※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

今週のレビュー:TOEICスコアの80%は基本とスピード、残る20%は○○

» 今週のテーマ:TOEICスコアの80%は基本とスピード、残る20%は○○

今週は、TOEIC対策本である『英語嫌いの東大卒が教える私の英語学習法』についての以下のエントリーに人気が集まりました。

» 6ヶ月でTOEICのスコアを500点から900点に引き上げる勉強法+時間術 

英語嫌いの東大卒が教える私の英語学習法 (アスカカルチャー)同書は刊行から3年が経過しようとしているのですが、内容はいささかも古びていません。僕自身、TOEICは880点止まりですが、以下の一文を読んで足りないものがわかりました。

TOEICで900点を取るのに必要な物。それは、一言でいえば、

 ●英語の基本とスピード

です。TOEICのスコアの要素の80%はこれです。

では、残りの20%とは? 答えは編集後記にて。

イベント/セミナー

今週はなし。来週からラッシュなのでその準備に追われ中。

» 8月26日(火) 業務の能率を2倍にするビジネスHack(デジタルハリウッド)
» 8月31日(日) 習慣エンジンのつくり方〜ワークショップ(ジョブウェブ)
» 9月09日(火) 「時間畑」の法則(ジェイカレッジ)

ブログ/連載

今週の人気記事ベスト3

  1. 08/19(火) 6ヶ月でTOEICのスコアを500点から900点に引き上げる勉強法+時間術
     https://cyblog.jp/752

  2. 08/15(金) 本から必要な情報をくみ出す方法【チュートリアル編】
     http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0808/16/news002.html

  3. 08/21(木) 「不安だからとっておく」のはいけないのだ (1/2)
     http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0808/21/news057.html

シゴタノ!

  1. 08/16(土) 今週のレビュー:人からしか学べない
     https://cyblog.jp/750
     先週のレビュー。

  2. 08/18(月) 型破りな生き方から「型」を学ぶための101のルール
     https://cyblog.jp/751
     『影響力の武器』でデリバリーの理論を学ぶ。

  3. 08/19(火) 6ヶ月でTOEICのスコアを500点から900点に引き上げる勉強法+時間術
     https://cyblog.jp/752
     勉強しやすい環境を作り、スケジュールを作る。

  4. 08/20(水) 効率化の「怪人」の軌跡〜小川慶一さんとランチオン!
     https://cyblog.jp/753
     「怪人」のサイトでエクセルマクロの動画デモを見てみる。

  5. 08/21(木) 今月読んだ本
     https://cyblog.jp/754
     今月はいろいろな意味で、収穫の多い読書月間でした。こういう月が続くことを祈ります。

SOHO考流記(あすなろBLOG)

  1. 08/15(金) 大井競馬場に行ってきました
     http://blog.pasonatech.co.jp/ohashi/206/8142.html
     パーティーや飲み会では、自分から見て異彩を放っている人を選んで声をかけてみる。

  2. 08/16(土) 今週の「次にすること」
     http://blog.pasonatech.co.jp/ohashi/399/8152.html
     順調にこなしています。

  3. 08/18(月) 自問化して持ち歩く
     http://blog.pasonatech.co.jp/ohashi/105/8157.html
     本を読んだり人から話を聞いて、「そうだな」と思えたことがあれば、自問化して持ち歩く。

  4. 08/19(火) やればやるほど成果が上がる「仕組み」になっているか?
     http://blog.pasonatech.co.jp/ohashi/105/8171.html
     自分が抱えている個々の作業について、変動費にできないかを考えてみる。やむを得ず固定費に甘んじるなら、それを最小化する方法を考えてみる。

  5. 08/20(水) 「朝食会」の進捗
     http://blog.pasonatech.co.jp/ohashi/206/8185.html
     あっさり決まりました。

  6. 08/21(木) ブログセミナーで伝えたい3つのこと
     http://blog.pasonatech.co.jp/ohashi/8217.html
     次は、ブログセミナーの内容を詳細化する。

てくらぼ(パソナテック)

  1. 08/15(金) 苦手な仕事に取りかかるには
     http://www.pasonatech.co.jp/techlab/time_use/rep19.jsp
     なかなか取りかかれない「苦手な仕事」というのは、次のターニングポイントへの「フラグ」であることが少なくありません。そんな苦手な仕事に取りかかるためのコツを2つご紹介します。

シゴトハッカーズ(ITMedia Biz.ID)

1.08/15(金) 本から必要な情報をくみ出す方法【チュートリアル編】
 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0808/16/news002.html
 せっかく読んだ本。その内容を自分の身にするにはどうすればいいのか? 対談編に続き、実践的読書法を解説します。A、B、C、Dに対応した手法を紹介しましょう。

2.08/21(木) 「不安だからとっておく」のはいけないのだ (1/2)
 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0808/21/news057.html
 ソーシャルブックマークなど、自分にとっての情報を保存するための手段は数多くあります。しかし、その情報を生かそうと思ったら、単に取っておくことは弊害にもなりかねません。メモを死蔵させないためのうまい方法とは?

編集後記

TOEICで900点を取るのに必要な物。それは、一言でいえば、

 ●英語の基本とスピード

です。TOEICのスコアの要素の80%はこれです。

では、残りの20%とは何か。それは、「TOEICに慣れること」。

このあたりが「試験」の限界なのかもしれませんが、「慣れ」の後押しというのはバカにできないものがあります。試験慣れしている人の方が有利なのです。これは英語という「言語を運用する力」というより、「TOEICという問題を解く力」ということになります。

でもだからこそ以下のような、TOEIC対策書籍が一定の成果を上げるわけです。

TOEIC公式ガイド&問題集―日本語版
国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会
発売日:2000-03
おすすめ度:4.0
TOEIC公式ガイド&問題集〈Vol.2〉
国際ビジネスコミュニケーション協会
国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会(編集)
発売日:2002-06
おすすめ度:4.5

TOEIC主宰団体が発刊している公式問題集。過去問を元に再構成した1回分の模擬試験など、実際のTOEICに完全にマッチした内容のものが収録されています。模擬試験や本番形式の練習問題など、TOEICに直結する部分は大変いい練習になります。

Vol.2のほうが後に出たもので、内容的にもどちらかというとお勧めです。

上記以外の書籍については週明けにご紹介します。

では、よい週末を!