買い換えた当初は、「速くなった」と喜んでいたのですが、実は、隣の部屋の端にいると、電波が弱すぎて使い物になりませんでした。
徐々に、パケ詰まりというのか、iPhoneでのWebページの読み込みが途中で止まってしまうことが多くなりました。
iPhone側の処理速度の問題かと思っていたのですが、iPhone 6sにした後でもそうだったので、これはルーターが問題かと(家では無線LANに接続して使っています。ちなみに、フレッツ光回線です)。
その後、勝手に再起動されて、設定がデフォルトに戻っていたり、頻繁に電源を外してリセットしないと繫がらなくなったりと、ストレスがたまる状態になってしまったのです。
新しいルーターを買うにしても、同じメーカーのものは、同じトラブルが起きそうで、評判の良いものでも躊躇してしまいます。それにしても、無線LANルーターの主要なメーカーのものは、だいたい使ったことがあって、だいたい不満が出てきて、その度に買い換えてきたので、もう選択肢があまりありません…。
そこで、Amazonを見ていたら、ASUSが無線LANルーターも出していることを知りました。パッと見たところ、ツノがにょきにょき生えてるゴージャスなプロ向けみたいな無線LANルーターで、さすがにこれはチャレンジャーすぎるかなと思いましたが、よく見ると、RT-AC1200HPというのは、オシャレ系デザインで、お値段もお手頃ではないですか。Amazonの評価も良さそうです。
RT-AC1200HPの公式サイトもあり、これによると、電波の届く範囲が広くて、USB2.0も付いているので、HDDをつないでメディアサーバーとしても使えるなどと、書かれています。難しい技術的なことは分からないのですが、この価格でそこまでできるのは魅力的。うちの光回線はギガプランではないので、最大867Mbpsまで対応しているなら十分です。
というわけで、注文しました。
» ASUSTek 11a/b/g/n/ac対応 867+300Mbps無線ルーター RT-AC1200HP
届いたRT-AC1200HPは、薄くて軽い! キラキラ光が反射する表面の加工も、部屋に置くならルーターっぽくなくていいかもしれません。うちの場合は、玄関に置かなければいけないので、インテリアとは関係ありませんが。
横から見ると、こんな感じです。
USB端子は一番上に付いています。光回線と接続して、Macでこのルーターの名前を選択すると、自動的に設定画面が表示されました。画面の表示に従って、プロバイダの接続IDとパスワードを入力すると、接続の確認が始まります。
1度目は接続に失敗しましたが、2度目で繫がりました。その後、セキュリティを高めるために、ルーターへの接続パスワードを変更して、基本的な設定は完了です。あっけないほど簡単に終わりました。管理画面がとても分かりやすくて、今まで、いくつもルーターを使ってきた中で、最も簡単に設定が済んだような気がします。
以前のルーターでは電波の届かなかった、隣の部屋の隅っこから、iPhoneでの接続を試みたところ、WiFi電波の表示が2つになることもありましたが、以前はこの状態になると、まったく接続できなくなっていたのに対し、RT-AC1200HPでは、問題なく接続できたので、一安心です。
これで、ふとんの中に潜りこんだままでも、快適に無線LANでネットができます(また、ふとんかと思われるでしょうけれども)。
試しに、バスパワーで駆動するポータブルHDDをつなげてみたところ、あっさり認識されました。まだ、どの設定にすれば、複数のパソコンからメディアに接続できるのかよく分からないので、これから試してみて、最適な使い方と見つけたいと思います。とりあえず、当初予定していた、快適なネット接続環境は手に入ったようななので、満足です。
ただ、これも、しばらく使ってみないと、本当に満足かどうかは分からない部分がありますが…。
» ASUSTek 11a/b/g/n/ac対応 867+300Mbps無線ルーター RT-AC1200HP
Follow @kumiab
「ASUSの無線LANルーターを買った」とつぶやいたら、FacebookでもTwitterでも「あのツノのあるやつですか」と聞かれましたが、ツノのないやつでした(笑)。
▼海老名久美:
フィーリング重視のガジェッターでライターで翻訳者。「SPEAQ」の中の人。
» 「次もよろしく!」と言われるための仕事術 質を落とさずスピードアップしたいすべてのビジネスパーソンへ! (impress QuickBooks)[Kindle版]