※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

今週のレビュー:交渉に今何が起こっているのか

» 今週のテーマ:交渉

※タイトルはホッテントリメーカーによるもので、本エントリーの内容とはあまり関係がありません。

イベント/セミナー

greenz.jpの鈴木さん・兼松さんとランチしてきました

6/25(水)にgreenz.jpの鈴木菜央(なお)さん、兼松佳宏さんと都内某所にてランチでした。

名刺交換もそこそこに“エコハック”披露タイム。

 
 ▲角丸の名刺がユニーク

 
 ▲小さな傘を常時携帯

 
 ▲ズボンのベルトループに固定すれば、電車の中で両手が使える(本を読んだり)

いずれも、代表の鈴木菜央さんによるもの。

そんなgreenzさん(正式にはgreenz LLP)は、

エコで持続可能で平和で
わくわくする社会を
実現すること

というビジョンを掲げて、こんな活動をなさっています。

お話をうかがった中で特に驚かされたのは、人間が自然界から受け取っている“サービス”が年間約38兆ドルと試算されていることです。数字だけ聞いてもピンと来ませんが、これは全世界の国民総生産に匹敵するといいますから、改めて自然の大きさ、人間のちっぽけさを痛感させられます。

出典はこちらのPDF。

草原、森林、海洋、大気など我々を取り巻くあらゆる環境、なら びに一見それほど重要に見えない資源、例えば野生動植物などから享受する恩恵総体を計算してみる。昆虫 が穀類の受粉をする。これにより年2,000億ドルの恩恵を我々は受けている。ある経済学者のグループによれば、現在無償で我々が享受している恩恵は年間およそ38兆ドルに上る。つまり、世界全体の自然総生産(Gross Natural Product)は国民総生産の値にほぼ匹敵するわけである。

そんな中、話の流れからgreenzさんとの間で交渉が1つ、成立しました。詳細についてはまた後日お知らせします。

ブログ/連載

今週の人気記事ベスト3

  1. 06/23(月) 交渉で相手にYESと言わせるための9つのポイント
     https://cyblog.jp/712

  2. 06/20(金) 習慣を継続するための3つのポイント【解決編】
     http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0806/20/news056.html

  3. 06/25(水) ロディアを使い始めて改めて気づいた大切な2つのこと
     https://cyblog.jp/714

シゴタノ!

  1. 06/22(日) あなたを新しくする『「心の翼」の見つけ方』
     https://cyblog.jp/711
     やるべきこと、やりたいこと、やったほうがいいこと。たくさんある中から慎重に、あるいはやむを得ず、あるいは偶然に選び取る。いきさつはどうあれ、選び取ったことにどれだけ真剣に、前向きに、主体的に取り組めているでしょうか。言いかえれば自分自身との交渉から逃げていないか、ということです。『「心の翼」の見つけ方』は、そんなことを考えさせてくれる一冊です。

  2. 06/23(月) 交渉で相手にYESと言わせるための9つのポイント
     https://cyblog.jp/712
     『3000人のユダヤ人にYESと言わせた技術』から選り抜いた、9つのポイントをまとめています。当初は10個のポイントを紹介するつもりでしたが、最後の10個目についてはやや趣を異にするため、今回は控えました。これについては、本書の211ページにそのヒントが書かれています。

  3. 06/24(火) 6月に読んだ5冊
     https://cyblog.jp/713
     今月読んだ「最新刊」から「今さら刊」まで。

  4. 06/25(水) ロディアを使い始めて改めて気づいた大切な2つのこと
     https://cyblog.jp/714
     デジタルツールにはない良さを実感しています。

  5. 06/26(木) シゴタノ!ツール選 2008年6月下旬号
     https://cyblog.jp/715
     今回のテーマ:メモの管理を万全にする

SOHO考流記(あすなろBLOG)

  1. 06/20(金) 今週のスライス
     http://blog.pasonatech.co.jp/ohashi/399/7518.html
     先週のスライス。今週より「今週のレビュー」としてシゴタノ!に移管。ちなみに、移管前の「今週のスライス」は101本達成でした。

  2. 06/23(月) 名刺管理問題
     http://blog.pasonatech.co.jp/ohashi/105/7536.html
     日付の記入の手間を最小化するのがポイントです。

  3. 06/24(火) 上限を設けておくことの効用
     http://blog.pasonatech.co.jp/ohashi/105/7556.html
     寿命があるからこそ人は前に進める、ということはあるでしょう。さもないと、何も成しえないままにただ時間だけが過ぎていくという事態になりかねません。

  4. 06/25(水) 一線を画す
     http://blog.pasonatech.co.jp/ohashi/105/7572.html
     くっきりと線を引く力が求められています。

  5. 06/26(木) 回数を増やして距離を縮める
     http://blog.pasonatech.co.jp/ohashi/105/7590.html
     時には「スルー」も必要ですが、いつでも「スルー」では距離は縮まりません。

てくらぼ(パソナテック)

  1. 06/20(金) Excelツールの実際
     http://www.pasonatech.co.jp/techlab/time_use/rep11.jsp
     今回は、Excelツールの画面をお見せしながら、僕自身がこのツールを実際にどのように使っているかをご紹介します。

シゴトハック研究所(ITMedia Biz.ID)

1.06/20(金) 習慣を継続するための3つのポイント【解決編】
 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0806/20/news056.html
 何かを習慣とするまでには、自分の身体の一部となるまでの苦しみを乗り越えなくてはなりません。“芽”が出るまでの日々をいかに乗り切るかがカギです。

2.06/26(木) シゴトハックを仕事に役立てるには?【問題編】
 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0806/26/news040.html
 今年の半分が過ぎようとしています。IT商事のメンバーは、それぞれ自分が習得したいと思っているシゴトハックの振り返りをやってみました。

メルマガ

1.06/24(火) 「仕事の達人」に一歩近づく
 http://archive.mag2.com/0000260654/20080624060000001.html
 『IT達人の仕事術』より

編集後記

本日の日本経済新聞(6/28(土)付け朝刊)に以下の本の広告が掲載されているはずですが、

なんとその中でシゴタノ!の以下のコメントを転載いただきました。

» 『仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか』、その答えは「仕組み」の先に 

「プロセスを省略することができない」という大原則を、自らの肉体にたたき込むのがトレーニングの本質。その意味で本書は「メンタル・マッチョのススメ」といえる。

多くのビジネスパーソンに伝えたいメッセージにあふれた1冊ですので、筋トレにあまり興味のない方もこれを機会に是非読んでみてください。

では、よい週末を!