-
チェックリストを活用する
書いておかないと忘れるが、忘れるだけでは済まない
すっかり慣れている仕事であっても、いちいちその仕事の手順書を取り出して、これを参照しながら手を動かすことにしています。そのほうがラクなうえに、驚かずに済むからです。何に「驚かずに済む」かは後述します。 どう「ラク」かにつ […] -
意志力のマネジメント
「やらなきゃ!」と思っているのにできない、というのはどうしてなのか?
トーキョー無職日記トリバタケハルノブ 飛鳥新社 2013-07-05売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools このマンガの中の人ほどではないにせよ、誰だってこうした経験の1つくらいはあると思 […] -
意志力のマネジメント
シェアオフィス「PoRTAL」のオフィスとしての不思議さと「環境」のパワーについて
渋谷にあるシェアオフィス「PoRTAL」で仕事をするようになって1年が過ぎました。 » シェアオフィス「PoRTAL」に入居して2週間過ごしてみた感想 シェアオフィス「PoRTAL」に入居して2週間過ごしてみた […] -
自分の事業を育てるために
「好き」を仕事にするうえで時間をかけて考えておくべきこと
以前、「好きなことだけして食っていく」ことはできない、という記事を書きました。その後も「好き」と「仕事」の関係について断続的に考え続けてきましたが、先の記事で達した結論は変わっていません。 ただ、この「好き」の正体が当時 […] -
Journal
タスクごとに「心境」を書き残す効用
日々作業記録をとりながら仕事をしていますが、作業記録は以下の2つのパートに分けられます。 1.タスクごとの開始時間と終了時間と所要時間(数値データ) 2.タスクごとの所感や反省、あるいは引き出された教訓(テキストデータ) 作業時間(数値データ)については、自作のExcelツールで記録し、月末にAccessに書き出して案件ごとの実績時間を算出しています(この一連プロセスはマクロによって自動化しています)。この数値と案件ごとの請求金額とで時間単価を割り出すことができますから、次回以降の見積もりの参考にしたり、作業効率を見直すための材料が得られます。 でも、それ以上に役に立つと感じているのが所感や反省(テキストデータ)です。