Keynoteの「ガイドライン」がめちゃくちゃ便利で使いやすくて泣ける

30年ちょっと生きてきておりますが、ワタクシこれまでまともに「オフィスソフト」とかを使ったことがありませんでした。最近はマックでiWorkていう「Office」に相当するものを買って、色々といじる機会も出来てきたのですが、なんていうかこーいうのって色々スゴイですね。

基本的に単純な「テキストエディタ」しか使ったことなかったのですが、この歳になってようやく、Pages(Wordみたいなもん)すげーとかNumbers(Excellみたいなもん)すげーとか、本当に今更ながらしみじみと感じ入っております。

こういうことやりたいよなー、って事を思ってやろうとすると、だいたい出来る。

その中でも一番感動した「すげー」てのが、Keynote(PowerPointみたいなもん)のちょっとした機能。

実にちょっとしたことなのですが、このちょっとしたことがあるおかげですんげー使いやすい。

そんな機能をちょこっとご紹介いたします。


Keynoteの「ガイド」

もうこれ。とにかくこれ。

この「ガイド」があるおかげで、ちょー簡単にバランス良いレイアウトができて泣けます。

聞くところによるとPowerPointでも同じようなことが出来るみたいですが、とにかくこの「ガイド」がスゴイです。

画像とか配置するときに、ドラッグしてるといい感じの場所で黄色い「ガイドライン」がでてきて、いい感じにど真ん中に配置してくれます。

そして、なによりも泣けるくらいに便利なのが、画像を複数並べたりしちゃうとき。

これもまたすんごくいい感じに「ガイド」を出してくれるので、とても簡単に「いい感じ」に並べられます。



私はスーパー初心者プレゼンターだし、デザインとかもなーんにも出来ない素人でございますが、だいたいグリッドに沿って並べればそれなりな見栄えになるらしいってのは聞いて学んでいたりしております。

そういうちょっとしたレイアウトが、ちょー親切にちょー簡単にできる。

こんだけの事でも何もしないよりは随分マシになるのではないかなーと思っている次第であります。

▼今週の一冊:

昔買って読んだのですが、正直プレゼンとかやったこと無いときに読んでも全然意味わかりませんでした。

これが、プレゼンするぜ、って明確な「目的」をもって読んでみると、すんごく違う!

色々すげーなーって思いながら改めて読み直しているところです。

▼編集後記:




それにしてもiWorkがすごいのかどうなのかよくわかりませんが、「仕事」ぽいことするときに「オフィス系ソフト」ってのがこんな色々すげーってのを全然知らなかったオレが、これまたすげーなーって色々すげーと思いました。


▼五藤隆介:
デジタル&シンプルライフLove。デジタルを最大限活用して「めんどくさくない」シンプルな生活を目指す。goryugo.comの中の人。


▼「メンドウ無用のデジタルライフ」の新着エントリー

» 「メンドウ無用のデジタルライフ」の記事一覧
スポンサー リンク