Slackという新しいサービスを「やむなく」使い始めました。
とっても便利です!
最初、いったいこれはなんなんだ、と思いました。
わけがわからないと思いました。
わけがわかるところだけ使っていると、チャットワークが分散するだけではないか、と。
しかし、ふとした記事をネットサーフィンしているうちに、これには「Make Slack even better」というページがあって、それの説明がなんだかIFTTTに似てるということに気づいたとき、あれ!と思ったのでした。
これです!
まさにこれを使うことで、SlackをRSSリーダーのようにしてしまうことができ、それ以上のこともできてしまうのです。
ここに、1つのテーマに沿ったフィードを集めていくのです。
すると、チャットワークに誰かが投げてくれるようにして、新着記事をポストしてくれます。
それは私のSlackアプリに投げられてきた記事ですから、コメント、検索、思いのままです。
以前から私は、RSSリーダーにはどうして、もっとメモやノートをさせてくれる機能がないのだろうか、と不思議で仕方がありませんでした。リードオンリーなのです。なぜ、リード専用になっているのでしょうか。
自分1人でSlackを使っているにもかかわらず、こうすれば誰かと一緒にRSSを眺めて、それについてコメントをポストしたり、自分自身に返信したりすることが可能になります。もちろん、タスクにすることだって、できます。
さらに、どこまでは既読で、どこから未読かということも、とてもよくわかるように線引きしてくれます。
以上のようなことは、RSSリーダーでほとんどできるではないかと思われるでしょうが、たとえば未読から既読にするのも、読めばとにかくそうなるようになったり、コメントも非常に容易にできたり、検索も横断的にできたり、とにかくすべてやりたいことが容易なのです。
もちろん、自分の投稿ポストをここに集めたり、その間にエゴサーチを挟んだりも、頑張ればやれそうです。
まさにこれが、情報チャンネルだ、ととても気に入っています。
私はこういうものを何かと1人で使いたいクチなので1人で使っているわけですが、きっと、一緒に記事を眺めるとアイディアを共有できる人や、家族と一緒に使ったりしても、面白いでしょう。
» はじめてみようSlack 使いこなすための31のヒント[Kindle版]