※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

タスクカフェ、タスク管理トレーニングセンターなどの活動の違いについて



佐々木正悟 最近、複数の方から「佐々木さんはいろんな名前の活動をなさってますが、それぞれどう違うんですか?」という趣旨のご質問をいただきました。

確かにどれにも似たような名前がついていると言えばそうですから、参加したことのある方にはともかくとして、名前だけから違いを類推するのは難しいと思います。

今回の記事では、現時点で佐々木が関わっているいくつかの活動について、簡単に説明することにします。

ざっとあげますと、今、私は次のような活動を行っています。

  • セミナー:タスクカフェ
  • オンラインコミュニティ:タスク管理トレーニングセンター
  • セミナー:タスク管理マニア(予定)
  • セミナー:横浜ライフハックセミナー(改名予定)
  • のきばトーク

一つ一つを簡単に説明していきます。

セミナー:タスクカフェ

» タスクカフェ

これはもう70回も開催しているセミナーですから、私が関係している中では、もっとも理解されているものだと思います。
大橋悦夫さんが主宰で、私はゲスト講師的な位置づけです。

内容は、「タスク管理」を活用して「プロジェクトを進める」ための短めのレクチャーに加え、参加者全員からの「個別相談」を受け付けるというものになっています。

というわけで、大人数では時間がいくらあってもたりないため、非常に少人数のセミナーとして土曜の午前中に最近は渋谷で行っています。

オンラインコミュニティ:タスク管理トレーニングセンター

» タスク管理トレーニングセンター

こちらも、主宰は大橋悦夫さんです。

タスクカフェに参加したいものの、首都圏近郊にお住まいではない。あるいはお住まいであっても、土曜の午前に時間がとれない、という方もいらっしゃるでしょう。

その方たち向けの、オンラインタスクカフェといった位置づけのものが、タスク管理トレーニングセンターです。もちろん、タスクカフェと中身がイコールではないですが、タスク管理やプロジェクト進捗について、細かく質問していただくためのオンラインコミュニティです。

タスクカフェの動画レクチャーも、この中で配信しております。

セミナー:タスク管理マニア(予定)

jMatsuzakiさんと共催の「夢を叶えるためのタスク管理」をテーマとしたセミナーです。

タスクカフェとちがっているのはなんといっても、「現状変更を一気に成し遂げるためにタスク管理を手法として用いる」点に主眼があるところ。

「個別の問題点を相談していただく」というタスクカフェ的な内容ではなく、モチベーションに火をつけて、現状を変えるとか、今までできなかったことを成し遂げる、といった方向に注力しています。

私自身はそういうことを強く望むタイプではないので、jMatsuzakiさんのやり方を私が分析して、「これがどう役立つのか?」といったことをお伝えしていく予定です。

セミナー:横浜ライフハックセミナー(改名予定)

東京ライフハック研究会の北真也さんと共催のミニセミナー。

内容としてはタスク管理というより、横浜で楽しくライフハックをテーマに集いましょう、といったところがあります。

とはいっても、北さんは「何でもやりたい」という超ポジティブ志向の方なので、いろんな工夫を凝らすことでいろいろやっていきたいという趣旨のうえで、ライフハックを共有できればいいかなと思っています。

名前がちょっとフラフラしていますが、「横浜」で「ライフハック」なところが一貫しています。

のきばトーク

» のきばトーク

毎回のように「ゲスト」が倉下忠憲さんの、オンライントーク番組です。

今のところビジネスというより無料サービスなので、一連のセミナーなどとは少しカテゴリ違いですが、もう50回近く続いた「活動」ですので、いちおうお見知りおき下さい。

テーマは私がライフハックで、倉下さんは「知的生産」というフィールドをいちおう意識しつつ、幅広くいろんなお話ができたらいいなと思っています。