※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

日々の業務を改善したい人にTaskChuteをおすすめする5つの理由



濵(はま)中省吾

「もう少し効率良く仕事をできないか?」「もう少し早く帰ることはできないだろうか?」

そう考えている方、特に仕事で日常的にパソコンを使用している方にとって、TaskChuteはおすすめのタスク管理ツールです。

今日は、日々の業務を改善したい人にTaskChuteをおすすめする理由について、改めてご紹介しようと思います。

  • 1.時間管理に特化したタスク管理ツールである
  • 2.記録と実行が同時に行える
  • 3.使い続けるだけで業務が改善され始める
  • 4.作業を細かく分解するため、細部の改善にまで気を配れる
  • 5.柔軟なリピート設定が可能

1.時間管理に特化したタスク管理ツールである

b20131119-1

私の観察によれば、成果をあげる者は仕事からスタートしない。
時間からスタートする。計画からもスタートしない。
何に時間がとられているかを明らかにすることからスタートする。

via 『プロフェッショナルの条件―いかに成果をあげ、成長するか』(P.F.ドラッカー)

ドラッカーも書いているように、業務を改善しようと思ったならまず時間の使い方を管理すべきです。

TaskChuteはToDo管理よりも時間管理に特化したタスク管理ツールであるため、業務改善のために使うタスク管理ツールとして適しています。

「今日の仕事を予定通りに終えられたなら、終了時間は何時になるのか?」をリアルタイムに知ることができるツールとしても、他のタスク管理ツールとは一線を画しています。


2.記録と実行が同時に行える

b20131119-2

時間を管理したければ、まずは自分の行動を詳細に記録することが基本となります。

しかしここで問題になることは、記録は面倒だということです。特に実行と記録を分けるととても面倒なのです。

その点、TaskChuteは並んでいる「やること」に対し、とりかかる際に「開始時間」を入力し、終わったなら「終了時間」を入力するだけで、自動で「実績時間」を出してくれます。

Excel上で動くマクロですので、時間の入力には当然Excelのショートカットが使えます(Ctrl+:)。

また、記録を分析する際にも、Excelの「フィルター機能」や「グラフ機能」などが使えますから大変便利です。

3.使い続けるだけで業務が改善され始める

1日の始まりにTaskChuteに登録されている「やること」は、あなたにとって「理想」の1日を表しています。

そして、1日の終わりには、TaskChuteの行動記録に「現実」が残っています。

理想と現実がかけ離れているのなら、なぜそうなってしまったのかを行動記録から分析し、改善の材料とすることができるでしょう。

また、「時間(行動)を記録しながら業務を行なう」という行為には、「無駄な行動を極力しなくなる」という効果もあるため、TaskChuteを使い続けるだけで業務が改善されていくのです。

また、私のセミナーをきっかけにTaskChuteを使い始めた方の中には、「1週間使っただけで、1日の業務時間が1時間減りました!」という方もいました。

4.作業を細かく分解するため、細部の改善にまで気を配れる

業務改善には無駄なことを止めることが効果的ですが、すっかり無くしてしまうことが困難な業務もあると思います。

そんなときには業務の手順を細かく分解していき、その1つずつを最適化していくことが大事です。

TaskChuteを使用するようになると、全ての「やること」に見積時間を割り当てるようになります(終了予定がわかるのはこのためです)。

やることに対し、妥当な見積時間を与えるには、1つのやることを例えば25分以下のサイズにするべきです。

つまり、TaskChuteを使い続けることで「作業を分解するクセ」がつくため、業務の細部の改善にまで気を配れるようになるのです。

5.柔軟なリピート設定が可能

b20131119-3

TaskChuteは「やること」のリピート設定が可能です。特に有料版のTaskChuteであるTaskChute2は、リピート設定が非常に柔軟です。

これが業務改善になぜ役立つかというと、繰り返しやること(ルーチン)は「過不足がない周期で回す」ことが大事だからです。

やる必要がないのに頻繁にやることは無駄ですし、不足するようでは業務に支障が出ますよね。

TaskChute2は例えば、3日おき、毎週月曜日、3週間毎の月曜日、毎月第3営業日、毎月最終営業日、毎月最終営業日前日、などのリピート設定ができます。

なお、様々なタスク管理ツールを知っていますが、営業日まできちんとカバーしてくれるタスク管理ツールは、今のところTaskChute2しか見たことがありません。

まとめ

  • 業務を改善したいなら、まず時間の管理を行なう。
  • TaskChuteは時間の管理に特化したツールなので、業務改善に最適である。
  • 使い続けることで「業務改善体質」になれるツールである。

TaskChuteについてもっと知りたいという方は、以下より詳細を参照ください。

TaskChute

▼編集後記:
濵(はま)中省吾



「Taskchute」の具体的操作法、ユースケースなどを身をもって体験していただくレッスンです。次のようなことでお悩みの方だけを想定しています。

  • Taskshuteをインストールしたけど、使っていない
  • Taskchuteを使ったり使わなかったり
  • 自分のTaskchuteの使い方に不安がある
  • Taskchuteをいちおう使っているが、効果をいまひとつ実感できていない

via 11月23日 とゆのタスクシュート【Taskchute集中レッスン】(東京都)

今週末に開催されるこちらのセミナーに、私も講師として参加します。参加者2~3名に対して講師1名がつく少人数形式です。

セミナーの紹介ページでも書かれていますが、これ以上にTaskChuteのエキスパートの講師が揃うセミナーはありません。

残席わずかとなっていますが、TaskChuteを本気で自分のものにしたいと考える方はぜひご検討ください。


▼濵中省吾:
「ほんと自由に生きてるよね」と家族に言われる化学系研究職。はまラボ主宰。