「仕事が多すぎて、いつも終わらないんです」

カテゴリー: Journal

「最近、仕事はどうですか? 前回は企画を8本抱えていたとうかがっていましたが…」
「いやぁ、相変わらず忙しいです。今は9本同時に進めてます」
「増えてるじゃないですか!」
「まぁ、全部が同じフェーズにあるわけじゃないので、やりくりして何とかうまくやってます」

「うーん、大変ですねー。今の仕事で、特にこれは何とかしたいっ!と思ってらっしゃることは何ですか?」
「そうですねー。仕事が多すぎて、いつも終わらないんですけど、これを何とかしたいですね」
「何で終わらないんですか?」
「意志が弱いんでしょうかね」
「どうしたら意志が強くなりますか?」
「うーん…。意志を鍛える方法がわからない!(笑)」
「じゃぁ、意志が弱いという以外の原因を考えてみましょうか。終わらない、ということはそもそも終わらせようと考えている仕事の量が多すぎるということはないですか?」
「…」
「たぶん、毎朝『タスクリスト』なり『今日やることリスト』なりを作られると思うんですけど、このリストにある仕事が全部終わらないということですよね」
「そうですね」
「どうしたら終わるようになるでしょう?」
「…」
「たぶん、リストの項目を減らせば、終わるんでしょうね。仮に減らせたとしましょう。他に仕事が終わらない原因って何が考えられますか?」
「余計なことをやってるんだと思います。やるべきでないことをやっていたり、必要以上に手間をかけていたり、気づいたら手間がかかっていたり…」
「例えば、どんな余計なことをやってるんですか? 例えば、何となくメールチェックしたり…」
「そうですね(笑)。特に1つの仕事が終わった時が危険なんです。仕事と仕事の谷間にワナがあるんです」
「そのワナにまんまとハマると…」
「ですです!」
「どういう谷間が特に危険ですか? 傾向とかってありますか?」
「と言いますと?」
「例えば、異なる2つの仕事でも種類としては変わらない仕事ってあるじゃないですか。例えば、僕の場合はレギュラーの原稿書きの仕事が何本かありますが、仕事としては違ってもやってることは同じですよね。これに対して、プログラミングとミーティングとコンサルティングと3種類の仕事があっても同じクライアントの仕事ということもあるじゃないですか」
「えぇ」
「タスクリストを眺めたときに、案件と種類という2つのキーで並び替える方法ってたくさんありますよね。1つの案件についての仕事をガーッと一気に進めるとか、案件に関わらず同じ種類の仕事である原稿書きだけをひたすらやるとか。」
「ありますね」
「たぶんですけど、案件でくくる方が良い場合と種類で束ねた方がうまく行く場合とがあると思うんですね。そういう傾向のようなものが事前にわかっていたら、どうですか?」
「あー、確かに。やみくもに並べたタスクリストよりも一歩進んだ感じがしますね」
「じゃぁ、事前にわかっておくようにするにはどうしたらいいと思いますか?」
「うーん…。いつも思うんですけど、どうしてこんなに時間がかかったのかがさっぱりわからないことがあるんですよね。一日の終わりに自分は何と何をしたのかが思い出せない、というか、気づいたら夜になっていて、でも仕事は思うように進んでいなかったりして…」
「追われてますね」
「何だか損をしているような気がするんです!」
「それは何とかしたいですね。まずは損の正体を突き止めたいですね」
「どうすればいいんでしょう?」
「どうすればいいと思いますか?」
「自分が何をやったかを記録する…ことでしょうか?」
「そうですね。でも、忙しくて記録する時間がもったいないって思いませんか?」
「思ってなかったらやってるでしょうね(笑)」
「理想は、自分がやった仕事についてのすべての記録が残っていることですが、まぁ、ホドというものがあるので、まずは明日からでも良いので仕事をしながら気づいたことをメモすることから始めてみましょうか」
「わかりました!」

(つづく)

▼「Journal」の新着エントリー

» 「Journal」の記事一覧
スポンサー リンク