※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

私が会社での週次レビューを定着できた3つのポイント

catback

濵(はま)中省吾会社での週次レビューとは、私にとって現状のチェックを行い、来週の計画を立てる時間です。

私はこの作業を3年以上、毎週欠かさず続けています。
続けられているポイントは次の3つです。

  • 日次レビューを行なう
  • TaskChuteを使う
  • 成功体験の繰り返し

なお、私が行っている週次レビューの内容は、こちらの記事私の著書に詳しく書いています。

sb20140401-1

「Evernote-タスク管理」の場合、次のような手順になります。

(1)まだEvernoteの管理下にない「気になること」を収集する。
(2)収集した「気になること」を振り分ける。
(3)すでに管理している「気になること」の状態を見直す。

via 【連載9:Evernote-タスク管理】レビューでストレスフリーを維持する

(例としてEvernoteでのGTDを挙げていますが、会社ではEvernoteを使っていません。WinGTDです。)

1.日次レビューを行なう

仕事のタスクをGTDで管理する場合、週次のレビューだけではうまく回りません。

それは、週次で扱うにはタスクがかなり多いことと、タスクの状態が日々変動するためです。

毎日レビューすることが適切なタスク群については日次レビューを行い、週次レビューの負担が減るようにしておきます。

レビューというと「週次レビュー」という言葉が有名ですが、必ずしも週次が良いとは限りません。

頻繁に状況が変化するタスクについては毎日レビューした方が良いですし、そうでないなら隔週や月次でレビューした方が負担が少なくて良い場合もあります。

via 【連載9:Evernote-タスク管理】レビューでストレスフリーを維持する

2.TaskChuteを使う

TaskChute

あるタスク群については日次レビューを行い、別のタスク群については週次レビューを行なうことを、頭の中だけで管理することは困難です。

TaskChuteはルーチンタスクの管理が柔軟にできる珍しいツールであるため、レビューの実行頻度管理に適しています。

TaskChuteが日常的に触れられるツールであるということも重要です。

TaskChuteはExcelマクロですから、ネットへの接続は不要です。また、「その日の仕事の終了時間」を可視化するツールですから、毎日使います。

毎日使うツールから適切な頻度でレビューをリマインドされるのですから、やり忘れがありません。

(TaskChuteのダウンロードはこちらから)

3.成功体験の繰り返し

週次レビューをリマインドされたとしても、週次レビューをやる気になれなければ意味がありません。

この問題に関しては、週次レビューに関しての成功体験を積み重ねることが重要になります。

私の場合、今まで週次レビューしてきた経験から、リマインドにしたがってそのまま週次レビューすれば間違いないという確信があるため、特別なやる気など必要なく週次レビューを行えています。

「間違いない」とは、週次レビューをすれば「未来の自分が楽になる」という成功体験を得られることは間違いないという意味です。

成功体験が少ないうちは、なかなかやる気が出ないこともあると思います。

その場合は、成功体験があったらメモしておくことと、成功体験に見合う程度まで週次レビューの手を抜くことを心がけてみてください。

まとめ

  • 日次レビューで週次レビューの負担を減らしておく
  • TaskChuteで適切にリマインドさせる
  • 成功体験が素直に実行することを後押ししてくれる

タスク管理のシステムをうまく回すには、「一度に処理する量を小さくする」「リマインドツールを使う」「成功体験を重ねる」がポイントです。

この3つのポイントを満たすことができれば、自分の好きなやり方でタスク管理を継続できると思います。

おすすめ書籍

サラリーマンの具体的なGTD例を知りたいなら


GTDについて勉強したいなら


▼編集後記:
濵(はま)中省吾



»子育て世帯臨時特例給付金について詳しくまとめてみました。申請期限が3ヶ月なのでご注意を!
子育て世帯臨時特例給付金についてまとめてみたよ【申請時期・申請期限・例外など】

»ライフネット生命のおもしろエピソードを抜書きしてみました。おもしろいだけでなく、出口さんの人柄がわかります。
仕事は得意な部下に任せよう!「部下を持ったら必ず読む「任せ方」の教科書/出口治明」

»「口頭でいいですか?」と一言聞くだけで、報告書の作成が1件減るかもしれません。
コミュニケーション不足が残業を生むにグサリ。「20代にしなくていい20のこと/中島孝志」

»WinGTDにはEvernoteでのGTDにはない良さがあります。
WinGTDがTaskChute2と相性が良い理由

»【告知】4月19日(土)アシタノワークショップVol.3 : ATND

私も参加しているブログメディア「アシタノレシピ -明日を楽しくするレシピ集-」が主催のワークショップが東京で開催されます。

今回のテーマは「コミュニケーション」と「コラボレーション」です。講師は研究者、システムエンジニア、イベント運営者、大学教授という多彩な面子が揃っています。私もスタッフとして参加する予定です。

参加費は2000円と手頃になっています(非営利のため)。会話・議論に関するスキルを学びたい、自分の考えをうまく伝えられるようになりたい、という方はぜひご検討ください。

↓こちらのリンクから申し込みできます!

アシタノワークショップVol.3 : ATND


▼濵中省吾:
「ほんと自由に生きてるよね」と家族に言われる化学系研究職。はまラボ主宰。