※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Toodledoの使い方 番外編 8/24に『Toodledo「超」タスク管理術』が発売されます

Toodledo「超」タスク管理術

北真也「Toodledoの使い方」の連載を佐々木さん(@nokiba)と一緒に書いていたのが2011年の9月~11月にかけてでした。

シゴタノ! Toodledoの使い方 総集編 Toodledoの使い方全24回をざっと振り返ります!

Toodledo : A to-do list to organize your tasks


連載の目的はただ単に「Toodledoをもっと多くの人に使って貰いたい!」というものでした。

私自身もつかいはじめに思ったことですが、Toodledoは何だかすごく便利そうなんだけど、いざ画面を開いてみるとまずどこから手を付けて良いのか分からないですし、どう使えばいいのかも全くイメージが出来ませんでした。

機能が豊富で、カスタマイズ性が高いというのはToodledoというツールの最大の特徴でもあり、それがそのまま複雑さ・取っつきにくさにもつながる難点でもありました。言語が英語だというのも取っつきにくさの要因のひとつだったのだろうと思います。

ですので本連載では、最初の障壁である取っつきにくさを解消できるように、各画面、機能、設定項目を丁寧に説明しつつ、具体的にToodledoを私たちがどう使っているかという実例をふんだんに織り込むことを目指しました。

有り難いことに本当に「この連載を見てToodledoを使い始めた」という方もいらっしゃいましたし、既にToodledoをお使いの方からも「この連載がとても役立っている」という嬉しいコメントを頂くことができました。記事を読んで下さった方からこの様なお言葉を頂けるのは、本当にブロガー冥利につきます。

そして、連載から半年以上が経過した今、重大なニュースを皆さんにお伝えできることとなりました。


「Toodledoの使い方」連載が書籍化されます!

この度本連載をベースに『Toodledo「超」タスク管理術』という書籍を佐々木さんと共著という形でC&R社から刊行する運びとなりました。


本書は本連載をベースにして、大幅に加筆修正を加え、より網羅的に、より詳細に、より分かりやすくToodledoの使い方、そしてToodledoを使ったタスク管理のやり方について解説しています。

佐々木さんと私で書いているので内容の濃さは保証できると思いますし、それでいてわかりやすく書くという点に於いても著者両名ともかなり意識をして筆を進めることができたと思っています。

今のところ日本で唯一のToodledo本ではありますが、日本一詳しく、分かりやすく、読ませるToodledo本に仕上げることができた自負しています。

『Toodledo「超」タスク管理術』の章構成

『Toodledo「超」タスク管理術』の大まかな章構成は以下の通りです。

  • CHAPTER-1 クラウド時代のタスク管理術とは
  • CHAPTER-2 Toodledoで行う基本のタスク管理
  • CHAPTER-3 Toodledoを徹底的に活用する
  • CHAPTER-4 ToodledoでGTDを実践する
  • APPENDIX Toodledoの初期設定


Chapter-1でToodledoを用いたタスク管理の考え方について細かに解説を加え、Chapter-2で画面表示のカスタマイズや切り替え方、タスクの追加といった「基本となる使い方」に触れています。この2つの章を読めばToodledoを用いたタスク管理が一通りできるようになると思います。

Chapter-3はタグやリピート、サブタスク、ロケーションなど機能毎にセクションを分けて、機能の説明に留まらずどう使えば良いか、その機能の概念をどう捉えればいいかについて詳細に説明を加えています。例えば、リピート機能ひとつに8ページもの解説を加えていると書けば、ただの機能説明、マニュアル本ではない事はご理解頂けるのではないかと思います。

Chapter-4は具体的なタスク管理の概念としてGTDを紹介しつつ、Toodledo上でGTDを実践するにはどうすれば良いかを図解を用いながら解説しています。自分なりのタスク管理の型がまだ定まっていない型は是非本章を参考に型を身につけ、自分なりのやり方を見つけて頂ければと思います。

縦書きのビジネス書形式ではありますが、全編を通して図解をふんだんに盛り込み、操作方法やToodledoの動作がイメージしやすいように構成しています(最終的な点数は数えていませんが、原稿段階で200点ほど図解を用意しました)。

最後に

実は本書の企画自体は「Toodledoの使い方」連載とは別のところからきています。

元々C&R社からは拙著『クラウド「超」活用術』を刊行していたのですが、こちらの本で触れていたToodledoを用いたタスク管理について、より詳細に書いて欲しいという編集からのオファーを貰ったことが事の起こりでした。

この頃には既にこの「Toodledoの使い方」連載を書き終えていましたので、本連載をベースに佐々木さんと共著で進める形で企画を送り、はからずも本連載をベースにした書籍が発売される運びとなりました(ちなみに佐々木さんとは初共著です)。

Toodledoをこれから始める方にも、一度挫折してしまった方にも、今使っているけど今一使いこなせてる感じがしない方にも役立つ一冊になっていると思います。『Toodledo「超」タスク管理術』を書店でお見かけの際は是非お手に取ってご一読頂けますと幸いです。


▼参考図書

佐々木さんの濃いToodledo活用術はこちらで学べます。


 

▼編集後記:
北真也



8月19日に東京ライフハック研究会Vol.9を開催致します。

テーマは「プレゼンテーション」

大阪からふじもったさん(@fujimotta)にお越し頂きご講演頂きます!

仕事でプレゼンスキルが必要な方も、プレゼンまではいかなくとも人に分かりやすく伝える技術を身に付けたいとお考えの方は是非ご参加頂ければ幸いです。

8月19日 東京ライフハック研究会Vol.9 「プレゼンテーション」(東京都)


▼北真也:
仕事術をもっとカジュアルに! わかりやすさ重視の「ビギナーズ・ハック」をお届け。Blog「Hacks for Creative Life!」と勉強会「東京ライフハック研究会」主宰。