金曜日ということでTGIF(Thank God it’s Friday.)を調べていたら、Wikipediaの金曜日の項目に気になる言葉が(赤字部分)。
日本における金曜日
週休二日制の場合には休日の前日となることから、「花の金曜日」(花キン)と呼ばれる。英語には、同じような意味の”TGIF” (Thank God It’s Friday.) という言葉がある。関連して、遅い時間まで消費活動が活発になされることもあり、鉄道などは朝ラッシュ時のピーク級の混雑となる場合もある。これに合わせ、金曜(または休日の前日)のみ運転される臨時列車が設定される線区も多い。
また、上記の理由から、テレビ・ラジオを問わず金曜日だけ構成・放送時間・出演者を変えている平日の帯番組も多い。
海上自衛隊では全ての部署で金曜日にカレーを食べるのが習慣となっている。『海軍カレー』も参照のこと。
以下、海軍カレー – Wikipediaより気になった箇所を抜粋
- とろみによって船が揺れても食器からルーがこぼれる心配もなく日本米との絶妙なコンビネーションを遂げるよう工夫されている。
- カレーライスの材料は、そのまま調味料を醤油と砂糖に代えると、そっくり「肉じゃが」になる。
- 現在も海上自衛隊では毎週金曜日にすべての部署でカレーライスを食べる習慣になっている[3]。長い海上勤務では、外の景色はほぼ変わらず、交代勤務であるため休みの曜日が決まっているわけでもないため、曜日の感覚がなくなってしまう。それを呼び戻すためであり、調理員(給養員)は、腕によりをかけて、オリジナルカレーの完成に努める。
- カレーライスだけでは不足するカルシウムと葉酸を補うため、牛乳でカルシウムを、サラダで葉酸を補充、さらにタンパク質補強に卵、ビタミンC補強に果物、を加えるなど、栄養学的に献立に工夫を加えることが海上自衛隊での通例である。
- 海上自衛隊カレーの味に惹かれて海上自衛隊に入隊する者がいて、中には自らの職種を給養員として、海軍カレーの伝統継承に熱心に取り組む例もある。給養員は勤務において実務経験を得ることができ、調理師、栄養士の資格取得が可能である。海上自衛隊の給養員として勤務し、除隊後に食堂を開いた人もいる。
- かつて海軍の横須賀鎮守府が置かれ、現在も海上自衛隊の基地がおかれている神奈川県横須賀市は現在、「カレーの街」を宣言し、海軍割烹術参考書のレシピを導入している店舗を「よこすか海軍カレー」の名称を使用できる店舗として認定するとともに、キャラクター「スカレーちゃん」を起用し横須賀市のウェブサイトに「カレーの街よこすか」というホームページを設け、京浜急行電鉄とコラボレーションしたキャンペーンを行うなど海軍カレーで街おこしを行なっている。
日本におけるカレーライスの起源は海軍だったのか。その他、真面目にカレーについて追究されていて興味深い。
今日は金曜日なのでカレーを食べることにしよう。金曜日の献立はカレーになる。かれいなる金曜日。