-
ツール紹介
テープではないけれど紙がくっつく便利グッズ「LEADWORKS スティッキーストリップ」
ホームセンターで面白そうなグッズを見つけました。なにやら、テープのようでいて、テープじゃない。シリコン製とのこと。 でも、粘着質なので、片面を冷蔵庫などのツルツルスベスベした面に貼り付けて、もう片面にメモなどを貼れるとい […] -
アプリ紹介
iPhoneとiPadで、漢字変換ミスを再入力をせずに修正する方法
メモアプリなどで、以下のように漢字変換ミスをしてしまったとき、普通なら変換ミスの部分を削除したうえで、再度入力し直す必要があるでしょう。 でも、iOS 9からなのか、それより前からなのか、変換ミスの部分を選択した時点で以 […] -
R25世代の知的生産
アウトライナーの素養 (知的生産の道具箱)
[知的生産の道具箱]では、知的生産の現場で活躍するさまざまなツールを、ごく簡単に紹介していきます。 今回紹介するのはデジタルツールの「アウトライナー」です。 さまざまな用途に使える奥深いツールですが、今回はその基礎を紹介 […] -
R25世代の知的生産
村上春樹さんのメモ術
私は村上春樹さんの大ファンで、メモ魔でもあります。 しかしながら、新刊『職業としての小説家』に以下のような記述がありました。 » 職業としての小説家 (Switch library) 職業としての小説家 (Sw […] -
ビジネス心理
長時間仕事に集中するために必要な習慣とは?
そもそも、集中状態を持続するためには、集中を乱すものをシャットアウトしておく必要があります。 仕事術で「極端な早起き」がしばしば話題になるのはこれがあるからです。極端に早起きすればするほど、自分の集中を乱すノイズから、自 […] -
続ける仕組みの作り方
結果を出すためのコツを1つだけ挙げろと言われたら
2009年9月より、週に一度パーソナルトレーナーのもとで筋トレに取り組んでいます。 当初から今に至るまで、特に明確なゴールもなく、とにかく週に一度プロの指導を仰ぐ、ということを続けています。 そんな中で、今年に入ってから […] -
オフィスサーファーの仕事術
チェックリストの蓄積が緊急事態にも役に立った話
突然の早退、でも今日中の仕事が… 「昔やったことがあるので、手順書さえあればできそうなんですが…」 最近、家族の急病で予期せぬ早退を強いられた日がありました。一方でどうしても今日中に仕上げなければならない仕事があり、非常 […] -
ツール紹介
ラメがキラキラ可愛い呉竹の筆ペン「ウィンク オブ ステラ ブラッシュ」
前から気になってたのですが、筆ペンなど、何年も使ったことがないので、躊躇していました。が、思い切って買ってみました。呉竹のラメ入り筆ペン「ウィンク オブ ステラ ブラッシュ(WINK OF STELLA BRUSH)」で […] -
R25世代の知的生産
これからの「知的生産の技術」の主役と舞台
1969年に『知的生産の技術』が出版されて、大きなウェーブが起きました。学者さんたちの「知的生産の技術」が世に解き放たれ始めたのです。 これまでそうした話題は、書斎や研究室の中に閉じ込められていました。密室と言うと大げさ […] -
タスク管理
いつも時間がないあなたに
本書は、時間不足問題を取り扱った本のなかで、もっとも核心に迫っています。 私たちが時間管理に失敗する最大の要因は2つありますが、本書では冒頭の第1章から、その2つの両方ともを取り上げています。そうした本は、実はほとんどあ […] -
Evernoteの育て方
Evernoteでのタグ入力は「部分一致検索」が便利なのではないか、ていうか僕は好きだ
EvernoteのWebクリッパー、タグを指定する際に先頭の1文字を入力することで、その文字で始まるタグが候補として表示されますが、2文字目も検索対象となるようです。 ただし、条件があって1文字目が記号など(アルファベッ […] -
ツール紹介
色味は渋いけれどはっきりとした発色のゼブラ「マイルドライナー 渋マイルド色」
はっきり言って「渋い」色です。でも、蛍光ペンです。蛍光ペンで渋い色とは、どんなものなんだろうという興味から購入した、ゼブラの「マイルドライナー」の「渋マイルド色」(5色セット)です。 蛍光ペンといって思い付く、黄色や緑色 […] -
R25世代の知的生産
メモ・ノートの技法が俯瞰できる一冊
8月末に、監修を担当させていただいたムック本が発売となりました。 » 超メモ術 ―ヒットを生み出す7つの習慣とメソッド (玄光社ムック) 超メモ術 ―ヒットを生み出す7つの習慣とメソッド (玄光社ムック)pos […] -
ビジネス心理
ムダな時間の使い方を変える方法
私たちは時間が貴重であることをいやになるほど知っています。 なのに何だってムダな時間の使い方をしてしまうのでしょう? 考えてみるとこれは不思議なことです。 私が思うに、時間の無駄遣いをしてしまう大きな原因が「時計を見て時 […] -
ツール紹介
いつからでも使えて手帳に貼れるニトムズ「カレンダーシール」は自由度が高い
8月になると、早くも来年の手帳の販売が始まったり、予告があったりします。毎年、その年の日付けの入った手帳を買うのは、とてもわくわくする楽しみではあるのですが、一方で、年の途中で手帳を変えた場合に、使わなかったページがもっ […]