ポリ課長帰国の巻き
ここは東京某所ST電機ソリューション事業部。
それは年明け早々に出された人事だった。
ベック君が入社以来お世話になっていたメホリ先輩がアメリカ支社に配属となり、入れ替わりにアメリカ支社常駐だったポリ課長が戻ってくることになった。
オオハシ部長:紹介するよ。彼が新しく第一ソリューション事業部に入ってくることになったポリ課長。以前はアメリカ支社の経営戦略室でアメリカ支社長の参謀役として活躍し、売り上げを2000%アップさせたという伝説を持つすごい人なんだ。
ポリ課長:みんな、よろしくね!
ベック君:(凄い人なのに気さくな人だ、よかった・・・)
ベック君:ポリ課長! 実は明日の10:00~11:00で勉強会をやるんですがもしよろしければ参加されませんか?
ポリ課長:わかったよ、僕も色々こっちの仕事について知りたいし、是非参加させて貰うよ。
ベック君:先ほどメールを送りましたので詳細はそちらをご確認ください。
ポリ課長:了解!
ポリ課長はそういうと、鞄の中からiPadを取り出し、ベック君から来たメールを確認すると数度画面をタッチして、
ポリ課長:Googleカレンダーに登録っと。OK! これでバッチリだ。
ベック君:速い!! 今の機能は何ですか?
ポリ課長:iPadのメールアプリはカレンダー機能と連携してるんだ。メール本文に日付が含まれている場合はそこからカレンダーへの登録ができるんだ。勿論、GoogleSyncで同期しておく必要はあるけどね。
ベック君:す、すごいですね!! 他にも何かないんですか?
ポリ課長:そうだね・・・これなんてどうだろう
ベック君はポリ課長の鮮やかなるハックの数々に魅了され、すっかりファンになっていた。その日の夜、影響されやすいベック君が部屋の片隅で埃をかぶっていたiPadを久しぶりに取り出してきたことはいうまでもない。
Me, Caffé, iPad, Coffee / Yagan Kiely
Googleカレンダーハック!
クラウドシリーズ「Googleカレンダー」のハック編です。前回はアプリケーション連携、iCal連携、ウィジェット連携など様々な連携方法について紹介致しました。今回は知っておくと便利なワザをいくつか紹介したいと思います。
■Googleカレンダーにサクっと予定を追加する方法3+1
1.SOICHA AIRでツイッターの予定を追加
最近リリースされたWindows PCやMac向けのTwitterクライアント「SOICHA AIR」では、タイムラインに流れてきた日付からGoogleカレンダーの予定を作成することが出来ます。最近はTwitterのDMや@でイベントへのお誘いを頂く事も多くなったので、この機能は非常に便利です!
※余談ですが、「SOICHA AIR」はTweetをEvernoteに取り込む連携機能も備えています。しかも、LISTや検索結果をまとめてEvernoteに取り込むことも出来るため、特定のイベントに関するTweetをまとめて取り込む場合などに活用できます。
2.iPhone/iPadのメールアプリから予定を追加
iPhoneやiPadのメールクライアントにはカレンダーへの登録機能が備えられています。
ただし、イベントが追加されるのはiPhoneの標準カレンダーなので、Googleカレンダーに予定を追加したい場合は、ビギナーズハックの第2回で紹介したGoogleSyncの設定をしておく必要があります。
そのほか、iPadで同様にメール画面から予定を作成することが可能です。
3.英語版ならQuick Addが便利
英語版のGoogleカレンダーにはQuick Addという機能があり、ショートカットの「q」で入力画面を呼び出すことが出来ます。入力画面で「早朝会議 7am 2/19 」と入力すると2月19日の7時に「早朝会議」の予定が作成されます。思いつくままにバンバン予定を入力したい場合などに便利な機能です。英語が苦にならない方は是非ご利用下さい。
おまけ:TwitviteからもGoogleカレンダー登録
よくイベントの告知などで使われる「Twtvite」にもGoogleカレンダーへのイベント情報登録機能があります。こういったソーシャルカレンダー系のサービスではGoogleカレンダー連携の機能が実装されているものが多いので、色々探してみるのも面白いのではないかと思います。
■Googleカレンダーのショートカットを極めよう
