※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

iPad Proをベッドのヘッドボードに固定したら使い勝手が良くなった話

100 MR080BK 2

海老名久美せっかくのiPad Proなので、使いたいときにいつでもサッと取り出せるようにしておきたいですし、ふだんはやはりオンデマンドでドラマ視聴に使いたい。そのためには、やはりベッドのそばに置いておきたいのです。

ちょうど3年前に、「ベッドでiPad miniを使うのにちょうどいいBESTEK「iPadスタンド ホルダー」」こういうホルダーを紹介していますが、miniサイズならOKなこの方法も、10.5インチのiPad Proとなると無理です。

ここ1年ほどは、このホルダーを、この写真とはちょっと違う向きに取り付けていたのですが、ビデオ視聴には楽なものの、そのまま寝落ちして、盛大に寝返りをうったときなどに、ときどきiPad miniに腕を思い切りぶつけることがありました(故障の一因ではないかと思っています…)。

iPad Proにそんな体当たりを食らわせるわけにはいきませんから、もう少し穏やかに暮らせるように、「ベッドのヘッドボードにぴったりくくりつけておいたらどうだろう」と思ったのです。それなら、寝返りのときにパンチしてしまう可能性は限りなく低いですし、寝っ転がりながらビデオ視聴するにも快適そうです。

幸い、私のベッドのヘッドボードは木なので、何かホルダーがきっとあるはずと思い、Amazonをあたっていたところ、ありました!

サンワダイレクトのiPad・タブレット用「マグネットホルダー」というものです。

» サンワダイレクト iPad・タブレット用マグネットホルダー 7~11インチ対応 【冷蔵庫・ホワイトボードに取付け可能】 ブラック 100-MR080BK


基本はマグネットでくっつける

「マグネットホルダー」という名前の通り、基本的には、ホルダーを冷蔵庫などにくっつけて、そこにタブレットを差し込んで使うものです。タブレットでレシピを見ながらお料理するのに便利そうです(料理ができませんが…)。

ネジでがっちり固定できる

「マグネットが弱い」というレビューもありますが、私の場合は、最初から「ねじ」で固定しようと考えていましたので、マグネットの評価は関係ありません。「両面テープ」でもホルダーを固定できるように、両面テープも同梱されているのですが、木に付けるには、やはりネジの方が安心です。高級ベッドでもありませんから、別にヘッドボードに穴があいてもかまいませんし。

ホルダーには、1つにつき2箇所の穴があり、ネジで留められるようになっています。

100 MR080BK 3


ヘッドボードの中央が、少し凹んだようにデザインされているため、高さが合わなくなってしまうので、家にあったお菓子の箱の板をボンドでくっつけたところ、高さがちょうど揃うようになりました。iPad Proをはめてしまえば、この板は見えません(ぼかしてあるのは、お店の名前が書いてあるからです)。

下部分を拡大してみると、このようにフック状になっていて、タブレットをしっかり支えてくれます。
100 MR080BK 4


しっかり支えるために、画面に若干かかってしまいますが、それはしかたありません。Amazonプライムビデオなら、スライダーも引っかからずに見られますが、dTVではスライダーとフックが重なってしまうので、ちょっと不便ではあります。

100 MR080BK 6


ホルダーの上部分は、真横からタブレットを支える形状になっています。

100 MR080BK 5


そのため、ホルダーの設置幅より大きなサイズのタブレットは、挟むことができません。最初に、タブレットの横幅をしっかり計って設置するようにしないと、無駄な穴をあけることになってしまいますのでご注意ください(この写真ではちょっと分かりにくいかもしれませんが(汗))。

100 MR080BK 1


iPad Pro 10.5インチにピッタリの安価なケース「ESR タブレットケース」」で紹介しているケースを着けたままでも、ホルダーに収まります。ビデオを見ないときは、ホコリよけのために、ケースのふたをしてホルダーにはさんでおきます。

定位置が決まってしまえば、iPad Proをどこに置いたか探すこともありませんし、ビデオも見やすく快適です。

» サンワダイレクト iPad・タブレット用マグネットホルダー 7~11インチ対応 【冷蔵庫・ホワイトボードに取付け可能】 ブラック 100-MR080BK


▼編集後記:
海老名久美



今回の写真を撮影した日は、とてもお天気が良かったのですが、ここまで逆光が激しくなっているとは思いませんでした。撮影については、オートでまかせきりなので全然上達しませんね…。


▼海老名久美:
フィーリング重視のテクニカルライター。個人ブログは「SPEAQ」。


» たった1日で即戦力になるMacの教科書

» Mac Hack ~Macユーザーのための「超効率」仕事術~[Kindle版]

» ポケット百科 Googleサービス 知りたいことがズバッとわかる本

» 「次もよろしく!」と言われるための仕事術 質を落とさずスピードアップしたいすべてのビジネスパーソンへ! (impress QuickBooks)[Kindle版]