記録は、いちばんエネルギー効率の良いルートを見つけ出すうえで役に立つ



なぜ分単位の記録を残すのか、とよく尋ねられますが、その理由の一つは、いちばんエネルギー効率の良いルートを見つけ出すうえで役に立つからです。

試行錯誤という言葉があります。

試行を重ねることで最良のパターンを見つけることを目指すのですが、その試行の記録が残っていなければ、同じ錯誤(ミス)をくり返してしまうかもしれません。

トランプゲームの神経衰弱は記憶力が問われますが、仕事においては記憶力は必須ではありません。むしろ記憶に頼らず記録を活用した方が楽にミスなく確実に仕事を進めることができるようになります。

『あなたの知らないApple Watch』の中で佐々木さんは次のように述べています。

ごりゅご 一日を楽に乗り切るためにたすくまがある感じですか?
佐々木 「楽」というより、いちばんエネルギー効率が良い過ごし方を考えるときにペース配分が必要ということですね。1,2時間ならペースを上げても大丈夫なんですが、24時間は長い。だからやっぱりペースを維持するしかない。



そもそも、タスクシュート(たすくま)には次のような特徴があります。

それぞれについては長くなるのでまた改めます。

関連記事


▼「タスクシュート時間術」の新着エントリー

» 「タスクシュート時間術」の記事一覧
スポンサー リンク