※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

在宅ワーカーがランニング習慣を定着させるための一日の過ごし方



大橋悦夫毎日ではありませんが、週に3~4回ほど近所の駒沢公園を走っています。

走る時間帯は以前は朝(朝食前)でしたが、午前中の貴重な時間を運動に費やすのが気がかりで(運動も重要なタスクだとは思いますが、それ以上にやはり仕事を進めたい気持ちが強く)、夕方(16時頃)に移していました。

すると、今度は仕事に押されて「仕方がない、今日はランニングは休むか…」という日が増えてきました。

冬になって寒さが増してきたこともありますし、何よりも日が短くなり暗い夜道を走ることになるため、どうしてもテンションが下がりがちなことも大きいです。

これではいかん、ということで試しに昼前に走るようにしたところ、パズルのピースがはまるようにうまく習慣として定着しました。

最近の一日の過ごし方

現時点では、朝起きてから夜寝るまでは以下のような流れになっています。

  • 起きる
  • プロテインとバナナ(朝食)
  • 午前中仕事をがんばる
  • お腹がすく
  • 家に食べるものがない
  • 飲食店はどこも遠い
  • 外出ついでにランニング
  • 好きなお店でランチ
  • ついでに買い物
  • 帰りはウォーキングしつつ帰宅
  • Apple Watchのリングがいくつか閉じる
  • 仕事の続き(ミーティング・セッション含む)
  • 筋トレ
  • 入浴+映画
  • プロテインとバナナ(夕食)
  • 事務作業
  • 就寝。

ランチ前に走ることで必然的にお腹がすき(すでに空腹状態の12時~13時台に走り始めます)、行きたいと思っていた店でおいしいランチにありつけます。

近所には気軽に歩いて行ける範囲内に飲食店がなく、しかし、ランニングという“乗り物”を使えば行動半径は一気に広がるのです。

「今日はあの店であれを食べよう」という狙いを定めてランニングコースを決めるので、それが楽しみになって午前中の仕事がはかどります。

言わば、「ラン遅クエスト」です(ランニング+遅めのランチ)。

うまくいく理由

以下の記事でも書きましたが、

毎日欠かさず実行する必要のあるルーチンを確実に実行するには、すでに定着している習慣、あるいは毎日必ず発生するイベントに「あいのり」させることが有効です。

ランチはまさに「毎日必ず発生するイベント」であり、楽しみの1つでもあるので、ここにランニングをあいのりさせているわけです。

とはいえ、

こういう「うまくいく方法」に安住してはいけないのですよね。より良い方法を求めて、どんどんアップデートしていきましょう。