-
Evernoteの育て方
Evernote ユーザーの誰もがぶつかる、ノートブックとタグの使い分け
-
R25世代の知的生産
セルフパブリッシング時代に書き手が意識すべき事
電子書籍の話題を続けて書いていましたが、その発端となったのが、この一冊。 電子書籍の衝撃佐々木 俊尚ディスカヴァー・トゥエンティワン ( 2010-04-15 )ISBN: 9784887598089おすすめ度: こ […] -
七転び早起き
単調な日常に簡単に変化をつける「早朝プチトリップ」のすすめ
4月もあっという間に過ぎつつあります。この時期特有の、街中が期待に満ちたような、そわそわした雰囲気もだいぶ落ち着いてきたように思います。4月から生活スタイルが変わった人も変わらない人も、だんだんといつものペースをつかみ始 […] -
Journal
連休中に買うものをリストアップする
先週はGmail術をまとめた本を紹介しました。今週もまだ連休前ですので、「連休中にできなかったことを後悔しない10の方法」などといったエントリを感心して読まないためにも、無理なくやれて、しかも、休みの間にこそやれることを […] -
書評
『給食のオバサンだった私が下北沢で自分の店を持ちつつデザイナーで社長をやれている理由』の二大ポイント
大会社の若社長が綴る自伝やビジネス書も面白いですが、それと同じくらい「普通のひとがどうやってひとに知られるようになったか」というはなしは面白いものです。 むしろ、私に直接関係するのは後者なので、書店でそういう本を見つけて […] -
R25世代の知的生産
文脈を飛び越える本との出会い方
皆さんはどのようにして読む本を選んでおられるでしょうか。 今までは書籍は本屋で購入するのが当たり前でした。最近ではAmazonなどのネットショップが勢力を伸ばしてきています。そして電子書籍が徐々に普及しつつあります。そん […] -
Journal
黄金連休明け前に、Gmailを完全マスターする!
メールの超プロが教えるGmail仕事術樺沢 紫苑サンマーク出版 ( 2010-04-05 )ISBN: 9784763130488おすすめ度: 「超プロ」という表現がちょっと可笑しいですが、Gmailを使いこなすために、 […] -
R25世代の知的生産
効果的に読書を進める方法と電子書籍のメリット
「もっとも効率よく読書するにはどうすればいいか?」 この問いには実は明確な答えがあります。それは 「読みたいときに読みたい本を読む」 というもの。非常にシンプルですね。ではなぜそうなるのか、ということについてすこし考えて […] -
七転び早起き
「アサベンしたいのになかなかできない」理由を探るための、かんたん「ふせん図解術」
前回の記事「3つのハードルをクリアして、朝からサクサク勉強できるようになる方法」は、お陰様で好意的な反響をいただきました。アサベン(=朝から勉強)派の皆様のお役に立てたと思うと、とても嬉しいです。 前回は、「カラダ」をと […] -
ビジネス心理
「Evernote × Twitter=ソーシャルブレインズ」を体験してみる
最近なお、Twitterが流行していますが、「ゆるくつながる」というテーマとはちょっとずれた観点で、エントリしてみたいと思いました。 お友達をツイッターに誘おう できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェク […] -
場所を選ばないワークスタイル
こんな人が『仕事の未来を作る』フリーランスに向く~2つのチェックポイント
前回の記事「しぶとくフリーランスをやっていくために、会社にいながらしたい下準備 」にて、会社にいるうちにやっておいたほうがいいアレコレをご紹介しました。 実はこれ、読み替えると会社員からフリーランスに転身した場 […] -
R25世代の知的生産
仕入れとしての読書、電子書籍の読書
知的生産を一つの作業工程として捉えた場合に、仕入れにあたる「インプット」。手段は様々ですが「読書」はその大きな部分を占めていると思います。 iPhoneアプリとして読める書籍や、PDFファイルでの電子書籍といった存在が徐 […] -
お知らせ
部下や後輩に気持ちよく仕事をしてもらう技術
名著『人を動かす』を読んだことのある方ならご存じだと思いますが、人を動かすための要諦を一言でいえば、「みずから動きたくなる気持ちを起こさせること」。 では、どうすれば「みずから動きたくなる気持ちを起こさせること」ができる […] -
Evernoteの育て方
Evernote を使いこなすために
先日、セミナーのお客さんより「『iPhone情報整理術』を読んでから、iPhoneを使いこなせるようになりました」という大変ありがたいお話をいただきました。効果で高級なツールを買った以上、それを使い込んでいるという感覚は […]