-
書評
あなたのビジネス体質を損失過多から利益過多に改善するための7つの問い
ひとつは、ビジネス・企業には、誰も知っている表面的な姿と、知識がなければ見通すことのできない真の姿がある、ということだ。どのような意味なのかというと、表面的な姿とは、一般的に人が目にするビジネスの姿であり、真の姿とは企業 […] -
ビジネス心理
精神科医にできること
細かいことを言うと、本書で述べていることは、「精神科にできること」と言うよりも、「精神科が現にやっていること」です。そういう情報がなぜ必要かというと、このテーマについて、おおざっぱにとらえることは、ほとんど不可能だからで […] -
お知らせ
03/04(水) 発音できない音は永遠に聞き取れない~発音矯正から始める英語学習講座
今から10年ほど前の話。20代半ばにして陽子さんはキャリアに行き詰まりを感じていました。 新卒で入った中小企業では、社員の平均年齢も低く、早いうちから仕事を任せてもらえるなど、やりがいを強く感じていたものの、仕事量が多く […] -
ツール紹介
デジカメで撮った画像を3秒でいつものサイズに縮小する方法
最近のデジカメは必要以上に高解像度なので、ブログに載せる際にはリサイズが必要になります。 一番シンプルな方法は、Windows標準の「電子メールで送信する」機能を使うもの。 上記はVistaのキャプチャですが、XPに […] -
Journal
表ブログと裏ブログ
この1ヶ月ほどは怒濤のセミナーラッシュでした。 01/16(金) 忙しい経営者のためのスピードハックス@大阪 01/17(土) ライフハック祭り2009@大阪 01/25(日) シークレットブログセミナー@東京 01/2 […] -
タスクシュート時間術
時間を無駄にしないためのたった1つの習慣
この準備が大変で、久し振りに徹夜を含むデスマーチ状態で仕事を続け、そうした無理をしてなんとか発表できるところまで仕上げられました。ただ今回の仕事でちょっとした個人的な勝利も経験することができました。なんとかこの期間中、自 […] -
ツール紹介
iPhoneを使えば分かる、使わないと分からない3つの噂
みなさま、はじめまして! 「最近やっと、iPhone中級者くらいになれたかな?」と、小さく胸を張っている、iPhoneユーザーのユウコと申します。 このたび「今さらiPhone」というテーマで、シゴタノ!にて隔週連載のi […] -
書評
選ばれ続ける人になるための5つのチェックポイント
選ばれるためには、何か特別な能力、振舞い、目立つことが必要と思っている人は少なくありません。 本当にそうでしょうか? 私たちがこれまでお付き合いしてきた成功者を見ていると、必ずしもそうとはいえません。彼らに共通しているも […] -
意志力のマネジメント
集中力をいかんなく発揮するための5か条
1.集中力を途切れさせる要素を排除しておく 2.マルチタスクよりシングルタスク 3.雑務処理専用メモを持つ 4.Doingリストを使う 5.仕事のはかどる1時間を知る 情報ダイエット仕事術堀 E. 正岳大和書房 2008 […] -
Journal
仕事術の本を何冊読んでも一向に身につかないのはなぜか
ビジネスパーソンが勉強する理由 つまるところ、ビジネスパーソンが本を読んだりセミナーに参加することによって獲得しようとしていることは、自分にフィットした習慣を何らかの方法で手に入れて、これを現行の習慣の一部あるいは全部と […] -
書評
お金の不安を一掃する4か条
1.借金の習慣を貯金の習慣へとシフトする 2.収入の2割を貯金に回す 3.大まかに家計簿をつける 4.固定費を減らす お金の教養ーみんなが知らないお金の「仕組み」泉 正人大和書房 2008-09-20売り上げランキング […] -
お知らせ
雑誌「THE21」(2月号)とNHK「首都圏ネットワーク」(1月16日(金)18:10~)
メディア掲載のお知らせです。 雑誌「THE21」(2月号) NHK「首都圏ネットワーク」(1月16日(金)18:10~) -
書評
情報に振り回されないようになるための「自分力」の鍛え方
この本のタイトルには本当に悩みました。 最近の「○○力」ブームに乗って、表紙に大きくシンプルに、「自考力」「自軸力」「別解力」「自信力」と打ち出すか。 あるいは、「情報氾濫社会に飲み込まれない生き方」「自分主義のつくり方 […] -
書評
あなたが苦手なのは「分かる力」か「分ける力」か?
「まあ、知らないならしょうがないよね。『演繹』とは、いくつかの決まりがあって、それを組み合わせて結論を出す方法のこと。それとは反対に、結論や結果から、もともとの原因や決まりをたどっていく方法が『帰納』だね」 「なるほど。 […] -
書評
もっと早く帰るための5つの技術
翔泳社様より明日、『ルーチン力』という本を上梓させていただきます。100p弱のライトな本で、半分は概念図という、徹底的に「イメージで理解してもらう」ことに力を注いだ本です。 では何をイメージで理解してもらうのかというと、 […] -
発見の記録
今日からすぐ始められるデイリーレビューのための2つの問い
仕事をしていれば、うまくいくときもあれば、思わぬ痛手をこうむることもある。 ──いずれの場合においても、学ぶべきことはあります。 問題は、それに気づかないこと。 「やっぱりダメだな、オレは…」 という自己嫌悪がその学び […] -
お知らせ
スタートダッシュのためのセミナー強化月間
何事もスタートが肝心。 いいスタートが切れれば、その後もスピードに乗ってシフトアップしていくことができます。 ということで、2009年のスタートダッシュはセミナーラッシュです。 01/16(金) 忙しい経営者のための […]