Googleカレンダーは直感的に利用可能なグラフィックユーザインターフェースだけでなく、便利なショートカットキーがいくつも用意されています。全てをいきなり覚えるのは難しいでしょうからまずは「Ctrl+?」か「Command+?」でヘルプを呼び出し、ショートカットを覚えるところからはじめましょう。
特にお勧めなのは、「D」キーで1日、「W」キーで週間、「M」キーで月間を切り替えるショートカットと、「C」で予定作成画面を呼び出すショートカットです。
■Googleカレンダーの共有を有効活用
Googleカレンダーの共有機能は「一般公開」と「特定のユーザと共有」の2種類があります。例えば、自分が主催する勉強会などの予定があれば「一般公開」の設定にして誰からでも見られるようにするとよいでしょう。
また、BLOGなどにカレンダーを埋め込むこともできますので、サークルや勉強会のBLOGがあればその予定を訪問者に共有するために設置してみると良いでしょう。
BLOGにカレンダーを埋め込みたい場合は、埋め込みたいカレンダーの横ににある▼を選択して「カレンダー設定」を選び「このカレンダーを埋め込む」からコードを取得してください。
■最後に
今回はGoogleカレンダーに予定を入力するちょっと変わった方法や、ショートカット、共有といった知っていると便利な機能について紹介いたしました。
ここまで、基本編、連携編、ハック編とGoogleカレンダーの使い方を紹介してきましたので、次回からはタスク管理で使用している「Toodledo」について複数回に分けて使い方を紹介していきたいと思います。(特に英語のサービスだから敬遠してる・・という人向けに基本的な使い方やカスタマイズの方法などを紹介したいと思います。)
▼今週のPick APP!
以前ご紹介した「ATOK Pad for iPhone」を再度取り上げたいと思います。
「ATOK Pad for iPhone」はフリック入力での使い勝手はすこぶる良いアプリだったのですが、唯一Bluetoothキーボードがまともに使えないという難点がありました。
少し前のアップデートでBluetoothキーボードに対応したとあったので、大橋さんと佐々木さんのEvernoteセミナーで初めてメモ取りに「ATOK Pad for iPhone」とリュウドのBluetoothキーボード「RBK-2100BTJ」を組み合わせて使ってみたのですが・・・これがまたメチャクチャ快適でした。
iPhone標準の日本語入力だと、漢字変換の際にちょっと操作をミスってしまうと画面をタッチして選択しないといけなかったりするのですが、「ATOK Pad for iPhone」の入力インターフェースだと、キーボードから手を離すことはほとんどありません。変換精度も標準のものよりは格段によいので、ほとんどパソコンやMacでATOKを用いてテキストを書いている感覚なのです。(私のMacにはATOKが入っています)
「ATOK Pad for iPhone」がBluetoothキーボードに想像以上に快適な形で対応してくれたおかげで、出先でちょっとしたテキスト文章を書くだけであれば、iPhoneとリュウドのBluetoothキーボードだけで十分に対応できるようになりました。iPhoneのためにリュウドのBluetoothキーボード買ったんだけど、今一使いづらくて・・・という方はだまされたと思って「ATOK Pad for iPhone」を試してみてください。きっと今までにない快適なテキスト入力環境を手に入れることができますよ!
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.0 以降が必要
カテゴリ: 仕事効率化 価格: ¥1,200
更新: 2011/02/15
この度拙著『EVERNOTE情報整理術』の増刷が決まりました!
シゴタノ!のランキングでも7位に入るなど、シゴタノをお読みの皆様方からの多大なるご支援のおかげであると感謝の気持ちでいっぱいです。
来る2月25日(金)19:00にかの有名な“豚組しゃぶ庵”で「『EVERNOTE情報整理術』出版&増刷記念イベント」を開催いたします。
個人開催なのでちょっとお値段高めになってしまいますが(というか、参加費=豚組の御代です)裏話、プチセミナー、ゲストトーク、プレゼントなど盛りだくさんの内容でお送りいたします!
▼お申し込みは以下からお願いします。
・『EVERNOTE情報整理術』出版&増刷記念イベント
▼北真也:
仕事術をもっとカジュアルに! わかりやすさ重視の「ビギナーズ・ハック」をお届け。Blog「Hacks for Creative Life!」と勉強会「東京ライフハック研究会」主宰。