材料となるのは情報です。しかし、情報だけあればそれで十分かというとそうでもありません。それ以外に何が必要かというと、「時間」です。 情報を集める時間、考える時間、アイデアが発酵するまでの時間、実際に手を […] -
ビギナーズ・ハック
MediaMarkerの知っておくと便利なテクニック4選/ビギナーズハック第37回
不思議な図書館とベック君2 ---ビクンッ 小春日和の図書館でうつらうつらしていたべック君は思いっきりジャーキングをかました。周りを見渡し、誰もいないことを確認するとほっと息をつく。天井が高い石造りの図書館はどこか外国風 […] -
発見の記録
次の行動を見つけ出すための3つの自問
「とにかく何か行動を起こさなくては!」と思いつつ、何から手をつけていいのかわからない──。 生きていく限り、このような歯がゆい葛藤と何度となく向き合うことになるでしょう。だからといって、こうした葛藤に陥らないようにするた […] -
Evernoteの育て方
だいたいで始めるEvernote(サンプル付き)
シゴタノ!でEvernoteネタも書いてしまったorz もういい加減書くことないorz そんな事を思ったりもしましたが、大事な事を忘れてました。 Evernoteネタを一回しか書いていけない、わけではない、ということを! […] -
R25世代の知的生産
二つの領域での「未読本」管理
私は俗にいう本の虫で、3度の飯より本が好きで、本を読む時間が人生のおける最優先事項といっても過言ではありません。もちろん、読書中に声を掛けられることもあまり好んでいません。 ※元ネタはこちら 読みたい本はどんどん買ってい […] -
七転び早起き
自分が今できること、しなければならないことにしっかり向き合うための「不安分析マトリクス」
このたびの、今までに誰も経験したことがない規模の震災・津波被害にあたり、被害を受けられた方、大切な人と離ればなれになってしまった方には心よりお見舞い申し上げます。 被災地の皆様が今、どれほど辛い思いをされているかと思うと […] -
ビギナーズ・ハック
MediaMarker&Toodledo&Evernoteで快適読書ライフをEnjoyしよう!/ビギナーズ・ハック第36回
怒りの戦士 vs さすらいの侍 ある休日、ベック君は隣人のごりゅ殿と共に駅前のカフェに来ていた。 二人が座った席の横に本をものすごい速度で読みながら赤線を引き、メモを書き込んでいる青年…いや青い服を着た男性がいた。見覚え […] -
ビジネス心理
今日の仕事を今日中に仕上げること
私は『道は開ける』に登場するテッド・ベンジャミーノという「死傷者記録係」の下士官のエピソードに強い印象を受けました。私自身は「戦争」などという過酷な状況を経験していませんから、「極限状況」のエピソードにはつい興味をひかれ […] -
Evernoteの育て方
だいたいで始めるEvernote
もうシゴタノで書くネタが思いつかないorz そんな事を思ったりもしましたが、一番大事な事を忘れてました。 ワタクシ、Evernoteマニアです。Evernoteちょー大好きです。 Evernote使いすぎてて、日常がEv […] -
まとめ記事
先週のまとめ/ツルツルな毎日よりザラザラな毎日を
本来なら先週のうちに書くべき内容ですが、先週のうちにまとまらなかったため、タイトルを「今週のまとめ」改めて「先週のまとめ」とします。 まぁ、タイトルなどどうでもいいのですが、一日一日を大切に生きるのと同様に、一週一週を一 […] -
R25世代の知的生産
読書中の赤ペンの使用事例
先週のエントリーで、読書の際は「気になった箇所に再アクセス」できるようにしておくのが重要と書きました。私はこのための手段として赤ペンを常用しています。いまでは、ペンなしで読書をするのが落ち着かないほど「訓練」されている状 […] -
ビギナーズ・ハック
Toodledoではじめる立体的タスク管理ーハック編/ビギナーズ・ハック第35回
秘密のごりゅ殿 とある日曜日、ベック君は特にやることもないので近くのコンビニを一人ぶらついていた。面白そうな雑誌が無いかを見て回るが特に目新しいモノはない。むしろ昨日の夜も同様にコンビニで雑誌を物色していたのだから、ある […] -
人間関係の科学
「話しやすい人になる」ための3つの原則
これから紹介する原則を「まったく聞いたことのないことばかりだ!」と言う人はおそらく一人もいないでしょう。それほどありがちでしかも簡単な方法ばかりですが、実行するとなると難しいものです。 逆に考えると、実行さえできれば目立 […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
継続ができないとお悩みの方に送る、たった一つのわりとちゃんとした方法
» アウトプットできないとお悩みの方に送る、たった一つのだいたいな方法 これの続編というか補足的な話です。 何か始めてみたい、って思ってやってみても、ほとんど全てのことを続けることが出来ない私のよう […] -
お知らせ
本日よりUSTREAM番組「シゴタノ!トークライブ」をスタートします
本日3/7(月) 15:00より以下のようなUSTREAM番組をスタートします。 » シゴタノ!トークライブ 『40代を後悔しない50のリスト』が男性向けの刃の研ぎ方であるなら、今回スタートする「トークライブ」 […] -
まとめ記事
今週のまとめ/余裕がない・時間がないという不満を解消するための朝の習慣
3月4日(金)に開催した「Evernote情報活用術セミナー Part 2」で、ゲスト講師の倉園佳三さんの次の言葉が印象に残りました。 インプットとアウトプットは同時にはできない。 こうして文字にすると、至極当たり前のよ […] -
R25世代の知的生産
学びのための読書時に気をつけたいこと
先週のエントリーで「手術ノート」を紹介しました。内容を思い出しながら、ノートに記入することで体験を自身に深く刻み込んでいく、そんな使い方が「手術ノート」です。これはもちろん「手術」だけに限定されるものではありません。さま […] -
七転び早起き
自分のモチベーションを自分で下げないための「お目覚めライン」記入術
最近「早起きをしたいけれど、なかなかうまくいかない。どうしたら良いか」という相談をよく受けます。 「明日こそ、早起きする!」と誓って早々にベッドにもぐっても、朝になると眠さに負け、結局いつもと同じ時間に起きる毎日。朝から […] -
ビギナーズ・ハック
Toodledoではじめる立体的タスク管理ーワークフロー構築編/ビギナーズ・ハック第34回
さすらいのiPhone侍 とある峠の茶屋で−− 一人の旅人が団子をほおばっていた。 茶色い作務衣と頭にタオル、懐には自慢の iPhoneが仕込まれている。 女性:お助け下さい!! 平和な峠の茶屋に緊張が走る。 見ればなら […] -
思い出す技術
「忘れっぽさ」と闘うたった1つのマインドハック
以下の文章を私は何度か読んだことがあります。 最初に読んだのは留学中のテキストとしてでした。リーダーズ・ダイジェストというアメリカでは非常に有名な雑誌に掲載されたという文章でした。 日本ではおそらくD・カーネギーの『人を […] -
メンドウ無用のデジタルライフ
アウトプットできないとお悩みの方に送る、たった一つのだいたいな方法
ちょっと前にPosterousというサービスを使った「だいたい言いたいだけなブログ」を始めてみると面白いですよ、という事をこれでもかと何回も書いています。 Posterousのテキトー日記のススメ | goryugo, […]