気づけば2009年も3ヶ月を消化。1月1日(木)~3月31日(火)までの間に45冊の本を紹介してきました。残すところ9ヶ月。今年はあと何冊の本を読めるでしょうか。
ともあれ、先月3月にご紹介した書籍売上ベスト10。
3月のシゴタノ!書籍ベスト10
10位 『はじめてのGTD ストレスフリーの整理術』
佐々木さんも以下のように書かれていますが、僕自身もGTDは補完的に活用しています。具体的なところについてはまた改めます(ちなみに、使っているツールはNozbeです)。
ただ、多忙になったときに力を発揮する仕事術と、そもそも超多忙になることを未然に防ぐ目的の仕事術とが、あると思います。私自身はGTDを本格的に実践していませんが、GTDの考え方には影響を受けていて、超多忙になることを未然に防ぐという目的で、GTD的な発想を利用していると思っています。
» 時間を無駄にしないためのたった1つの習慣
» NozbeでGTD試行中
9位 『楽しく、ラクに、シンプルに! 英語ハックス』
佐々木正悟さんと堀 E. 正岳さんの共著。勉強法やちょっとしたコツはもちろん、英語学習に役立つツールやソフトウェア・ウェブサイト・書籍などがふんだんに紹介されています。
8位 『ダチョウはなぜ金儲けが苦手なのか?―「お金タイプ」でわかるマネー術』
以下は佐々木さんの紹介文。
本書はあまり知られていませんが、とてもおもしろい本です。ただ読むだけでも十分におもしろい。なぜ売れていないのかは、何となく想像がつきますが、読まれていないのはもったいない本です。
それでも、本書がいいと思われるのは、やはりタイプ別に分かれているからです。「貯蓄術」が一通りではなくて6通りあるというのは、理にかなっていると思います。比較的無神経にお金を使う人もいれば、お金を使うことにそもそも不安を感じる人もいます。両者は、異なる理由でお金を失ったり、儲けられなかったりするでしょうから、貯蓄術もそれぞれ用意されているべきだと思うのです。
ちなみに佐々木さんは「カメ」だったようですが、僕の診断結果は「ウサギ」でした。他には、クジャク、ヤドカリ、ダチョウ、リスがあり、各タイプごとにその特徴と具体的なアドバイスが解説されています。
7位 『成果を5倍にする ライブハックス!』
『LIVE HACKS!』が文庫化されました。コンパクトになって、持ち運びにも便利。「時間畑」をポケットに。
» 『ライブハックス!』文庫化記念『リスト化仕事術』文庫版プレゼント!
6位 『1063人の収入を60日で41%アップさせた-目標達成する技術~どんな目標も達成できる「成功の心理学」』
タイトルは長いですが、目標達成する技術そのものはシンプルです。あとはそれをいつ始めるかだけ。
5位 『脳が教える! 1つの習慣』
シゴタノ!ではロングセラーですね。三日坊主を防止するうえでパラダイムシフトが得られる一冊です。
以下は佐々木さんの紹介文。
本書の読みどころは、臨床心理士の立場から、人はなぜ大きく変わりたいと毎日思いながら、ほとんど変わることができずにいるかを、多面的に分析しているところです。臨床的なエピソードと、深層心理的解説を交え、「変わるためのメンタルハック」を提案しています。
» 貯蓄、ダイエット、英語の勉強等々を、一年間続けるための3冊+α
» すぐに役立つ生活心理術トップ3
4位 『リスト化仕事術 毎日使えて一生役立つ』
豊富な事例とともに「リスト」の作り方が学べる一冊。どちらかというと事例として紹介されているリスト群が役に立ちますので、文庫版になったことで、気軽に持ち運べるようになりました。
3位 『仕事と組織は、マニュアルで動かそう』
チームマネジメント系の本というのは一人で仕事をしていることもあり、正直あまり関心がなかったのですが、本書はそんな僕が読んでも大変参考になる考え方とやり方が書かれており、良い意味で期待を裏切られました。マニュアルの認識が変わります。マニュアルとは、一人で仕事をしている人にこそ必要なツールです。
» スピードアップのためのマニュアルづくりで押さえておきたい5つのポイント
2位 『英語嫌いの東大卒が教える私の英語学習法』
昨年8月にご紹介して以来、長く売れ続けています。著者の小川慶一さんのキャラもユニークですね(以下「ランチオン」参照)。
» 6ヶ月でTOEICのスコアを500点から900点に引き上げる勉強法+時間術
» 効率化の「怪人」の軌跡~小川慶一さんとランチオン!
1位 『マニャーナの法則 明日できることを今日やるな』
ストレスフリーの上を行く、リラックスフルな仕事のススメ。クローズリストとオープンリストという考え方にはハッとさせられます。
実はこの本にはいわくがあります。詳細はこのエントリーの編集後記にて。
» 仕事術の本を何冊読んでも一向に身につかないのはなぜか
» 仕事と生活に余裕を持つために欠かせない3つのリスト
この10冊のうちお好きな1冊をプレゼントします!
例月はここで終わりなのですが、今月からは以下のような企画を始めます。
シゴタノ!読書塾~書評を書いて次に読む本をゲット☆
今回ご紹介した10冊のうちお好きな本1冊をプレゼントします。詳細は以下の通り。
» 応募条件
- ブログを持っている人(今回を機に立ち上げてもOK)
- 本を読むのが好きな人
- 本を読む楽しさやメリットをみんなに伝えたいと思っている人
- 今回ご紹介した10冊の中に読んでみたい本がある、という人
» 応募方法
- あなたの好きな本、あるいはみんなに読んで欲しいと思う本を1冊選ぶ
- あなたのブログで、その本の書評エントリーを書く
- 書評エントリーをアップしたら、こちらのフォームから応募する
- 本エントリーにトラックバックを送信する
※ご紹介いただく本は今回の10冊以外でお願いします。
※応募が10名集まり次第、締め切ります(様子を見ながら枠を増やすかもしれません)。
» ルール
- 書評エントリーには、その本のおすすめポイントを盛り込むこと
- 書評エントリーには、その本をきっかけにあなたが新たに起こした行動を盛り込むこと
- 公開済みの過去のエントリーはNG(新たに書いてください)
- セルフカバーはOK(セルフカバー=一度書評した本を改めて別の角度から書く)
» 応募のメリット
- ブログで紹介することを通して、紹介した本に対する愛と理解が深まります
- 応募者全員のエントリーをシゴタノ!にてご紹介(リンク)します
- あなたのブログをより多くの人に知ってもらうことができます
» 選考方法
※賞の種類によらず、受賞者には応募時に選んだ1冊がプレゼントされます
今回初の試みということで、運営がバタバタする可能性が大ですが、たくさんの人に本を読む楽しさとブログを書くきっかけを提供できれば、と思っています。ご参加をお待ちしています!