※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Kindleハイライトでレバレッジ・リーディング



佐々木正悟 こちらの本が刊行されたのは2006年12月のことでした。
それから早10年。時代は移ってきています。

» レバレッジ・リーディング[Kindle版]


内容的にはもちろんまだまだ健在な本書ですが、とは言えこの本が刊行された時代にはまだ、Kindleが手元にはなかったのです。

だから、この本に指南されている「内容を血肉とする読書術」をすべての本で実践するのは、とても大変なことでした。というより、多読すればするほど、現実的とは言いがたくなったでしょう。

しかし、今私たちにはKindle、そしてKindleハイライトがあります。

Kindleハイライトでレバレッジ・リーディング

Kindleハイライトを使えば、レバレッジ・リーディングで推奨されているような、自分にとって大事だと思えるところをハイライトして、そこだけ2度読むということも、簡単にできてしまいます。

まず1度目はとにかくハイライトするだけです。学生時代、テストに出そうなところをマーカーしていたことを思い出すでしょう。あれよりもずっと有意義です。だって、ハイライトしたところだけを、Evernoteにコピペすることもできるのです。

» Kindleの「Your Highlights」で、目当ての本のハイライト一覧を、直接、表示するには?



しかし、Evernoteにコピペする前に、ハイライトしたところだけを読み返してみましょう。

それで読んだ本のことをほぼ思い出せるようであれば、それだけで全然違いますし、仮に「もう少し読み込みたい」と思ったら、Kindleに戻って該当箇所を読み直してみるとよいわけです。

また、あまり面白くもないような本だった場合、ハイライトがそもそも少なくなるでしょう。すると、2度目に読むことはほとんどなくなります。それでかまわなければ、それでもいいのです。「自分にとってはそれほど時間をかける本ではない」ということが自ずと明らかになるからです。

たったこれだけのことですが、この「読み方」はどんな本についてもほぼ有効です。ビジネス書に限らず、小説であっても、意義が感じられます。

作りだすのは自分自身のためのダイジェストです。それを作るということも、それを読み返すということも、後からいかようにも編集できるということも、すべてが「読書を血肉化する」うえで、とても有益な方法になるでしょう。

以前はこれをするのが本当にホネでしたが、Kindleハイライトを使えば、嘘みたいに楽なのです。そして成果だけは倍増しです。

» レバレッジ・リーディング[Kindle版]


▼編集後記:
佐々木正悟



シゴタノ!レギュラー執筆陣の海老名久美さんと、共著で新刊を出します!
来月中旬ごろになる予定です。

» たった1日で即戦力になるMacの教科書


Macの本です。

これまでWindowsの本はどこに行ってもすぐ入手できましたが、Macとなるとどうしても、「全部入り」か「デザイナーのため」でした。

たとえば文書作成のためとか、もっと手前から文字列変換、ショートカット集だって欲しいところなのです。そういう本を作りたいとずっと考えていました。

とりあえずまだ章立ての目次しかありませんが、目次は次の通りです(まだ言い回しの変更があるかも知れませんが、内容的な変更はありません)。

  • 第1章 Macでつまずかないための7つのポイント
  • 第2章 基本機能を使いこなす
  • 第3章 スタイリッシュに成果を手に入れる
  • 第4章 押し寄せる仕事を効率的に捌く
  • 第5章 テキストを制する者はMacを制す
  • 第6章 モチベーションが上がるMacの買い方