最初からうまくいってしまうと、それが自分の実力なのか、たまたまなのかがわからないままになります。
次回同じことをしようとしたときに慎重になってしまう、あるいは(何のためらいもなく)同じ手を流用して大きな失敗をするかもしれません。
一方、最初からうまくいかなければ、課題というタスクが与えられます。うまくいっていればやらずに済むタスクですが、ここでこのタスクを実行することで、すなわち「どうしてうまくいかなかったのだろうか?」というレビューを行うことで、次回の失敗確率を下げることができるはずです。
こうして、何度かの失敗を重ねるうちに「うまくいく」に到達できるわけです。
僕自身のこれまでを振り返ってみても、うまくいかなかったからこそ、課題をもらえて、これに取り組むことで次のステージに進むための「カギ」を手にできたという実感があります。
でも、「うまくいったやり方こそ捨てるべき」というメッセージに出会い、そしてそのメッセージに説得力があったため、この新しい課題を受け入れることにしました。
うまくいったやり方から捨てなさい
そのメッセージは『うまくいったやり方から捨てなさい』という、そのものズバリのタイトルの本にありました。
「あなたをここまで連れてきたものが、あなたをあそこまで連れて行くことはない」
という一文がすべてを物語っていますね。